SSブログ

岡山ツーリング(八つ墓村へ行こう!) [ツーリング日誌]


[晴れ]

∠・m= チュンチュン





1 泊まった村です.JPG

Σ・m= チュンチュン




三保高原のコテージで迎えた朝



岡山ツーリング1日目からの続きです







今日も快晴♪




2 こんなコテージでした.JPG



朝ごはんは昨晩

お腹一杯で食べれなかった鍋の雑炊ですよ。





ほとんど役に立たない僕が

珍しく朝ごはんを担当いたします。


1 朝ごはんは雑炊です.JPG



地鶏と野菜のエキスタップリの

スープにご飯を入れてひと煮立ちさせて

火を止めてからとき卵を入れてフンワリと仕上げます。



ド素人の僕が作ったにしてはなかなか

美味しゅうございました。






んじゃ、ボチボチ荷物をまとめて

404さんも含めた6台で岡山ツーリングの

2日目をスタートしますヨ!

2 さぁ!出発だ!・・・着いていくだけですケロ.JPG



本日もOhIkeさんの先導で

三保高原までの山道を

下ります。


3 高原から下ります.JPG


薄暗かったので気付かなかったけど

標高は400mほどだったけど

綺麗なところだったようです。



4 雲海が見えていました.JPG



クネクネ道の木々の間からは

雲海が見えています。





ってことは

下に降りると・・・


5 山から雲が襲ってきます.JPG



山から雲が襲ってきます






やっぱり・・・

6 真っ白けに突入.JPG



さ、寒い・・・





川から発生する霧もあって

真っ白の世界になったけど

少し走るとスッキリとした秋晴れです


7 紅葉が綺麗なルートです.JPG



今日は弁柄で有名な吹屋ふるさと村へ

行くのがメインです。




ドライブインの看板に

菊ヶ峠って書いてるので

R484を走っているようです。

(走っているときには見なかったマップルを今見てますケロ)


8 もうこれがどの道だったかわからない.JPG



日差しがあるので

背中がポカポカして気落ちがいいです



9 村をいくつも抜けます.JPG




田舎道だけど

すばらしく道がいいです。



10 とっても僕好みの道だ.JPG



山奥になると

さすがに道幅は狭くなるけど

車が走ってないので走りやすいです。

(たまに対向車が来るとビビリます)


11 イチョウが綺麗.JPG



んで多分県道71号線に入って

また県道31号線に入ったものと思われます


12 今日も秋晴れ.JPG


普通に綺麗だった

山の紅葉が更に綺麗になっていきます


13 九州ではみれない山の色です.JPG



で、本日最初のスポットの

宇甘渓(うかんけい)に到着。

14 九州なら大渋滞するような風景です.JPG



九州の耶馬溪っぽい所で

すんごく綺麗でした。


4 揺れない橋から.JPG



川に架かる揺れない吊り橋から

山を眺めます


5 ウ甘渓です.JPG



とっても綺麗です。




せっかく高いのがダメな

OhIkeさんとかおりんがいるのに

橋が揺れないのは残念ですが

綺麗な紅葉が見れてラッキーです。


6 カワセミ号にも紅葉を.JPG



カワセミ号にも紅葉を見せて

トイレへ行きますが・・・

3 トイレです.JPG


ここのトイレはこの滝の裏なのだ



面白い!

(トイレはいたって普通ですケロ)





寒いとオチッコが近いので

しっかり済ませて出発しますが

どうも昨日からめにまるさんのCBのブレーキランプが

点いたままのような気がして出発前に点検すると

やっぱり点きっ放しでした。



道理でどんなコーナーも

ノンブレーキで曲がってすげぇなって

思ってたんだよね。



原因は立ちゴケの時にフロントブレーキの

スイッチに不具合があったようです。



さっさと修理をすませて宇甘渓を出て

次の羽山渓までは隊列の

真ん中を走ってみます。


15 間に入って走るのは今回はこんときくらいです.JPG



んでルートですが



う~ん ・ ・ ・ わからん



16 広域農道だ.JPG


多分国道から広域農道を走ったのは覚えてるのですが

コーナーと戦っていたので判りません。





そして先頭のOhIkeさんはセンターラインのある道から

廃道寸前の林道へ入っていく

17 躊躇しそうな林道へ.JPG




本当に本州の山奥へ来たって

感じの場所です。



7 トラックは入れない.JPG


大型車は絶対に入れない

まさに秘境的なムード満点のスポットです。




この先が羽山渓なのですが

災害の為に通行止になってるようです。




でも、登山の人に聞くと先までは

行けるようなので行ける所まで行ってみようと

廃道へGO!


通行止の道.JPG



細い真っ暗なトンネルを抜けて

谷へ向けて走ってみると

凄い崖の前でストップ



8 なんかスゲーぞココ.JPG


ここが羽山渓らしいけど

紅葉よりこの石灰岩の岩山が凄いです。




オーバーハングした岩肌では

クライミングの練習をやっています。



9 フリークライミングしているのは僕じゃありません.JPG


高いところが苦手なかおりんが

やりたそうな熱い目線を送っていました。

(アクティブは事はOKらしい)




バイクを停めた目の前には

素堀りのトンネルがあるけど

その横にも穴ポコがありました。


19 中はこんな風になってるらしい.JPG


迷路のようになってるようだけど

入れそうな感じです。






クライマーさんに「あのぉ~、この穴って

入れるんですか?」と聞くと

「入れるけど電気がないと無理ですよ」



と、言うことらしい。












電気持ってますケロ






廃墟ハンターでは常識の装備です。








なので入ってみた・・・

(みんな明かり持ってるし・・・どんな集まりなん[たらーっ(汗)]






で、入って見ると予想はしてたけど

天井低っ!

