SSブログ

早朝のグァ~グァ~倶楽部は寒いのに水辺に来てしまいました [グァ~グァ~倶楽部]



朝もやの貯水池.JPG


朝靄けむる早朝の貯水池





グァ~グァ~倶楽部はなんて健康的なんでしょう!





しかしこの時期の早朝って

寒過ぎ

キャベツもカッチンカッチンや.JPG


キャベツも凍るし

池も凍ります

カッチンカッチンや.JPG


貯水池の横の小さな池は

すでにカッチンカッチンです

凍っています.JPG



グァ~グァ~1匹もいません。




こうやって見てるだけで

手がかじかんできます。



貯水池の空を見上げると

水鳥達が各持ち場へと移動しております。

朝日を浴びるクレーン.JPG


色んな種類の水鳥が

真上を通過して行きましたが

鵜も飛んで行きます

朝日に向かって飛ぶ.JPG

多分、うだと思うけど

凄く簡略化された名前と裏腹に

飛ぶ姿は美しいよ

うでしょうか?.JPG

これ以上短い名前は無い「う」です。

アルファベットで書いても[U]の一文字です


まぁ、正確には「カワウ」や「ウミウ」って言うんだけど

海にいたらウミウと呼んで川にいたらカワウと勝手に呼んでいます。









しかし寒い!



もうダメです。


寒すぎた!




レンズに付いている三脚台が金属なので

キンキンに冷えて手の感覚が無くなってきました。



出直します。




昼にまた水辺で倶楽部活動します。

オオバンだよ.JPG

オオバンがちょうど食事タイムのようで

しきりに水草を食べてる



一瞬全身で背伸びするように勢いをつけて

ズボッと潜る

潜って水草を採っています.JPG


とってもハズカシイ格好になります





冬の貯水池はいろんな種類が

同時に見れて楽しくてこれは[ヒドリガモ]

ヒヨドリガモって言います.JPG


普通にカモと呼んでそうなカモだけど

真のカモはコチラ ↓

マガモって綺麗だよね.JPG

[マガモ](真鴨)



オシドリと同じく、つがいが毎年解消されて

嫁さん探しを毎回やるのだ。


だからカモ科のオスは必要以上に

着飾っているのカモしれない。



サイテーだ!




んでマガモは「真」って付いてるくらいカモらしいカモだけど

実はこれがアヒルの原型なのだ。



このマガモを品種改良して家禽にしたのがアヒルだよ。







メジャーな野鳥のついでに

これも撮って見た ↓

サギですぜ.JPG


アオサギと一緒に良く見る奴だ




シラサギと言いたいところだけど

実は[シラサギ]って名前は図鑑に無くて

本当の名前は[コサギ]

シャープなお顔.JPG


大人になってもコサギですが

こいつは雑魚達の天敵なんだよな。






響の豆知識が沢山出てくる

グァ~グァ~倶楽部ですが無料です。


コサギのような真っ白な心で

書いています。



nice!(71)  コメント(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 71

コメント 50

たくや

ほんと寒そうでなく、これは寒いですね!
「シラサギ」は俗称ですか
勉強になりました!
無料で良かったです(笑)

by たくや (2010-01-30 20:30) 

xml_xsl

響 さん、、こんばんは、┌|・.・|┐
“鵜”、赤い尖った顔、膨らんだ喉、
風切り羽根のピンッ!として、
剽軽ささえ伺うことが出来る、
厳寒の朝陽を浴びて飛ぶ姿、
精悍で、野武士の風情、
ほれぼれします!、(^。^)/
by xml_xsl (2010-01-30 20:34) 

hir

寒そうですね、、、
九州って、南関東より寒そうに見えます、、、
温かいイメージがあったのですが、そんな事なさそうですね
シラサギは、コザギ、、、勉強になりました!
by hir (2010-01-30 20:41) 

ちくまえ。

カモのところの説明で『サイテーだ!』に頷く自分(笑)

同じくアヒルとサギは勉強になりました!
無料期間は何時までだろう...

by ちくまえ。 (2010-01-30 20:55) 

王様

飛んでる鵜の姿、初めて見たかもしれません。
なかなか端正な姿がいいなぁ♪
いつもは川の中でじっと羽を広げて獲物を待ってるか、鵜飼いの姿しか見たことが無かったので。
真っ白な心、素敵です♪
by 王様 (2010-01-30 21:07) 

pace

雁とガチョウの関係と同じだね
しかし!誰もネギを背負っていない!
by pace (2010-01-30 21:08) 

