SSブログ

ロードバイクで行く九州の日帰り秘境ツーリング [ツーリング日誌]



朝や夜はすっかり涼しくなりましたね。



いや・・・むしろ寒くなってきましたね。






ツーリングには最高の季節なんてよく言われるけど

朝が寒いとダメなんだな・・・・



毎年阿蘇の雲海を見てやろうと

早朝に目覚ましをかけるけど

決まって二度寝してしまうパターンを

何年も続けているのであります。





しかしまだ9月で寒さもそれほどでも無いだろうと思って

今日こそは阿蘇の雲海を見てやる!

とAM4:30に目覚ましをセットしたのだけど

二度寝して起きたのが5:30なのであった・・・(汗)




何で?



とりあえず肌寒いので

メッシュジャケットの予定を変更して

ポケットの中身をナイロンジャケットに入れ替えて

出発!

1 朝日が・・・.JPG



日田で朝日が出ました。



眩し過ぎる・・・






雲海を見るためには

日田で朝日を見ちゃうのはおそ~いのだけど

ファームロードの亀石峠で

雲海が見れました。

2 普段は通過するけど停まってみた.JPG




とりあえず阿蘇の雲海は間に合わないと思って

保険の意味で停まって眺めてみます。


1 亀石峠からみた雲海.JPG



しかし、この時期の朝の空気って

どうしてこんなに美味しいんでしょう!


3 さわやかな深呼吸.JPG


早起きはやっぱり得だね!

(寝坊してるやん)




3 早朝のファームは好きだ.JPG


本当は夜明け前に通過する予定だった

亀石峠を下って

熊本県へ


4 エンコログサが朝露で光っています.JPG


牧場のエンコログサの夜露が

朝日を受けてキラキラ光っています。




何気ない風景も綺麗に見える朝の風景って良いよね。


やっぱ早起きって得だね。

(寝坊してるって!)





小国町を抜けて

瀬の本高原で阿蘇を望みます。




雲海は?

5 やまなみHWです.JPG



どうもここから阿蘇を見る限りは

今日は雲海は出てなかった感じです。



時間的に出遅れてますが

雲海がバラけてもやってる感じも無いので

まだ本格的な雲海の時期が来月からなので

今日は出てないと結論を出します。



どうも早起きしないで正解だったようです。

(うまく寝坊を正当化させました)




6 何も走っていないのが平日らしい.JPG



とりあえず涅槃僧が一望できる

場所でバイクを停めます。


4 雲海は出てないけど良い眺めだ.JPG



イヤ~!

良い景色ではないでしょうか。



思わず牧草の上で飛んでしまいたくなります。

5 本当は60センチくらい飛んでる.jpg



失敗していますがテイク2を撮るほど

こだわりも無く先へ進みましょう。


6 阿蘇外輪山です.JPG



久し振りに正当なルート(R218)で

阿蘇の外輪山を下って内牧温泉のコンビニで

朝食を食べました。


7 阿蘇のコンビニで朝食.JPG



この風景を見ながらの食べると

コンビニのパンでも一流ホテルの朝食級に感じます。



朝のコーシーも飲んで

R265で箱石峠を越えるよ


8 根子岳に向かって走っています.JPG



先は長いので

停まらずに進むつもりだったけど

箱石峠からの景色が良かったので

またカワセミ号を停めて快晴の阿蘇を眺めましょう。


7 箱石峠.JPG



秋晴れってやつですよね?



せかっく雲も無い綺麗な朝なので

根子岳が見える大好きな場所にも寄り道してみました。


9 僕の好きなローカル道路.JPG



まずは

廃墟ハンターらしく廃校になった

上色見小学校から


9 上色見小学校跡.JPG



平日なんで普通だったら

子供達が通学する頃なんだろうけど

廃校なので静かなまんま



しかし廃校とはいえ

こんな景色の中にある学校って羨ましいよね。



とりあえず校庭へ出て

一人ラジオ体操でもやってみる

10 一人ラヂオ体操.JPG



これ以上、体が曲がらないんですケロ・・・先生!





学校を出たカワセミ号と僕は

もう一つの大好きな場所へ

8 根子岳です.JPG



山が迫ってくる感じがする

根子岳のビュースポットだよ。




では、R265へ戻って

高森町を通過

10 高森通過.JPG



高森峠を越えて

蘇陽町を目指します。


12 峠を上ると阿蘇に風景とは違った風景になるよ.JPG




しばらくR265を南下して

蘇陽町から右折して

同R265を椎葉村へ向けて南下を続ける



13 椎葉へ抜ける国道へ.JPG



しばらく五ヶ瀬川に沿って南下するけど

長閑な良い風景が続くよ。


14 たまに小さな町を通過する.JPG





高原の空気を感じながら

長閑な道を進んで


15 しばらく長閑な風景が続くよ.JPG


長い国見トンネルに入ると

トンネルの中で宮崎県椎葉村へ入りました。





R327との分岐を右折して

椎葉村の中心へ行きますが

これが中心です ↓

17 椎葉村の全景.JPG


この椎葉村はその昔、源平合戦で

山奥に逃げのびた平家の落人が隠れ住んだといわれていてるので

もしかしたらこの中に平家の子孫がるかもしれません。




んで、椎葉村に来たら

見てみようと思ってたのがコレ ↓


11 着いた.JPG

椎葉村から県道142号線に入って

細い林道を登ると

丁度ダムの堰堤の上に出れます。




「上椎葉ダム」

12 迫力の上椎葉ダム.JPG


1955年に完成したダムで

高さは111mもあって日本初の100m級アーチダムなのでした。




本州などに比べると

巨大なダムが少ない九州だけど

この宮崎県の山奥にあるダムはデカイのだ。



14 ダム沿いの道はこの先50分待ちの片側相互通行です.JPG



堰堤から少し入ってみると

建設当時の施設の廃墟の跡が


13 ダム建設時の廃墟.JPG



台座みたですが

下の穴はトンネルみたいです。




とても入れそうに無いので

突入は諦めて

このまま県道142号線を進もうと思ったら

工事中でしかも50分の時間制相互片側通行規制中で

運悪く30分以上待たないと行けないらしい。




どうしてもその道を行かないといけない

プランがあるわけも無かったので

一度椎葉村のR265まで戻って

桑の木原川を遡る大規模林道を使って

同じ椎葉村の大河内へショートカットするルートを

選びます。


18 この頃から走る道は全て林道になります.JPG



このショートカットの大規模林道と

国道に出たはずがとても国道と思えない

酷道388号線にしびれます。


19 対向車がいないので走りやすいです.JPG



写真を撮ってる場所は

そのルートの中で超快適な部分なのであります。


後はカメラを出す余裕も無いほど

細いクネクネが延々とつづくのだ。



まさに「秘境」ってムード満点!