11 鍾乳洞だ.JPG




腰が・・・

首が・・・






でもなかなか素晴らしい自然の造形美です。



石灰岩の岩山なので

鍾乳洞なんだね。






「ウワッ!


ぬかるんでる!」





「ウワッ!


なんか地面が・・・・」





と騒がしいけど

なかなか盛り上がってるぞ





「もう、絶対こんな所で鍵とか落とさんでよ」(かおりん)




「ゲジゲジとかおらんよね~?」(僕)






決死の行軍で奥まで進むと

少し広い場所に出ました。





広いところと言っても

電気が無いと何も見えない

漆黒の闇の世界です。

13 真っ暗な中で遊ぶマイナリスト.JPG



みんながいるのでワイワイキャーキャーと

騒がしいので怖くはないけど

ゲジゲジが怖いので天井を気にしながら進むと

闇の住民を発見!




ブチャイクな顔の

キクガシラコウモリ君だ

12 ブチャイクな顔.JPG



昼なので寝てるのか冬眠しているのか

判らないけどツンツン突付いて

揺らしても起きません(笑)




まだ奥まで進めそうでしたが

中腰がキツイので出ましょう

14 低いぞ.JPG


ここは面白いぞ~!

(一人では入れないけどね)





で、ここでやらかし隊が発生!

(僕じゃないよ)






「あれ、鍵が無い・・・」







「エェーー!さっきかおりんが

注意したばかりなのにぃ~!!」





歩いたルートはほぼ決まってるので

落としたOhIkeさんと再び穴ポコへ・・・




って、なんと入口から数メートルのところで発見!




「いや~、捨てたとしたら入口かな?って

わかっとったけどね」

(ナゼ捨てる?  しかも2回目だし・・・)




ということでした。





本当に見付からなかったらJAFも来るのを

嫌がるような場所なので良かったよ。




18 秘境のトンネル.JPG




では素掘りのトンネルで集合!




10 素彫りの穴.JPG



この集合写真を撮ったまま

バイクを置いてトンネルの先へ歩いて

探検してみることにします。








ほら・・・・



バイク置いてきて正解じゃん

15 秘境的な廃道です.JPG



落ち葉が凄い!





流石廃道です。






で、先へ行ったらまだトンネルがあるかと

思ったのだけど無さそうなので戻りましょう。


16 山水を逃がす空中の溝.JPG


元来た道を戻ると

山水を直接谷に流す溝がありました。




先へ行くと発電所もあるので

本来はしっかりした道だったようです。





鍾乳洞の前でバイクの向きを変えて

上の広域農道へ戻って

村道を行くよ


20 村の道を行く.JPG



細い山村の道を行くと

目の前に豪邸が・・・


17 僕の家みたいな大きさです.JPG



広兼邸に着きました。




見覚えあるかもしれないけど

この広兼邸こそ「八つ墓村」のロケに使われていた

屋敷なのでございます。

22 悟郎ちゃん.JPG 23 祟りじゃぁ~.JPG



よく犬神家の一族と間違いやすいけど

頭にロウソクを立てて「祟りじゃ~」の村ですよ。



18 八ッ墓村です.JPG



もちろん八つ墓村というのは

小説の中だけの地名でロケ地はアチコチで撮影して

編集していますが

ほんとロケに使うのがわかるような山奥にビックリするくらいの

豪邸なのでした。


20 門番の部屋まである豪商の家です.JPG


まるでお城のような石垣の上には

門番が常駐する部屋まであるよ。




21 村が一望できます.JPG


屋敷の庭からは八つ墓村ではなくて

成羽町の吹屋ふるさと村



銅鉱山が幾つも点在する地域で

その鉱山から産出される副産物で

弁柄(べんがら)という赤い顔料で

巨万の富を得た豪商の家で庭には

水琴窟があって竹筒に耳を当てて

水を落とすと・・・

19 チャッポンポンヨ~ンって音がします.JPG


チャッポンビョンチョピンポヨンって

不思議な音がします。




屋敷をグルッを見学して

屋敷の横の小道を通って

駐車場へ戻ります

24 家の脇の小道.JPG



この小道は何故か誰も歩かないけど

とっても綺麗なのでした。




バイクで吹屋ふるさと村内を

少し走るとこの土地に富をもたらした

弁柄を作る資料館がありました。


21 弁柄の資料館です.JPG



銅鉱山から産出される磁硫鉄鋼から

酸化第二鉄を作ってどうたらこうたらと

弁柄の難しい説明は別レポでってことで

その磁硫鉄鋼を産出していた鉱山へGO!





GO!と言ってもおなじ吹屋ふるさと村内なので

すぐに到着!

25 何気に紅葉が綺麗なササウネ坑道.JPG


笹畝坑道です。




吹屋銅山の坑道の一部で

現在は観光坑道として開放されている

鉱山の跡です。




入口の受付でヘルメットを借りて

2個目の穴ポコへ入るのだ!

26 穴ポコの前で集合.jpg




それではみなさん

「ご安全に」







で、詳しいレポは別に書くとして

とにかく先ほどの鍾乳洞と同じく

天井が低くて・・・

27 天井が低いぞ.jpg



奥までいくと広い空間に出て

そこから幾つも坑道が延びていました。




29 そうそう、覗きは基本ね.JPG


そうそう、

塞がれていても覗きは基本だよね。







観光坑道なので

やっぱりいやがったか!と

おもうリアルな人形達



28 赤ふんで悪いか!.jpg



坑道内のアチコチで

赤フンをちらつかせながら

仕事をやっています。




31 そのカッコウ似合ってるよ.JPG



順路にしたがい一通り見て外に出ました。




かなり充実した坑道で

世界遺産になった石見銀山の坑道より

はるかに面白いです。





ヘルメットを返却して

次はまたまた吹屋ふるさと村内にある古い家並みが

のこる街で昼食タイム

33 村は観光地になっています.JPG


適当に入ったお蕎麦屋で


32 弁柄村で食事.JPG


美味しいお蕎麦を頂きました。



この街も吉岡銅山で栄えた街で

その大きな片山家住宅などを

資料館として開放しています。



みんな食後の運動ついでに

それぞれバラバラに好き勝手に

見て回ります。




僕も一人でさっさと家の奥まで

見て回ってそろそろみんなと合流しようと

回りを探します。




かおりんやSHIHOちゃんを見つけて



んっ?


これは間違いなく404さんだな

34 誰の靴はスグにわかる.JPG


上に上がっとるようだ。




みんな集合した後は

少し歩いた先にある

吹屋小学校へ




木造校舎の素敵な学校でした

35 現役の小学校です.JPG


とっても良い雰囲気の学校で

なんと現役です。



明治38年に出来た木造の現役校舎としては

国内最古ということだよ。

(正面の2階建て部分は明治42年落成です)




平日は授業があるので入れないようですが

学校が休みの時は入れるようで

しかも日暮れから21時まではライトアップされるらしいぞ

ライトUP中.jpg


さすがにこの時間まで待てないので

HPからケッパリました。




んじゃ、学校の前で

学級写真を撮っちゃうぞ

36 欠席すると枠に囲まれて端っこに載ります.JPG


いったい何学級なんでしょう?



距離感欠乏症特別要請学級?



とりあえず男女共学ですぜ





小学校を見て

再びバイクを停めたふるさと村の駐車場まで

歩きますが途中の竹やぶが

綺麗でした


37 竹林のもみじ.JPG


デジイチがあればもっと

いい雰囲気に撮れたかも




で、歩いて帰ってるけど

以外と距離があります。



往復で600mほどだと思うけど

1kmくらい歩いた感覚です。




38 灯篭猫.JPG


旧家の庭の石臼の上で寝る

猫に癒されつつバイクに戻りました。





では、吹屋地区最後のメインへ!

22 一人では寂しいところでした.JPG


ナビの最大拡大表示にしても

道が出ない山道へ入ると

到着!

43 砂利からの脱出です.JPG


砂利砂利で恐ろしいけど

廃墟ハンターがハイテンションになる

場所なのでございます。




39 廃墟へ行きました.JPG


行って見たいリストに入っていた

吉岡銅山跡です。

40 探検しています.JPG


残骸だけしか残っていませんが

この遺跡のような風景は大好きです



41 山奥です.JPG



こんなドマイナーな山奥に

こんなにバイクが入ることは無いでしょう。



昼に入った笹畝坑道は観光地でしたが

ここは小さな看板が申し訳なさそうにチョコンと立っている程度で

完全な廃墟というより遺跡状態なのが素晴らしい


42 テンション高くてスミマセン.JPG



いや~!

楽しかった。




アッ!

バイクのUターンが待ってた(汗)




砂利砂利の中での向き変えって疲れる・・・





無事に向きを変えて

これから帰ります。




このまま高速へ向かうかどうか

選択があったけど帰り道沿いに

幸福寺があるようなのでそこに寄って

帰る事にします

23 さぁ、そろそろ帰ろうか.JPG


県道33号線を南下して

小さな村を抜ける

24 広島県へ.JPG



田原ダムの放水を見ながら

25 大きな2連ダムの放水.JPG


県道437号線を進みます



新成羽ダムからそれて

どんどん山の中に入って行くよ

26 どんな抜け道なん?.JPG


この薄暗い時間に一人では

走りたくない道です


27 このまま山の中で帰れないってことは無いよね?.JPG



岡山県から広島県に入って

しばらく走ると幸福仏に着きました

28 ハートが付いています.JPG



村の鎮守様のような

小さなお寺ですが境内には

大きなハートが・・・


29 お寺にハートです.JPG




ハートってことなので

縁結びのお寺ですよ

(出会い系ってやつですよ)



31 ちょうちんの天井です.JPG



本殿も小さくて可愛いです。



天井の提灯が灯ると綺麗だろうね


30 こじんまりして可愛いです.JPG



なぜ縁結びの仏様かと言うと

前を走る県道を作っているときに

地中から2つの石塔が発見されて

村の人が祀ったところたちまち

縁談がいくつもまとまったことが始まりらしいです。


32 shihoさん.JPG 33 かおりん.JPG


ここを管理する

地元のおば様たちからその説明を聞きながら

美味しいお茶をいただき

高速へ!


34 中国道に乗って帰ります.JPG



R182から中国自動車道の東城ICから

一気に九州へ向かいます


35 休憩は多めに.JPG



すっかり暗くなったので

普通の速度で走っていても

スピード感倍増で目がシュバシュバします。



404さんが広島北Jctで離脱するので

手前の安佐SAで夕食を食べます

44 カレーでしめる.JPG


やっぱりカレー!