ちょっと視界が開けたところで

停まって周囲を見ても・・・

15 山しか無い・・・.JPG


山しかねぇよ。





20 峠をいくつも越えます.JPG




とりあえず迷ってるわけじゃないので

半クラを使い過ぎて左手の握力がなくならないように

気を付けながら先へ進むと

大河内荒滝が道の横に見えてきた。


16 大河内荒滝.JPG


写真じゃ判らないけど

凄い角度の斜面の岩場の間に滝が

流れています。





と、知らない間に宮崎県から

熊本県に入ったようです。



長かった酷道が

パッと広くなって

酷道が国道になりました。


22 のんびり走りたい道.JPG



クネクネの終わったR388を進むと見えてくるのが

市房ダムです。


23 市房ダム到着.JPG


別にダム巡りをしてるわけじゃないけど

山とダムしか無いゾ





で、今日の目的を申しますと

先ほどの上椎葉ダムもプランに入っていましたが

水上村の山奥にある白水滝の吊橋に行こうと思っていました。




その吊橋がかなり怖そうな吊橋みたいなので

丁度この市房ダムの上流にある汗の原親水公園にかかる

吊橋を見つけたので練習したいと思います。


17 市房ダムのつり橋.JPG




高さは大したこと無いので

楽勝でしょう!


19 高さは無いけど揺れそう.JPG


ワイヤーが錆びてる様子も無いし

大丈夫よね?




それではカメラのセルフタイマーをセットして

橋の真ん中でシェンロンポーズしちゃお!




用意・・・





ドン!






タッタッタッ・・・




ボヨンボヨンボヨン・・・




ゆらゆらゆら・・・







って、これ、揺れるやん!

20 ほら、揺れるやん・・・.JPG




セルフタイマーの勢いで

ダァーーって走っていったけど

真ん中に行くまでに怖くなってしまいました。







とりあえず揺れが止まったので・・・


21 橋の上から.JPG


ダムの風景を・・・

(そこはまだ真ん中じゃないのでは?)






でも、しばらく橋の上にいたら

慣れてきたので

今度こそ

イデヨ・・・

22 誰も揺らすんじゃネ~ゾ.JPG


シェンロン!




成功!







調子に乗ってもう一枚

ジドリ ↓

23 やれば出来る.jpg



これだけ吊橋の上で走れるなら

白水滝の吊橋は楽勝でしょう。





では、市房ダムの外周を走って

吊橋を目指しましょう。

24 噴水があるんだね.JPG


桜が綺麗な市房(いちふさ)ダムの

堰堤から工事で片側通行だった県道142号線へ

反対側から入ります。




時間的に片側通行の時間を待っていった方が早かったのか

こうして回って来た方が早かったのかどうかは

判らないけどダムから入った直後の道は良いけど・・・


25 ダムの上流へ.JPG



やっぱり急に道が細くなって

同じく酷道になったので

回って来ても正解だったかもしれない。




林道になった峠道を少し登ると

山の上に橋らしきシルエットを発見!



26 橋だ!.JPG



ホラホラ!

見えた?




多分、目指してる白水滝の吊橋って

これじゃネ?


27 多分、あの橋が目的の橋だと思う.JPG



な~んだ!

思ったほどでも無いじゃん!





丁度橋を覗いた場所に彼岸花が綺麗に咲く

白水阿蘇神社があったので

ちょっと小休止しましょう。


24 彼岸花が満開.JPG


まだしばらく細い林道を登らないといけないようなので

しっかりストレッチをして

再び酷道に挑む。





野生の鹿を何頭も見ながら

やっと白水滝の吊橋の駐車場に到着!





35 誰もいないつり橋の駐車場.JPG

予想はしていましたけど

誰もいません。





で、駐車場の目の前に橋があると思ってたけど

秘境にある吊橋はそんなに甘くは無くなかったようで

急斜面を下って行くみたいです。

26 薄暗い森を下ります.JPG


なんか蛇とか踏みそうで

怖いんですケロ・・・(汗)




5分ほど下ると

お目当ての吊橋が見えました。


27 これが本番です.JPG




こんな山奥に作った意味がわかりませんが

とにかく面白そうなので

早速渡って見るよ~~!


28 すごく怖いんですケロ.JPG



さきっと同じように橋の入口にカメラを

置いてセルフタイマーをセットして




用意・・・




ドン!








・・・

・・・

・・・


ダ・・・



29 セルフタイマーの勢いで行ってしまったが・・・.jpg


ダメです・・・





こんな橋の上、

走れるかぁ~!!





カメラのセットに

気を使って気付かなかったけど

橋の床は透明なアクリル板だし・・・

30 下がアクリル板で怖くて戻れない.JPG



わ~、どの辺まで走って

シェンロンしょうかな?

なんて思いながら突っ込んでいったけど

下がアクリル板だと気付いて

一瞬で凍り付いてしまいました。




だって、傷が入ってて

白い床だとしか見えなかったんだもん。

31 何時もは大丈夫なんだけどここは怖すぎ.JPG



割れないと判っていても

小さな傷で下が良く見えないと言っても

そんなの関係なく恐ろしいです。



周りに誰もいないと言うのも

恐怖心を倍増させてるようです。





でも、頑張って橋からの眺めを・・・

32 つり橋からの景色は山だらけ.JPG



山しか見えんけど

ほんと高いんだってば!




ワイヤから手を離さないように

渡って白水滝の上へ





あっ、橋から白水滝が見えてたけど恐怖のあまり

写真撮るの忘れてしまったよ。




なのできちんと渡って滝を

見るとこんな感じな写真をケッパって来ました ↓

けっぱり1.JPG
(この角度からでも高さがイマイチ伝わらないな)




とりあえず滝の上に行くと

下が見えるわけでも無いみたい。




でも、こんな面白い岩があったよ ↓

33 滝の上にこんな岩発見!.JPG



くぼみに丸い巨石がはまってるようになっています。



巨大な甌穴が出来る途中なのでしょうか?




では、冷や汗をかいた後は

本当の汗をかきましょう。


34 登ります・・・汗が出ます.JPG


5分で下った斜面を15分かけて登ります。




山の上なのにクソ暑いです。




ハァハァ言いながら

カワセミ号まで戻って

いま来た酷道を戻るよ (T▽T)



でも行きと違って帰りって

早く感じるよね。




市房ダムを通過して

湯前町です

28 やっと山から脱出.JPG




そこから最後の目的地へ向かうのですが

途中でやたらとメカニカルな水車がありました


30 全部ベルトで連動している複雑な水車.JPG



全部、ベルトで連動してて

ピタゴラスイッチみたいで面白い!



そのからくり水車を見た後は

県道143号線へ入ります。

31 オジサン、追い抜きますよ~.JPG



今から向かうのは

土砂災害で山から飛び出した

まん丸な石のパワーを貰いに行くのであります。


32 また山だ.JPG


土砂に混じって道路に転がった丸石を

石が飛び出した熊本県多良木町の槻木大師堂に祭って

いるようです。




で、そこに向かう道は予想はしていましたが

三桁県道なのでこれまた

やっぱり険道なのでした。


33 これは快適な道です。.JPG


県道143号線から県道144号線を進んで

さらに道は険道のレベルを上げていきます。



しばらく頑張ると「平成 悠久石」の案内板が出てくるので

その指示に従ってカワセミ号と一緒に槻木大師堂


36 槻木のお寺.JPG



着いた~!! 

( ▽ )o〇O





かなりの山奥にあるお寺で

村の鎮守様って感じです。




その境内に丸い奴を発見!



37 アレがお目当ての玉か?.JPG



あれがパチンコで勝つなどと言われる

とってもありがたい御利益をもらたらす丸石です。


発見当初は「槻木の丸石」と呼ばれていましたが

今は千年の目覚め「平成 悠久石」と呼ばれています。

38 玉.JPG



見ての通り

見事なまでにまんまるでございます。




土砂崩れの時に

土砂から出てきた岩の中で

この石だけが丸かったようで

これは奇跡としか言いようがないでしょう。


けっぱり.JPG
(ケッパリ写真です)





石の上には

お金と混じってパチンコ玉が ↓

39 祈願されています.JPG


パチンコで勝ちたい気持ちはわかるけど

ほどほどにね。



パチンコ玉お他はお賽銭かと思ったら

スロットのコンインだし・・・(汗)

40 こっち系のお願いに来る人が多いようです.JPG


お賽銭でお寺の維持などをするのだけど

これを納められても困るよね?(笑)



僕もバイクやBass釣りをやる前は

スロットばかり行ってたのでこのコインの感触が

懐かしいです。




この槻木(つづき)大師堂の境内を見渡すと

ありがたい悠久石の他に

大銀杏の巨木もありました。


41 境内の大銀杏.JPG



太古の生命のパワーと

玉玉からのパワーもいただける

素晴らしいパワースポットですよ


42 ご利益きたいします.JPG


金運大好きなので

いっぱい貰っちゃうよ!





どうせなら持って帰れないでしょうか?


43 ハリボテではありませんでした.jpg


ひ、1人じゃ無理です・・・





バイクに積んで帰りたかったけど

諦めて元来た険道を戻ります。



34 廃校になった小学校の横を戻ります.JPG


廃校になった槻木小学校の横を

通って帰るけど

やっぱり帰りは行きより早く感じるね。


35 峠を下ります.JPG


思ったより早くまともな道に戻って来れて

今回の秘境探索はこれで終了!



36 人吉へ.JPG


で、何か忘れてる気がするけど

何だろう?





今まで緊張する林道ばかり走ってたので

気付かなかったけど

肝心な事を忘れていました。




そう、

もう夕方なんですがお昼ご飯を食べるの

忘れていました。 ( ̄Д ̄;;




なんてこったい!




食べてないって思い出すと

急にお腹が空くのはなんで?



まぁ、途中で食べようと思っても

お店なんて無かったケロね。



じゃ、人吉から高速に乗る前に

夕御飯と遅い昼御飯を一緒に食べましょう。






ナビに人吉市街地を入力して

後はナビ任せ・・・・


って、コラ!

37 ナビが案内してくれた道・・・なんで?.JPG

学習機能があるとは思えないけど

周りに国道や広域農道があるのに

なんでこんな道選ぶ?




で、自力で国道に出て新しいルートを検索させて

無事に人吉の街の中へ


38 街に着きました.JPG



そして人吉で食事と

言ったらココ ↓

44 昼と夕ご飯が一緒になりました.JPG



うなぎ料理の「うえむら」




んで、何時ものうな重を・・・

45 ここのうなぎは最高!.JPG


やっぱりここのうなぎは臭みが全く無くて

香ばしくてフワフワで美味しいです。



タレも喉が渇くような濃い味じゃないので

疲れた体にも受け入れやすいです。




じゃ、秘境もお腹も満たしたので

人吉ICから高速で帰るよ


39 帰りは高速.JPG



大宰府~筑紫野間が工事渋滞なので

小郡ICで降りて

地道で帰還しました。





46 ラスト~!.JPG


さぁ!

久し振りにパチンコでも

行ってボロ儲けすっかぁ!



                             by Minorist Hibiki




nice!(90)  コメント(122)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 90

コメント 122

kei

見事な丸石とうまそうな鰻にnice!
高所恐怖症のボクは吊橋渡れないかも?です。

by kei (2010-09-24 23:31) 

hoshizou

私が途中からずーーーーーと思っていたことを言わせてください。
今回のレポは・・・・・
とっても『T2チック』
right turn とか入れてっ。
by hoshizou (2010-09-24 23:38) 

ワイワイ

わわっ!
わたしの田舎へようこそ~
あの吊り橋のアクリル部分は怖さ増しますよね~
あんなところにって思われるでしょうけど
紅葉の季節に行くとすんばらしぃ~~ですよ。
by ワイワイ (2010-09-24 23:52) 

アルマ

アクリル板の橋はないわ~怖すぎる!

丸石、パチンコはわかるけどスロットは効果あるんでしょうか・・・

地域地域によってうなぎって違いますね!ウチの近所は皮がパリパリのが多いです(愛知なんで・・・)
by アルマ (2010-09-25 01:50) 

かみさま

面白いくらい真丸の石ですね(^_-)-☆
自然の神秘です。
うなぎが美味しそう・・・♪

by かみさま (2010-09-25 06:49) 

さる1号

見事に真ん丸の丸石、凄いですね。
これが土砂の中から出てきたら何か神秘的ですね。
床板が透明な吊り橋、凄く恐そうで、渡ってみたい気も・・・・
鰻が見るからに香ばしそうで凄く美味しそう。
ご飯前にこの絵は辛いです。
燃えるような秋の夕焼けが見事です。

by さる1号 (2010-09-25 07:01) 

kojirou

この丸石、不思議ですね。
中に、孫悟空がいるんちゃいますか。
秋の阿蘇大好きです。今度は早起きして
金色の絨毯のアップをお願いします。
夕日とススキのコントラストがたまりません。
by kojirou (2010-09-25 08:31) 

ゴーパ1号

根子岳はかっこよくて素敵だけどー
透明で狭い吊り橋は勘弁ですー
向い側から人が来て、すれ違えるのかー。
by ゴーパ1号 (2010-09-25 09:08) 

an-kazu

ダムのダブルヘッダーなんて、私みたい(^^)v

パチンコの結果はどうだったのでしょう?
by an-kazu (2010-09-25 09:16) 