でも広島なのでカツじゃなくて

牡蠣を乗せています。




404さんと別れて

美東SAで給油して気付けば壇ノ浦

45 ただいま~!.JPG



意外と早かったな。



食事したり休憩でマッタリしたので

22時ちょい過ぎに到着



一人じゃこんな遠くまでバイクで

行こうと思わないけど

企画してくれたOhIkeさんに感謝だね。



みんなもいてめっちゃ楽しい2日間でした。



帰ってからこのレポを書くのに

地図を見てたらもう兵庫県の県境まで行ってたようで

なんだか関西も近いって感じてじてしまったぞ。


距離感欠乏症って怖い・・・




それでは寒さに負けずにまた

一緒に風になりましょう。


                      by Minorist Hibiki






nice!(79)  コメント(105)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 79

コメント 105

ひろくるくる

吉岡銅山跡よかったでしょ。
おくの坑道の入り口までいったのかなあ?

前に、一人で行ったときは、怖かったです。
羽山渓も、あのみちを通ってたんですよ。

また、是非きてくださいね。
by ひろくるくる (2010-11-29 13:33) 

ごまめ

私も行ってみたくなりました。

by ごまめ (2010-11-29 14:32) 

luces

きれいな青空と美しい紅葉を眺めながら気持ちよく走れそうですね。
八つ墓村の豪邸、ピンと来ました。
まるでお城ですね。
岡山から九州って新幹線に乗っていても疲れるのに
お疲れ様でした。
by luces (2010-11-29 15:13) 

かおりん

洞窟の中でのいきなりフラッシュ!! 私なんで両手パーしてるんだろ^^;
実はOhIkeさんが何処へ行きたいか?って募集があった時に姫路城をリクエストしてたんです(笑) 
でも去年ルミナリエと一緒に見たのにルミナリエの印象しか残ってなくてすっかり忘れててキャンセル(汗)
神戸にもいっぱい行きたいところあるんですよ(*^^)vうひひ

2日間楽しかった~☆ 宿が暖かくてほっとする瞬間がまたこんな旅をしたいと思わせます!
これからはノーメイクでも気にしないでいてくれるメンバーが出来た(笑)
朝食のおじや、めっちゃ美味しかったです☆ ありがとう♪
幸福仏のちょうちん、灯りがともると綺麗かも☆
あそこで買ったあのお守り、さっそく身に着けていますょ(^^ゞ
「幸福が訪れますように!」…  
効果があったら記事に上げますので首を長くして待っててください(笑)
一つ一つ思い出に残るツーリングでした☆
また遊んでねー!
by かおりん (2010-11-29 16:14) 

sig

いやあ、もう次から次からへと現れる見事な光景に声を失っておりました。
いつもながらすごいという他に言葉が無いくらい。とても充実したツアーでしたね。
時々目に付く大きな写真は「すごい!」と驚嘆やため息が出る芸術写真。
こんなところが日本にあるのかと、ほんとうにビックリの連続でした。
良い旅をさせていただきました。
by sig (2010-11-29 16:24) 

yakko

こんにちは。岡山、恐るべし・・・見所満載でしたネ(^。^)
by yakko (2010-11-29 16:57) 

たーさん

響さんってご飯も作れるんですね^^

美味しそうだ~

岡山遠征お疲れ様でした。楽しさいっぱい伝わってきます^^
by たーさん (2010-11-29 17:19) 

tonoji

穴っぽこ探検に田治見家訪問とは・・・見所遊び所いっぱいだ~
この二日間は、悔しいぐらいにいい天気だったのを憶えています。
行きたかったけど、まる二日間は休めなかったケロ。
ドタ参しようにも、もちと遠かったし(笑)
仕事場の窓から恨めしく青空を見てたぞ!!
ということで、また何か機会ありましたらお誘いお待ちしています。
かおりんさんのすっぴんってのも見てみたいぞΨ(`∀´)Ψ
by tonoji (2010-11-29 18:15) 

404

 洞窟の中、暗くて誰も気付かないだろうとかおりんにチューをしてしまいましたが、なんとその瞬間を撮られていたようです。ごめんなさい。ヘッドランプが思いっきりコウモリを照らしてますが。。。(笑)
by 404 (2010-11-29 19:01) 

kojirou

綺麗な紅葉ありがとうございました。
アナポコもあったし、鍵を捨てる素敵なお友達に
癒されました??
次は神戸ですか。
by kojirou (2010-11-29 19:46) 

sarry

響さん何処住んでるでしたっけ? ^^;
って思う程走ってますね~ 普通の観光なら
3日分?みたいな・・・
by sarry (2010-11-29 20:25) 

あかえび

見所満載ですね~(^^♪
牡蠣フライカレーの〆がナイスです(笑)
by あかえび (2010-11-29 20:37) 

Silvermac

たっぷり見せていただきました。(*⌒▽⌒*)
by Silvermac (2010-11-29 21:06) 

ローキン

盛りだくさんで、楽しく拝見しました。
by ローキン (2010-11-29 21:11) 

さる1号

八ツ墓村の豪邸、あらためてみると凄いですね。
小学校も素敵な外観、内部も見たかったですね。
洞窟探検がまた楽しそう!

by さる1号 (2010-11-29 21:17) 

かっか

いつもながら、突っ込み所満載でおもしろいですね♪

でも一番怖いなとおもったのは、細い道に積もった落ち葉です。
砂も怖いですけど、落ち葉もなかなか恐ろしいですよね。。。
by かっか (2010-11-29 21:42) 

kei

あいかわずの見所満載は満載nice!です。
ボクも洞窟冒険したいです。

by kei (2010-11-29 22:19) 