せつら

だんだん秋の気配を感じる風景になってきましたね。
アクリルの吊橋!無理です f^^;) お尻ムズムズで気持ち悪いです(笑)

鰻が旨そうで食べに行きたくなりましたよ~~♪
by せつら (2010-09-25 09:43) 

よっすぃ〜と

上椎葉ダムの吐水路が公園の滑り台みたいな形状っていうのが素敵です(笑)

吊り橋のアクリル板は反則ですね。
by よっすぃ〜と (2010-09-25 10:54) 

たくや

吊り橋2本とは、参りましたね~
振り落とされないでよかったです(笑)
by たくや (2010-09-25 11:17) 

sarry

揺れる橋って怖いですよね~ 絶対落ちないって解かってても
ダメです^^;  しかしあの丸い石は凄いですね~ ビックリです^^
by sarry (2010-09-25 11:31) 

HIRO

こんにちは。
阿蘇の道や風景良いなぁ。
又、バイクで走りたい(哀)
by HIRO (2010-09-25 12:31) 

すなこ。

こんにちはです。
またお邪魔させてもらってます。

meは1度だけ、フェリーで帰省し、熊本へ走りに行ったことがあります。
けれど雲海は見たことがないので、とても感動しました。

meは福岡出身なんですが、沢山走ったことがないので、
いつかは念願叶えたいな~と思っています☆
ちなもいに、先日書かれていました「日田英彦山線」が走る所生まれです。

吊り橋での写真や、飛んでる写真、酷道での写真や、うなぎの写真、
どれも素敵で、面白かったです(^^)
またお邪魔させてくださいです。

最後に…meのおとんもコーヒーを、コーシーと言います(^^;)
by すなこ。 (2010-09-25 12:45) 

リュカ

本当に清々しくて素敵な景色ばかり。
この季節はいいですよね~~~
そして、金運万歳です(笑)
by リュカ (2010-09-25 12:48) 

まつみママ

吊橋を渡る などと思っただけで怖い! とても無理です
アクリル板であろうと 他の頑丈な板だろうと とに角駄目です!
身体が不安定で揺れる等と想像しただけでも 降参です。
でも眺める分には吊橋好きですvv何だか夢の架け橋みたいで・・
向こう側に渡ると違った発見が見れる様で想像的には楽しいです。
野にも山にも 少しづつ秋の気配が感じられる様になってきましたね。
所で本日一番の驚!はこの丸石 凄~い^自然体?不思議ですね~~。
そんなパチンコで 安易に儲けにあやかろう等と不届きな考えを捨てて
人間各々が自我欲ばかりを通そうとしないで互いの心を丸くして対すれば
争いも少なく平和に成るでしょうと言うこれは自然界からの訓示かも~
たまには マジに良い事いうでしょ~ 笑
by まつみママ (2010-09-25 13:00) 

yosi

僕の撮った夕焼けと同じ日のようですね。
悠久石に詣ったので、
一円パチンコに行くと大勝ちしますよ。(笑)

by yosi (2010-09-25 15:42) 

シエル

今年は彼岸花が咲かないと思っていたのですが山だと咲いてますね、コスモスも咲いてるし。さっぱ涼しいんですね、山の中は。
今年の平地は暑すぎっ!!
ようやく涼しくなったんで大型二輪、もうそろそろ取りに行こうかな。
教習車が1300になる前に(来年度から750から1300に代わるそうです(^^:))
by シエル (2010-09-25 15:48) 

ごろすけ

30℃超えの真夏とは違って空気も澄んで
眺めもいいですね(^^♪
林道みたいな国道もniceです!
by ごろすけ (2010-09-25 16:34) 

luces

2度寝は気持ちいいんですよねー。
でも早起きはもっと大切ですね。
なんでそんなに高い所に吊り橋が架かっているのでしょう。
しかも下が丸見えとは。怖いですー。
by luces (2010-09-25 16:50) 

テリー

こんな丸い石が土砂から出てくるとは、不思議ですね。メキシコの丸い石の遺跡を思い出しました。確か、オルメカ文明とかなんとかだったですね。
長い吊り橋、私も苦手です。揺れると。こわいですね。多分、透明なアクリル板は、大丈夫と思いますが。ヒビが入ったり、白くなっていると、劣化しているのではないかと、いつこわれるのかなんて、想像して、怖くなってしまいますね。
by テリー (2010-09-25 16:50) 

yatoho

響さん こんにちは

コスモスきれいです!
彼岸花きれいです!
夕焼けきれいです!

お昼ごはんはずすと悔しいですよね、以前開店早々に行ったまあ有名な?蕎麦屋で、前日のそばを出されたときは絶句でした。
うなぎはあたりでよかったですね^^

by yatoho (2010-09-25 16:59) 

Live

壮大な眺めがいいですねぇ。
下の透けている吊り橋って、ちょっと迫力ありますね。
by Live (2010-09-25 17:36) 

yk46

ずい分前から拝見させていただいておりますが、初めて書き込ませていただきます。
今年の夏は実家に帰れなかったので、今回のレポで地元を見ることが出来て嬉しかったです。帰省したら久しぶりに吊橋行ってみます。

今、先日の木曽路ツーリングレポに触発されて高山に来ています。私の場合はドライブなのですが。
また参考にさせていただきます。
by yk46 (2010-09-25 22:23) 

じゅんじ

金運といえば昨日阿蘇に行ったら大観峰の売店で
金運ジャラジャラストラップと同じ物を売ってたので買おうかと思い手に取りましたが
触るだけで効果ありそうな気がしたので買わずに帰りました
さっそく数百円得しました・・・?
by じゅんじ (2010-09-25 22:33) 

miyomiyo

朝4時半起床ってスゴイです~。
自分なら二度寝しちゃったら三度寝して、その日は予定が無かったコトにしちゃいます。
隊長は丸い石に、金運ストラップを置いてきたんでしょーか。
ソレでさらなる金運の上昇をマイナリスト達にもたらしてくれるとゆう・・・。
もー曼珠沙華が咲いてるんですか~。
この辺はまだです。
次回は吊り橋で、ハコ乗りに挑戦してみて下さい。

by miyomiyo (2010-09-25 23:19) 

miyaP

アクリルの床って…(^^;;
なかなか洒落が効いてますね。
by miyaP (2010-09-26 00:51) 

ゆう

あれだけ好きで行ってた阿蘇なんだけど、めっきり行きたいとは思わなくなって来たのはどうすてだろう・・・
連休に知らないとこへお泊りツー行けたらいいかなミタイナ・・
ナビは音声がメットに飛ぶのがいいなって思うんだけど響さんのはそのタイプ?
吊り橋は怖いけど好きなのでここでもEXILEをしなくちゃって妄想!
うなぎが美味しそうだ~~
やっぱツー先で美味しいもの食べるのが好きだ~~!
by ゆう (2010-09-26 01:22) 