ごろすけ

雲海を上から眺めるのは好きだけど雲の中
を走るのは嫌だな~
by ごろすけ (2010-11-29 22:22) 

miyomiyo

今回は頭にロウソク立ててて、鉱石採掘ツーでしたか。
楽しそーです。
味わい深い磁鉄鉱はゲット出来たんでしょーね。
秘宝館をつくって全岩石コレクションを公開して欲しいです。
頭がぶつかりそーな岩の道は秩父でも見かけた気がします。

by miyomiyo (2010-11-29 22:38) 

barbie

響さんの前レポ読んでいい時期なら閑谷ぐらいなら行ったのに〜って
思ってました。九州と関西近いよ〜(笑)洞窟探検楽しそうです。
by barbie (2010-11-29 22:54) 

なん

19枚目の写真,素敵です。
紅葉の紅とCB1300SBの青のバランスがnice!です。
見どころ満載の記事,自分も行った気持ちになれますネ。(^^♪


by なん (2010-11-29 22:59) 

ゴーパ1号

お食事担当?
by ゴーパ1号 (2010-11-29 23:24) 

ANIKI

木造校舎いい味してますね。。
ライトアップされる学校なんてめったに無いですよ(笑)。。

by ANIKI (2010-11-29 23:32) 

山

紅葉が奇麗ですねー
天気が良い中でのツーリングでめっちゃ楽しかったんじゃないかと・・・
自分も参加したかったのですが、仕事で出かけられず
写真を見ていると悔しさが沸いてきます(T▽T)
by (2010-11-29 23:34) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・
県道31号線、絶景ですね!
気持ちいいでしょうね・・・爽快感が♪
by あら!みてたのね (2010-11-30 00:21) 

しろのぽ

なんで?なんでまたもや鍵を捨てるー(爆)!?
そして、なんで当たり前のようにヘッドランプが出てくる?ッテソコ

九州から岡山って近かったのね。と錯覚しそうなレポです。
秘密結社の中国地方進出も近いでしょうか。
物件としては、木造校舎が最有力候補と思われますが、ちょっと目立ちそうです。
この際だから、そのうち東海あたりまで進出してください(笑)
by しろのぽ (2010-11-30 00:33) 

あお

八ツ墓村、こんな所にあったとは・・・
小学校もいい雰囲気で
タイムスリップしたみたいですね
岡山、“きび団子”しか思いつかなくて^^;
by あお (2010-11-30 02:39) 

hir

秋を堪能ですね
きれいな風景、、、いいなあ
by hir (2010-11-30 06:23) 

テリー

トンネルの探検、楽しそうですね。でも、コウモリは、苦手です。
by テリー (2010-11-30 07:31) 

せつこ

爽やかなメンバーと楽しそうですね。
一緒に冒険をしている気分です。
うわぁ~~~コウモリ・・・・。
木造校舎が良いですね、楽しかったわ♪
これから寒くなるから、バイクは気をつけてね。
by せつこ (2010-11-30 08:07) 

F

わわわ、私もちょっとびっくりしました、洞窟チュー画像(^_^;)

それにしても穴だらけ(笑)
こんだけ写真あって、残骸写真にいちばん萌えましたけど何か?
by F (2010-11-30 10:56) 

たくや

見所たくさんですね
次回は日帰りでね
by たくや (2010-11-30 11:22) 

GATA

走ってますね~。楽しんでますね~。
いいな。いいな~。
by GATA (2010-11-30 15:42) 

まつみママ

実に見所満載の道程で 拝見してても楽しくなります
羨ましいですわ~ それにいつも快晴で晴れ男なんですね。
時は秋 と言う事で紅葉もバッチリvv 竹やぶ綺麗ですね
その内遠征して関東まで来ますか?笑 そんな勢い感じます
けど無理は禁物! 慣れて居るからこそ充分に気をつけてね
少々風邪気味なので 此処ですっかり元気を貰いました。 
by まつみママ (2010-11-30 18:03) 

ももず

毎度のことながら一緒にツーリングした気分になれましたw
お天気が良くて写真の腕がいいから景色がどこも綺麗!
行ってみたいとこが満載w特に穴・・・
富士山の近くに風穴だの氷穴だのありますが
蝙蝠はさすがにお目にかかれません。すごっ
響さんに是非入って貰いたい所があるんだけどなぁぁぁ
それも御殿場なんですが、是非いらしてください。案内しますから
私は一度入ったので、外で待ってますからねw(^_-)-☆
by ももず (2010-11-30 18:10) 

donque

いつもながら楽しいツーレポですね^^

ところで、あの洞窟、ひょっとして「気ままに寄り道バイク旅」に
出ていた所ではありませんか?
by donque (2010-11-30 18:20) 

りか

この場所は、随分前にひろくるくるさんの日記で見た場所ですね。
このトンネル、絶対に行ってみたいです。


by りか (2010-11-30 18:33) 

よっすぃ〜と

白い道、黄色い道、赤い道といろいろあって良いですね~。
岩登りまでしちゃったのかと思いました(^^;

by よっすぃ〜と (2010-11-30 18:34) 

an-kazu

八ツ墓村・・・
懐中電灯二つ鉢巻に刺して、日本刀を振りかざすシーンを
再現して欲しかったです(^^);
by an-kazu (2010-11-30 23:00) 

uni

八ツ墓村の豪邸、なつかしい。
そのまま残っているんですね。
by uni (2010-12-01 00:20) 