たーさん

ファームロード通りましたよ。快適な道ですね^^
九州最高~

あのアクリル板の床板はやばそうですね(汗)
by たーさん (2010-09-26 01:47) 

hir

吊り橋の下がアクリル板って、、、
高所恐怖症の私にとって、なにかの儀式でもない限り渡れそうにありません、、、
見てるだけでどきどきしましたよ、、、
お賽銭にパチスロのコイン、笑わせて頂きました
響さんがいく所、良いネタがころがっていてうらやましいです

by hir (2010-09-26 08:23) 

sig

こんにちは。
大笑いの6乗(6回大笑い)でした。それにしても九州にはすごいところがあるんですね。観光案内では絶対に知ることの無い名所案内ですね。
あの大石はインディ・ジョーンズが探検した魔境の廃墟から持ってきたものですか。
by sig (2010-09-26 11:50) 

F

県民ながら未踏の地、椎葉村。
一度、東側からアプローチ試みましたが、
「着いたーー!!」と思ったらまだ途中の諸塚村で、
あまりの遠さに引き返しました(>_<)
吊り橋…かおりんさんだったら気絶ですね。
by F (2010-09-26 14:02) 

che

吊り橋し怖っ><。結構な高さに加え、なぜアクリルで下が透けてるのでしょうか?作った人は渡る人の怖がる顔を思い浮かべて作ったんだろうな。響さんのキモイシリーズのような感じかなw。
by che (2010-09-26 15:46) 

木鶏

雲海のシーズン到来ですね。でも、見るためには早起きが・・・

響さんのこ芝居、上手いです^^
何でもチャレンジ精神ですね~
by 木鶏 (2010-09-26 16:44) 

j-taro

高い吊り橋は…ωがきゅーっとなります…(^^;
by j-taro (2010-09-26 17:50) 

kaon

本当にすっかり秋らしくなりましたね~。
奈良にも十津川の「谷背の吊り橋」ってのが有名なのであります。
うなぎが美味しそうですね~。いいなぁ~。
by kaon (2010-09-26 20:55) 

ばん

素晴らしい場所をご紹介して頂き感謝です。
いつも思うのですが、これだけの良い記事だと
3回位に分けても良さそうなのですが・・・。
by ばん (2010-09-27 05:42) 

月光14th

雲海が出るとお山はもう秋・・・ノスタルジックな気分になります。
映画が撮れるかも(笑)
動画はいかがですか?
by 月光14th (2010-09-27 11:07) 

KENTA

俺からすれば十分早起きですよ。
6時前すら起きれません。最近は寒さもあって尚更・・(笑)。
アクリル板の吊り橋は高所の景色が怖くてだめです・・・。
相変わらず読み応えのある記事を書いてらっしゃる。
自然の産物の丸石は神秘的で素敵ですね。
by KENTA (2010-09-27 12:21) 

yakko

こんにちは。阿蘇ですか〜 ステキですね〜〜 雲海も良いな〜
あの吊り橋は写真を見ただけでも(;゜)ウッ!
大銀杏の巨木 玉玉 鰻重にパワーを戴きました。(*^_^*)
by yakko (2010-09-27 12:48) 

あかえび

朝、夕は涼しくなってきました。祝、バイクシーズン到来。(^^♪
by あかえび (2010-09-27 14:45) 

きくりん

阿蘇満喫(^^)/

熊本にいながら、雲海は一度しか見た事ありません(^^ゞ

また、感動しに行こうかなぁ~(^o^)/~~

by きくりん (2010-09-27 14:50) 

りか

めっちゃ楽しそうなツーリング。
日本昔話に出てきそうな風景と建物。
響さん、あれは絶対ジャンプしていませんって(-。-;)ww
吊橋大好き。。。いつか四国の大歩危小歩危に行きたい。
そこにも行ってみたいです。
by りか (2010-09-27 15:17) 

かおりん

まず… 白水滝のつり橋、、行ったのですね。。。
呼吸困難と足の震えとパニックで大変だったところです!!
人にしがみついても歩けなかった橋… (泣) 一人で行くなんて凄いわ~怖かったでしょ!

そして… 悠久石、半年前は道路工事であと10キロってところで断念した場所。
これは見に行きたいところの一つでした。連絡欲しかったわ~って旅に出てたけど。。

最後に、バイク盗難!! 信じられない… 
犯人が捕まって、バイクが戻ってくる事を祈るばかりです。。
by かおりん (2010-09-27 16:41) 

shindy

タイトルがいいっすね。
ロードバイクで・・・
この秘境は、オフバイクじゃないとちょっとしんどいです。
自転車並に扱えるGMⅡかネモが欲しくなりません?

by shindy (2010-09-27 19:31) 

デルフィニウム

アクリルぅ?何を考えて作ったのでしょう?
一歩も前に進めない自信があります!
by デルフィニウム (2010-09-27 20:09) 

トライスター

排気量の大きいバイクは遠くまで
行けるのでいいですね!!
仕事が落ち着く年明けあたりから
大型免許を取りに予定です(笑)

バイクはいつごろ買うかは分からないのですが・・・
数年前から車種は決めています!!
某1300スーパー某ーです!!(爆)

いやですね・・・泥棒は・・・
by トライスター (2010-09-27 22:06) 

きくりん

帰宅してPCより改めて見てビックリ@@

何処まで・・・行動力^^
by きくりん (2010-09-27 22:28) 

タン・ロン

もちろん、この吊り橋の上でショッカー戦闘員と戦う訳ですな
by タン・ロン (2010-09-27 23:27) 

akipon

秋の阿蘇の風景、見事な写真です。そんな素敵な
場所をバイクで走りたかった・・・。
かな確率は低いですが、バイクが見つかることを期待してます。
ブログに掲載ありがとうございました。

by akipon (2010-09-28 02:21) 

響

◆keiさんへ
つり橋は普通はOKなんだけど
誰もいないとメチャ不安になりますね。
一度怖いと思っちゃうと足が止まって恐怖心が倍増します。

by (2010-09-28 18:27) 

響

◆hoshizouさんへ
T2さんチックなら途中に分岐の写真も入れないといけないですね。
僕はまだまだ修行が足りません。

by (2010-09-28 18:27) 

響

◆ワイワイさんへ
またうえむらウナギへお邪魔しました。
で、ほんとうにあの橋って何でこんな所に?って
場所に架かっていますね。
怖かったよ~!

by (2010-09-28 18:28) 