ゆう

ん~~おじやがうまく出来とる、合格っ!
羽山渓、知らなかったぁ~~
洞窟の前でバイクの写真撮りたい~~
ってかOhIkeさんやらかし隊に入ったみたいですね。
どこに入れてて鍵が落ちるんだろう・・・
吹屋小学校は造りがカッチョいいね。
帰りが22時・・やっぱ岡山は遠いなぁ~~
by ゆう (2010-12-01 01:12) 

響

◆ひろくるくるさんへ
吉岡銅山の遺構は良かったです。
僕の廃墟リストに入っていましたがこのツーリングで
いけるとは思ってなくて嬉しかったです。
整備される前とかに行っておきたかったですね。
羽山渓もなかなか秘境的ムード満点でHITした場所でした。

by (2010-12-01 03:18) 

響

◆ごまめさんへ
岡山の山の中もなかなか見所が多かったですよ。
アイコンはウサビッチのあのカエルの餌ですか?

by (2010-12-01 03:18) 

響

◆lucesさんへ
八つ墓村の豪邸ってこんな所にあったのですね。
ほんと凄い豪商だったようで
炭鉱王もビックリの豪邸でした。

by (2010-12-01 03:18) 

響

◆かおりんさんへ
ほんとなんでパーしてるんだろうね?
姫路城をリクエスト?
まぁ、帰って地図みたら兵庫県の境まで行ってたよね。
でも姫路城って整備中じゃなかった?
神戸は僕も見るリストがいくつかありますよ。
洋館もあるけどヘンテコな奴もね。
おじやは誰がつくっても良い出汁が出てるので美味しくできたと
思うよ。
幸福リング・・・
いったい誰に?

by (2010-12-01 03:19) 

響

◆sigさんへ
岡山県も山奥になると秘境的な場所が多くて
楽しいですね。
ちょうど紅葉の時期に行けたのもラッキーでした。
九州では見ない山の色です。

by (2010-12-01 03:19) 

響

◆yakkoさんへ
岡山県って知らないだけで色々と見所が多いですね。
鉱山跡が大好きなのでリストは沢山あるのですが
その幾つかに行けて充実したツーリングでした。

by (2010-12-01 03:19) 

響

◆たーさんさんへ
ご飯って・・・・
鍋の残りに火を入れてご飯を入れて卵を入れただけですケロ(笑)
でもこんなシンプルなご飯が美味しいんですよね。

by (2010-12-01 03:20) 

響

◆tonojiさんへ
今回は穴ポコが多くて楽しかったよ。
天気は週間天気予報はあまりよくなかったけど
晴れ男パワーで2日間とも快晴にしてあげました。
ドタ参してほしかったな。
あの廃道の反対からtonojinが現れたらヒーロー間違いなしです。

by (2010-12-01 03:20) 

響

◆404さんへ
暗闇でなんていやらしいことしてんだぁ~!
まぁ、チューしてても間にコウモリがあるので許す!(笑)

by (2010-12-01 03:21) 

響

◆kojirouさんへ
中国山地の紅葉って良いですね。
九州ではみれない風景です。
神戸までだとやっぱりフェリーかな?
明石焼を食べて洋館みて芦屋のお嬢様を見るのが楽しみです。

by (2010-12-01 03:21) 

響

◆sarryさんへ
いや~!
遠かったですが気合が入っていたので思ったより
楽でしたよ。
見所が多かったので天気がよければ2泊したかったです。

by (2010-12-01 03:21) 

響

◆あかえびさんへ
広島ならば牡蠣ですよね?
焼牡蠣が一番すきなのですがSAのレストランなので
そこまでわがまま言えません。

by (2010-12-01 03:22) 

響

◆Silvermacさんへ
長文に目を通していただいて
ありがとうございます。
スクロールの手が疲れるとクレームを貰ったことがあります(笑)

by (2010-12-01 03:22) 

響

◆ローキンさんへ
1泊すると遠方で色々回れて
もりだくさんになりました。

by (2010-12-01 03:22) 

響

◆さる1号さんへ
あの豪邸はほんと凄いです。
小学校は平日だと中にも入れなかったので
近くで見れただけ良かったです。
天然の観光化されていない
洞窟の探検はめちゃテンション上がります。

by (2010-12-01 03:23) 

響

◆かっかさんへ
あの落ち葉の上はバイクで走りたくないですよね?
歩きの散策で大正解でした。
バイクだと怖いけど歩くとサクサクと音が気持ち良いです。

by (2010-12-01 03:23) 

響

◆keiさんへ
洞窟探検は天然の穴なのでかなり面白かったです。
懐中電気の装備をお忘れなく。

by (2010-12-01 03:23) 

響

◆ごろすけさんへ
この時期の霧に中はかなり寒いです。
シールドが真っ白になるのも恐怖です。

by (2010-12-01 03:24) 

響

◆miyomiyoさんへ
そうかぁ!
ローソクを持っていくの忘れたな。
行く前に言ってくれないとぉ!
カラミ煉瓦は岩コレに持ち帰ったけど磁鉄鉱はGETならずです。

by (2010-12-01 03:24) 

響

◆barbieさんへ
丁度距離で言うと中間くらい?
予定が合えば落ち合えたね。
企画丸投げだったので泊まる場所すら知らすに走っていたので
誘えずにゴメンナサイ。

by (2010-12-01 03:24) 

響

◆なんさんへ
紅葉した木の下にバイクを入れれたので
一緒に撮ってみました。
ちょうど紅葉真っ盛りの時に行けて良かったです。

by (2010-12-01 03:25) 