響

◆アルマさんへ
よくつり橋の真ん中付近だけ透明な床なんてあるけど
ここは全部アクリル板なんて反則ですよね。
パチンコが良かったらスロットもOKって感覚でしょうか?
もう、パンチンコも通り越して全ての金運の象徴になってるようです。
パリパリのウナギも食べてみたいです。

by (2010-09-28 18:30) 

響

◆かみさまさんへ
なんでこの石だけこんなに丸い?って
不思議ですよね。
きっといいパワーを発してるにちがいありません。

by (2010-09-28 18:31) 

響

◆さる1号さんへ
見事なまでに丸いでしょう?
神秘ですね。
つり橋は普通は真ん中だけ透明とかならよくあるけど
ここは全面ですので恐ろしいです。

by (2010-09-28 18:32) 

響

◆kojirouさんへ
ほんと割って見ると何か入ってるかも。
丸いのでサイヤ人が乗ってきた宇宙船みたいですね。
なので大昔に落ちた隕石かもしれないですよ。

by (2010-09-28 18:32) 

響

◆ゴーパ1号さんへ
根子岳のギザギザはカッコイイですよね。
つり橋は向かいから人が来たら余計に揺れるので
僕は渡りません。
途中で人が来たら引き返します。

by (2010-09-28 18:32) 

響

◆an-kazuさんへ
ダムも大規模なダムになると見応えがありますね。
今回の上椎葉ダムは九州を代表するダムでした。
パチンコはまだ試してないけど
最近の台って打ってないのでどんなのがあるのか判りません。

by (2010-09-28 18:33) 

響

◆せつらさんへ
全面アクリル板は反則ですよね。
怖すぎます。
普通ならヘッチャラなんですが誰もいないし
恐怖心が湧き出てダメでした。

by (2010-09-28 18:33) 

響

◆よっすぃ~とさんへ
あのダムの滑り台は写真じゃスケールが小さく見えるけど
滑ったら死にます。
でも、山は多いけど高い山が少ない九州では
最大規模のダムなんですよ。
ダムカードもらいに来ますか?

by (2010-09-28 18:33) 

響

◆たくやさんへ
つり橋の一本目は練習です。
低いのでナメていましたが慣れるまで恐ろしかったです。
本命のつり橋は練習の甲斐もなく撃沈でした。

by (2010-09-28 18:34) 

響

◆sarryさんへ
ワイヤーを持ってないと恐ろしくて渡れない橋でした。
石はほんとビックリするくらい丸いでしょう?
川などにあれば納得だけど
山から出てきたのが神秘ですね。

by (2010-09-28 18:34) 

響

◆HIROさんへ
阿蘇はやっぱりバイク天国です。
僕は何度も来てるので通過しかしませんがこれだけ天気が良いと
つい寄り道したくなるほど素敵な場所です。

by (2010-09-28 18:35) 

響

◆すなこさんへ
再訪ありがとうございます。
福岡からだと阿蘇も近いですよ。
昔は「阿蘇」って聞くと一泊していくイメージでしたが
バイクで行くようになって散歩コースみたいな場所になりました。
日田彦山線沿線のご出身ですか?
いい所ですよね。
そう、コーヒーはコーシーです。
スタバでもスターバックスコーシーです。

by (2010-09-28 18:36) 

響

◆リュカさんへ
コスモスが咲き出す頃が日も高くて
空気が綺麗で良いですよね。
で、やっぱり金運最高でしょう!
さわりに来てください。

by (2010-09-28 18:41) 

響

◆まつみママさんへ
高所恐怖症ですか?
僕は全然平気なはずだったのですが
一度「怖い」と思うととことん怖くなりますね。
今回はビビリスイッチが入ってしまいました。
丸い石いいでしょう?
パチンコで儲けてユニセフに寄付します。
これだけいいことやってれば金運も倍増するかな?
(これって下心?)

by (2010-09-28 18:41) 

響

◆yosiさんへ
1円パチンコって儲かるの?
まだ打ったこと無いです。
最近は行ってないけどしっかり分煙してるお店だったら
入ってみたいです。

by (2010-09-28 18:41) 

響

◆シエルさんへ
今年の彼岸花は遅かったね。
で、いよいよ大型二輪に挑戦ですか?
教習者が1300ccに?
それは重いぞ~!
でも750ccなんてもう選ぶほど車種が無いので1000ccオーバーで
教習するのは世の流れですね。
もしかしたらCB1100かもよ。(これなら軽い)

by (2010-09-28 18:42) 

響

◆ごろすけさんへ
いきなりメッシュジャケットからナイロンジャケットプラス
インナージャケットがいる季節になりましたね。
林道探検がお互いブームですなぁ~!(笑)

by (2010-09-28 18:42) 

響

◆lucesさんへ
そうなんです。
ちょっと寒い朝の2度寝は最高ですね。
まぁ、決まって外へ出た時にもっと早く起きれば良かったと
後悔しますが・・・

by (2010-09-28 18:42) 

響

◆テリーさんへ
丸い石はほんと不思議ですね。
大昔の隕石かも。
高い場所は大好きなのですが今回の吊橋は白旗揚げました。
誰もいないので管理に疑問を持つと恐怖心が倍増しますよ。

by (2010-09-28 18:44) 

響

◆yatohoさんへ
コスモスも夕焼けも綺麗でいい一日でした。
お昼ごはんは山奥にいて少し緊張したまま走っていたので
完全に忘れていました。
大きな道に出てホッとすると急にお腹が空いてきましたよ。
しかし前日の蕎麦は期待していった分、ショックですね。

by (2010-09-28 18:44) 

響

◆Liveさんへ
山の風景をお腹一杯に堪能したツーリングでした。
吊橋は真ん中が透明なのは良く見るけど全面透明は怖すぎです。

by (2010-09-28 18:44) 

響

◆yk46さんへ
コメントありがとうございます。
九州が地元ですか?
しかもこの白水滝の吊橋を知ってるエリア?
いやでもバイクの運転が上手くなりそうな場所ですね。
木曽路へ?
いいな~!
まだ馬篭宿など行きそびれているのでまた行きたい場所なのです。

by (2010-09-28 18:45) 

響

◆じゅんじさんへ
大観峰で金運ジャラジャラ見つけましたか?
色んな種類があったでしょう?
その中から金運を選ぶとがめつく思われたら嫌なのでフォローしますが
ただ黄色が好きなので買いました。
えぇ、僕は黄色が好きだったのです。

by (2010-09-28 18:45) 

響

◆miyomiyoさんへ
楽しいツーリングなので4時半なんて楽勝です。
もうバッチリ目が覚めて目覚まし止めてます。
起きたので安心したのでまた寝ました。
彼岸花はそろそろ咲いてる頃では?
そちらでは彼岸花の名所ってあるの?
赤モンで行ってみて。

by (2010-09-28 18:46) 

響

◆miyaPさんへ
アクリル板の強度は大丈夫と思うけど
傷が入ってるのでイマイチ信用できないですね。
そう思って渡るとメチャ恐ろしくなりました。

by (2010-09-28 18:46) 

響

◆ゆうさんへ
僕も阿蘇はいつも通過するしかないね。
今回は天気が良かったのでちょっと寄り道したけど
椎葉村までの通過点でした。
ナビは音声ガイドはイヤホンで聞けるけど
いちいち停まるときに外すのが面倒なので繋いでないよ。
音量を最大にしてるので
ゆっくり走ってると聞こえるし画面見るだけで十分だよ。
人吉のこのうなぎ屋のうなぎはかなりの一押しですばい。

by (2010-09-28 18:47) 

響

◆たーさんさんへ
ファームロード走りましたか?
一昔は一部のライダーしか知らない道でしたので
貸切で走れたけど最近は車も増えて信号までできてしまいました。
でも、阿蘇へ行くならこの道が一番快適かな?
九州はまだまだ素敵な場所がありますので
また走りに来てください。

by (2010-09-28 18:47) 

響

◆hirさんへ
あの吊橋は渡るまで下がアクリル板て気付きませんでした。
なのでズカズカ進んで気付いた時の恐怖心はマックスです(笑)
こんな林道を延々と進んだ場所にこんな丸い石があるのです。
九州って変な場所が多くて面白いでしょう?

by (2010-09-28 18:47) 

響

◆sigさんへ
観光案内に出る場所へはほとんど行かない
へそ曲がりです。
でも、こんなヘンテコな場所へ行くのが楽しくて仕方ありません。
丸い石は一度転がるとジョーンズ博士も逃げれるかどうか・・・・

by (2010-09-28 18:48) 

響

◆Fさんへ
ここは県民でも近寄りがたい場所だよ。
あの辺の5kmって普通の道の20kmくらいに相当するよね。
また気合を入れなおしてチャレンジしてください。
吊橋はかおりんだったら下から見えた場所で「待ってる」コールかも。

by (2010-09-28 18:48) 

響

◆cheさんへ
あのアクリル板はまだ新品だった頃に渡ると
どんなに怖かったことでしょう。
やはり作った人はドSなのでしょうか?

by (2010-09-28 18:49) 

響

◆木鶏さんへ
雲海みたいけど早起きがネックですね。
しかも雲海が出る朝って寒いんですよ。
僕のこ芝居上手いですか?
そうなんですよ。
吊橋の上は実はスキップして歩けるけど
怖がってる演技です。(と、言うことにしておきましょう)

by (2010-09-28 18:49) 

響

◆j-taroさんへ
本来なら僕は高い場所はOKなはずなんですが
誰もいない吊橋は怖いです。
メンテは大丈夫?なんて橋の上で考えたら立てなくなります。

by (2010-09-28 18:49) 

響

◆kaonさんへ
いきなり涼しくなりましたね。
谷背の吊橋?
名前に「谷」って付くとかなり怖そうな吊橋を想像してしまいますね。

by (2010-09-28 18:50) 

響

◆ばんさんへ
3回ですか?
ブログ=日記と思っていたので一日単位で書いていました。
まぁ、一度に書かないと何処を走ったとか忘れちゃうって
事もあります(笑)

by (2010-09-28 18:50) 

響

◆月光14thさんへ
雲海が出る頃は秋本番ですね。
バイクは日中は良いけど日が短くなって遠くへ行きにくい
時期でもあります。
動画は家のPCがバージョンUPしないと無理みたいです。

by (2010-09-28 18:50) 

響

◆KENTAさんへ
雲海を見るなら夜明け直後くらいに現地へ着きたいので
どうしても早朝出発になってしまいます。
吊橋はあの高さと揺れるだけも良いのに
全面アクリル板のサービス付きでした。
怖すぎです。

by (2010-09-28 18:51) 

響

◆yakkoさんへ
阿蘇はいつも通過してしまうのだけど
今日は空気も澄んでて綺麗なので寄って見ました。
巨木と玉とウナギでパワースポットを周ったようなツーリングでしたよ。

by (2010-09-28 18:51) 

響

◆あかえびさんへ
夕方は涼しくていいけど早朝は寒くなりましたね。
着ていく服に悩みます。
でも日中は気持ちの良い風に当たれるバイクは最高ですね。

by (2010-09-28 18:51) 

響

◆きくりんさんへ
雲海は早起きしなきゃ。
そうだねぇ~
夜明けを見るつもりで出ましょう。
でも、寒いんだよね。

by (2010-09-28 18:52) 

響

◆りかさんへ
吊橋大好きですか?
僕も好きなんだけど今回はビビリスイッチが入ってしまいましたよ。
四国の大歩危小歩危もいいところです。
って高いところが好き?(笑)

by (2010-09-28 18:53) 

響

◆かおりんさんへ
この吊橋はほんとかおりんじゃなくても怖いよ。
まだ何人かで行ってたら違うだろうけど
誰もいないので不安と恐怖でリタイヤです(笑)
でも凄い場所に橋を架けてるよね。
悠久石の道は今はOKだよ。
いけるけど酷道だよね。
椎葉を抜けてきた僕にはトドメのような道でした。

by (2010-09-28 18:54) 

響

◆shindyさんへ
この秘境を馬鹿でかいバイクで行くのが冒険なんですよ。
あくまでも「冒険」意味を間違っていますが
ドキドキ感は味合えますぜ。

by (2010-09-28 18:54) 

響

◆デルフィニウムさんへ
アクリル板にしたのは橋の下も良く見えるように
大サービスなのでしょうね。
ほんとありがたい話ですが
せめて普通の床とかったりばんこにして欲しかったです。

by (2010-09-28 18:55) 

響

◆トライスターさんへ
走るには小さなバイクの方が楽ですが
どうしてもツーリングになると遠距離になるので
大きなバイクの方がトータルで楽ですね。
某1300・・・
もしかして兄弟?(笑)

by (2010-09-28 18:57) 

響

◆きくりんさんへ
再びの登場ありがとう。
この秘境具合を知ってるのは
行った事のある人の感想だね。

by (2010-09-28 18:58) 

響

◆タン・ロンさんへ
いや、戦うのは無理です。
高さと戦うだけで精一杯で
子供のショッカーにも一撃でやられます。

by (2010-09-28 19:00) 

響

◆akiponさんへ
いや、もし最悪見付からないでも
阿蘇は逃げませんので何時でも復活を待っていますよ。
ほんと許せないことですが
良い情報が入ることを祈ります。

by (2010-09-28 19:02) 

oasis

酷道388号は楽しそうですね^^
見た感じRの称号は与えたくないですね(笑)
写真で迫力を伝えるのって難しいですよね。
響さん並の表現力が欲しいっす。

>お知らせ
横浜在住なので微力ですが協力させて頂きます。
by oasis (2010-09-28 19:47) 

T2

R265は、しばらく前まで通行止めで
いま片側通行じゃなかったですか?
軽いスタートの感じで、椎葉まで行っちゃうところが
やっぱりすごいなぁ
“白水滝の釣橋” これは絶対ムリです(^^;
だって、アクリル板でしょ? 割れますよ(笑)

by T2 (2010-09-29 09:37) 

e-g-g

何十年か昔、そう高校の修学旅行で見た涅槃像、
それにまた会えるとは、、、

それにしてもアクリル板の吊り橋とは、
ずいぶんと意地の悪い仕様ですなぁ、
こんな非人道的な作りをされては、かないませぬ。
まぁ、私の場合は、高いというだけでご遠慮しますけど。
やっぱり地に足をしっかりつけている水車なんかの方が
良いですね〜 ニンゲン的です!