響

◆ゴーパ1号さんへ
担当ってほどでもないですが
みんな歯を磨きにいったり朝風呂に行ったりしてたので
手があいてるのが僕だけでした(笑)

by (2010-12-01 03:25) 

響

◆ANIKIさんへ
木造の校舎は田舎へ行くとありますが
このデザインは素適ですよね。
たしかに現役の校舎をライトアップするところって無いかも。

by (2010-12-01 03:25) 

響

◆山さんへ
参加できずに残念!
最近ツーリングによく出没するので期待していました。

by (2010-12-01 03:25) 

響

◆あら!みてたのねさんへ
山の中の道ですが
よく整備されていて走っていて気持ちよかったです。
日差しもあってバイクに最高に日和でした。

by (2010-12-01 03:26) 

響

◆しろのぽさんへ
でしょう?
なんで手に持ってる鍵を捨てるかなぁ?(笑)
で、懐中電灯はもはやマイナリストの必需品かも。
黄色い奴にも装備しましょう。
東海?
何県と何県があるのかさえわからない未知の世界です。

by (2010-12-01 03:26) 

響

◆あおさんへ
僕も初めて八つ墓村のロケ地を知りました。
ロケハンもよく見つけますよね。
そう言えば吉備団子食べてない(汗)

by (2010-12-01 03:26) 

響

◆hirさんへ
九州の紅葉がピークだったので岡山の紅葉は
終わっていると思っていました。
ちょうど綺麗な時期に行けたようです。

by (2010-12-01 03:26) 

響

◆テリーさんへ
あの何も整備されていない洞窟探検は楽しかったですよ。
コウモリはやはり不気味な存在ですが
突いても揺れるだけで起きないのが可愛いです。

by (2010-12-01 03:27) 

響

◆せつこさんへ
野生のコウモリが見れるなかなか日常生活ではできない
探検が楽しかったですよ。
バイクも長距離を走るのは春までお預けかな?

by (2010-12-01 03:27) 

響

◆Fさんへ
チューしてるよね?
でも、間にコウモリを挟んでのチューですので・・・・
残骸はいいでしょう?
炭鉱の残骸にも通じるワクワク度満点です。

by (2010-12-01 03:27) 

響

◆たくやさんへ
岡山県の山奥でもこんなに見所がありました。
面白かったのでまた訪れたいと思います。

by (2010-12-01 03:28) 

響

◆GATAさんへ
いや~、走りました。
でも、走った分だけ楽しめてよかったですよ。

by (2010-12-01 03:28) 

響

◆まつみママさんへ
はい、晴れ男です。
週間天気の傘マークをお日様マークに変えた晴れ男です。
遠征で関東って実はプランニングも何度かやっています。
関東といっても富士山の周りと伊豆方面です。
あと秩父の工場なんかもリストに入っています。
風邪気味ですか?
コウモリの生き血が良いかもしれませんよ。
こじらせないようにお大事に!

by (2010-12-01 03:28) 

響

◆ももずさんへ
風穴ですか?
たしか年中氷が見れたりする場所もあるんですよね?
迷路みないになっていて探検のし甲斐がありそうだな。
ももずさんがお勧めすくらいだからかなり冒険できる穴ポコですか?
もちろんももずさんのオデコに懐中電気をつけて
その後ろを入りますので宜しく!

by (2010-12-01 03:28) 

響

◆donqueさんへ
あの洞窟は紹介されていたのですか?
紅葉と素堀りのトンネルを目当てに行ったので
あの鍾乳洞の存在は知りませんでした。

by (2010-12-01 03:29) 

響

◆りかさんへ
そのひろくるくるさんが今回は出張で会えずに残念なので
ありました。
あのトンネルの場所はかなり秘境的な場所でお勧めです。

by (2010-12-01 03:29) 

響

◆よっすぃ~とさんへ
岩登りはちょっとやってみたかったです。
下から見てるとたいした高さじゃないけど
人間って2メートルでも怖いときはメチャ怖いですよね。

by (2010-12-01 03:29) 

響

◆an-kazuさんへ
あ~、その祟りじゃ~コントやりたかったです。
準備不足でした(笑)
でも実際にロウソクに火をつけたら溶けたろうがデコについて
熱そうですね。

by (2010-12-01 03:31) 

響

◆uniさんへ
八つ墓村の豪邸は観光用に公開しているよですよ。
あの村のこの大きさなので
かなりの大金持ちだったと思います。

by (2010-12-01 03:33) 

響

◆ゆうさんへ
おじや、合格?
やった~!
OhIkeさんは何故か手に持っているものを捨てる癖があるようです(笑)
すぐに見付かったけど誰かがグニュって踏んで地面にめり込んでいたら
JAF呼んでたでしょう。
岩の道は廃道なのでトラブルは怖いぞ。
でも、秘境的ムードは最高レベルだよ。

by (2010-12-01 03:35) 

yosi

宇甘渓の紅葉は耶馬溪よりも綺麗ですね。
一目八景は人を見に行くようなものなので。(ノω・、)
やっぱマイナリストは、探検しないとね。
みんな穴ポコ探検隊のドカヘルが似合ってるぞー。(o^-')b
by yosi (2010-12-01 08:32) 

てんてん

「八つ墓村」の屋敷は、本当にあった屋敷なんですね~

突いても目を覚まさないコウモリって、
危機管理を指導してやって下さいψ(`∇´)ψ

このコースは、大型アメリカンでは無理みたいですね~(≧∇≦)
by てんてん (2010-12-01 14:41) 

OhIke

2日目も晴天気持ちのいいツーリングでしたね!
紅葉も楽しめ 廃墟も楽しめ 最高でしたね!
宇甘渓の穴小屋は動きやすい服装で、貴重品をポケットに入れて(重要)
探検したいですね!
今回のプランニングは響隊長にパーフェクトと言っていただき感無量でした。
まだ寄りたいB級 寺社仏閣があったのですが次回に持越しですね!
また、参加してくださいね!!
by OhIke (2010-12-01 17:02) 

oasis

マイナリストのツーリングってかなり路面が荒れたところも走るのですか^^;マイナリスト探検隊になるに入隊するにはかなりのライディングテクニックが必要そうですね。
2日間の出来事とは思えない程充実した内容ですね。ホント楽しそ~(^.^)
by oasis (2010-12-01 21:19) 

Little_Rock

岩のスケールが半端じゃないすねー。
鍾乳洞、閉所恐怖症の人は入れないね...

by Little_Rock (2010-12-01 22:34) 

響

◆yosiさんへ
中国地方の紅葉は九州では見れない木々の色があるので
見応えありますね。
ヘルメットは会社でもたまに被ると似合うと言われます(笑)

by (2010-12-02 01:23) 

響

◆てんてんさんへ
寝てるコウモリを突付いてはかわいそうですね。
アメリカンでも大丈夫ですよ。
足の付かないCBで行けましたから・・・

by (2010-12-02 01:26) 

響

◆OhIkeさんへ
なんだか廃墟系ばかりで気を使っていただいたコースプランでは
無かったですか?
次回は企画者の一存で行きたい所を盛り込んで下さい。
で、鍵はやっぱり金運ジャラジャラの派手なキーホルダーが必要かも。

by (2010-12-02 01:28) 

響

◆oasisさんへ
今回も林道ありの探検ツーリングでした。
さすがに落ち葉の積もった廃道は歩きの散策でよかったです。

by (2010-12-02 01:29) 

響

◆Little_Rockさんへ
鍾乳洞は観光用じゃないので
完全は探検気分で入れますよ。
閉所恐怖症だとちょっと怖さ倍増かもしれません。
僕はなによりゲジゲジが怖かったです。

by (2010-12-02 01:31) 

あら!みてたのね

再びのお邪魔虫・・・
落ち葉踏みふみ、廃道の絶景を歩くって気持ちいいでしょうね。
これだけの落ち葉の道を単車で走行すると滑るでしょうね。。。
by あら!みてたのね (2010-12-02 09:54) 

OJJ

500キロ以上のロングツーリング、良い気分でしょうね~
廃墟ハンター?意味は判るけどナンデ?
by OJJ (2010-12-02 22:19) 

T2

日帰りでももりだくさんなのに
一泊だと、もう一気に見ることができないほどです
たしかに、落ち葉は願い下げですが
秋らしいツーでしたね~

by T2 (2010-12-03 00:02) 

響

◆あら!みてたのねさんへ
あの落ち葉はバイクじゃ怖いけど
誰も来てない証拠ですよね。
あの落ち葉の音がサクサクと気持ちよかったです。

by (2010-12-03 01:49) 

響

◆OJJさんへ
ロングツーリングはまったく知らない景色が見れるので
楽しいですね(キツイけど)
廃墟ハンターは今は野鳥や魚撮りやバイクなどが多いけど
元々は廃墟ばかり探しに行くブログなのでした(笑)

by (2010-12-03 01:51) 

響

◆T2さんへ
やっぱり岡山レベルになると1泊は必要ですね。
日の長い夏場だと日帰りでも遊べるかもしれないけど
1泊でゆっくり見るのも良いものです。
あの落ち葉はバイクで走りたくないよね。

by (2010-12-03 01:53) 

わたべ

落ち葉に、紅葉がきれいですね。
あと、あの猫たちは何故かたまっているのでしょう。
兄弟?なのかな
by わたべ (2010-12-03 18:11) 

yogawa55はやぶさ

津山に何時か行きたいと思っていたのです。
合併で八束村も無くなり、後悔しています。
約30年前の映画を思い出しました。(T▽T)
by yogawa55はやぶさ (2010-12-03 19:53) 

響

◆わたべさんへ
落ち葉はバイクだと怖いけど歩くとサクサクと
気持ちが良いですね。
猫は寒かったから?

by (2010-12-04 02:20) 

響

◆yogawa55はやぶささんへ
合併で地名がさっぱりわからなくなっちゃいましたね。
もう30年まえの映画になるんだぁ・・・

by (2010-12-04 02:21) 

小僧s

こんばんは。 
ワンワンランドもいいが、八つ墓村も捨てがたいw
穴ポコ最高ーです!(一人じゃまず行かないけど^^;)



by 小僧s (2010-12-04 23:36) 

響

◆小僧sさんへ
穴ポコは絶対一人ではビビルと思います。
案内板があるので危険は無いかもしれないけど
一人だと恐ろしいかも。

by (2010-12-06 18:58) 

岡山商科大学は就職や大学院進学に強い!


岡山市北区に位置する岡山商科大学は、最新の世界の政治・経済の動きに気を配り、時代の流れを読み、教育を改善し、地域に貢献する人材の育成に努め、地域から信頼される教育機関を目指しています。 産学官連携活動を通して 地域の活性化 に貢献しております。 大学選びは あなたの人生 を大きく左右します。 学部・学科毎に 専門的なコース制度 があり、就職支援の際には 面倒見が良くて親切 なので、入って良かったと言えます!

by 岡山商科大学は就職や大学院進学に強い! (2018-11-27 09:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。