P.S
ブラックバード号、なんとか見つからないものでしょうか、、、

by e-g-g (2010-09-29 21:25) 

響

◆oasisさんへ
酷道もたまには楽しいけど
1日に何本も走るもんじゃありませんね(笑)
写真で自分が感じたことを伝えるって難しいです。
特に高さを見せたいけど
写真じゃあまり高く見えないんですよね。
バイクを盗むのは許せないので情報があれば協力してください。

by (2010-09-29 21:45) 

響

◆T2さんへ
九州走った道を塗りつぶしていくと
椎葉村周辺が真っ白です。
まだ未知なる風景が残ってると思うとワクワクするけど
この周辺は変な酷道スイッチが入らないと近寄れないです。
吊橋はかなかな恐怖ですよ。
原尻の吊橋とかなら平気なんだけどなぁ~

by (2010-09-29 21:48) 

響

◆e-g-gさんへ
水車は地に足がついたまま見れるのでいいですね。
でも吊橋はアトラクションと考えると楽しいかも。
とか言いながら僕は怖くてリタイヤしましたが・・・(笑)

by (2010-09-29 21:49) 

Little_Rock

いい天気ですね。アイスは?
by Little_Rock (2010-09-30 00:02) 

ももず

古びた駅舎や味のある古民家や田んぼや山やなんやかや
撮ろうとすると、看板だのお土産屋だのいらないものが写っちゃう。
どうして美的センスがないんだろうっていつも思うけど
響隊長の撮られる所はほんとにすばらしい!
いやそういう物も含めて景色にしてしまう腕があるのかも。
とここまでほめたたえたので何かください (爆

バイク、港北なら近いけど、詳しくないから
見ても気がつかないかもなぁぁぁ。でも注意してみます
by ももず (2010-09-30 15:05) 

半世紀少年

橋の床は透明なアクリル板なのは何のためでしょう?
人を怖がらせて・・・どこかに隠しカメラがあったりして(^◇^)
あの水車、本当にピタゴラスイッチみたいですね。
最後にパッと旗が立ったりして(^v^)
あの真丸な石、バイクに積めないので引っぱっていくって言うのはどうでしょう。
ブラックバードの件了解しました。
by 半世紀少年 (2010-09-30 22:58) 

響

◆Little_Rockさんへ
山ばかりでしたのでアイスもお店も無かったです。
1日1ソフトを心がけていますが
お店もないので断念しました。

by (2010-10-02 03:56) 

響

◆ももずさんへ
褒めすぎです。
でも何もありません。
ドSな写真くらいしか・・・
良い風景があっても似合わない看板などがあると残念ですよね。
古い家などには金融の看板とかが張られてたりして
ガッカリすることが多いです。

by (2010-10-02 03:56) 

響

◆半世紀少年さんへ
アクリル板なのは普通の高いだけの吊橋に飽きた
人の為?
けっこうドSな方の設計ですね。
丸い石をひっぱって?
ブレーキかけたら転がってくる玉に潰されちゃいそうですね(笑)

by (2010-10-02 03:57) 

barbie

橋はアクリルの板張りだったんですね。それがわかった瞬間(笑)むっちゃ怖そうです。ウナギおいしそう。毎週でも食べたいです。
by barbie (2010-10-03 10:46) 

ゆっきぃ

はじめまして、ゆっきぃと申します。この前四国ツーに行った時に帰りのフェリー乗り場で山さんとゆうさんを発見して(笑)声をかけさせてもらいました。で、山さんより『早めに響さんとこでコメしたら?』というアドバイスを頂いて・・・勇気を出して勝手にコメさせてもらってます(笑)ずいぶん前からブログ見させてもらってます!ホントに響さんのブログ楽しいです!写真も綺麗だし、面白いことばっかやってるし!自分も結構九州内を走ってるんですが中々響さんを発見出来ません(人見知りのくせして探してます ‐‐;)  いつか見かけたら声をかけさせてもらうかもしれませんので・・・その時は宜しくお願い致します!
by ゆっきぃ (2010-10-03 20:35) 

響

◆barbieさんへ
橋のアクリル板はセルフタイマーセットして
ダッシュしてから気付いたのでめちゃ怖かったです。
数歩はしって「エッ?」ってなって
その後固まってしまいました。
ここのウナギはアッサリ系で毎日OKなウナギですよん。

by (2010-10-04 02:40) 

響

◆ゆっきぃさんへ
はい、ゆうさんのメルマガで拝見させていただきました。
返信で「野郎はいいから若い女性を捕獲して」と送ったのは内緒です(笑)
でも何で早目に僕んとこにコメを?
でも勇気を出してコメントしてくれてありがとうございます。
ゆっきぃさんも四国ツーに行ってたようでかなりアチコチと走ってるようですね。
ご一緒する時はお気軽に話しかけて下さい。

by (2010-10-04 02:50) 

ゆっきぃ

お返事有難うございます。野郎で申し訳ないです(泣)・・・でも実はそっちの方もいけ・・・ません!いけません。すいません調子に乗りました(@@) 響さんのブログ見て目標にさせてもらってます(勝手に) いろんなハプニングや、ハプニング、あとハプニングなんかも面白いです!いつかご一緒させて頂ければ光栄です!これからは調子に乗ってコメさせてもらいまーす(迷惑;)
by ゆっきぃ (2010-10-04 20:38) 

響

◆ゆっきぃさんへ
目標ですか?
うん、いろんなハプニングを目標にして超えてやらかし隊に入隊してください。

by (2010-10-05 01:21) 

T2

響さんのレポ読んで
白水つり橋、行ってきたけど・・・・
コワすぎ(涙)
一個目の1/3で断念しました(^^;

by T2 (2012-05-22 20:12) 

響

◆T2さんへ
あの橋は怖いよね。
整備されてるのか?って想像しちゃうと高さが3倍になっちゃいます。

by (2012-06-02 10:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。