かおりん

どの写真も綺麗!
これはお勉強になる記事でした。
コサギ… →こ詐欺と変換されてしまった。。
響さんの写真は色がそのままだよね?
いじってないよね? 
by かおりん (2010-01-30 21:22) 

テリー

これは、寒そうですね。鵜の飛行写真、なかなかいいですね。
by テリー (2010-01-30 21:44) 

SHIMASHIMA

凍ってるやないですか・・・
霜降りてるやないですか・・・
水に飛び込む瞬間は、連写でとらえたんですか?
by SHIMASHIMA (2010-01-30 21:49) 

せつら

寒そうですねぇ~(~_~;) アソコがクルミになっちゃいそ(笑) あの鳥はコサギって言うんですね♪一般ピーポーはシラサギって名前で覚えちゃってますもんねf(^^; ちなみにうちにはよくフリコメサギから電話が架かります( ̄~ ̄;)
by せつら (2010-01-30 21:52) 

kei

アヒル、サギ、カモの話、勉強になりました。
響さん詳しいですね。

by kei (2010-01-30 21:53) 

魔太郎

鳥の写真ももちろん素晴しいのですが
その、寒い感じの写真、、最近こういう所に目を向けてないので
霜が降りたり、池が凍ったりなんて風景を忘れてました。
しかし、早く春が来ないかな、待ち遠しいです。
by 魔太郎 (2010-01-30 22:55) 

momotty

カモ、かもしれないかも(~o~)

なんてダジャレってるトコロが好き
カモ~

なんちゃって!!(゚∀゚≡゚∀゚)イイ!!
by momotty (2010-01-30 23:05) 

sig

氷の写真、鳥たちの写真、いいなあ。
うちのあたりはコサギをたまに見るだけ。コサギも少なくなったなあ。
あ、先日、カワセミを見たので、とてもうれしかった。
by sig (2010-01-30 23:12) 

j-taro

うちの近所、氷が張ってるのをみたことない…(^^;
by j-taro (2010-01-30 23:42) 

ゴーパ1号

無料で良かった^^;
by ゴーパ1号 (2010-01-30 23:50) 

HAL

新しい部活が!!ww

私も最近鳥に目覚めてます(笑)
by HAL (2010-01-31 00:28) 

HEIJI

どれも良い写真だなあ。
ヒドリガモとホシハジロって似てる気がしてて、今日ホシハジロをじっと見てきました。
ヒドリガモを見せていただいて嬉しい。もう似てるとは思いません。
こちらは池の氷も溶けました〜。
by HEIJI (2010-01-31 00:39) 

かみさま

写真素晴らしいですね(^◇^)

>サイテーだ!
豆知識ありがとうございます
面白いですね♪
本当にサイテーですね
毎年嫁さん替えるなんて(笑)
by かみさま (2010-01-31 05:48) 

hoshizou

図鑑を見ているようです。
よく、湖の近くでバズーカもってるおっちゃんみるけど
みんなこんなの撮ってるんだ。  本当に多趣味ですね。

>サイテーだ!
豆知識ありがとうございます
面白いですね♪
本当にサイコーですね
毎年嫁さん替えるなんて(笑)

by hoshizou (2010-01-31 08:26) 

月光14th

水平飛行はカッチョいいですね~。
同じ鳥でも、顔つきが違うのが分かる!のが凄い!
by 月光14th (2010-01-31 08:40) 

ちゃつ

ヒドリガモ!それですねー
この前の、えふへ向かう途中の川にいた鴨は(T▽T)
その上の画像の黒い鴨もいたー(・∀・)
で、真ガモですが、その色が真ガモ??白い真ガモもいるの?
色でカモの種類が判明するとかとか思ってたけど違うのかぴら?(;T▽T)
鴨難しい・・・(T▽T)図書館で図鑑借りてこよー(T▽T)
by ちゃつ (2010-01-31 09:33) 

miyomiyo

シロサギぢゃなくてコサギなんですか~。
多摩川でよく見かける鳥だと思います。タブン
近くぢゃ見たことはありません。

にしても配水管の威力が目の当たりですよ~。
テレコン付けたらどーなっちゃうんでしょうか~、楽しみです。

鵜の飛び方ってカッチョエーです。
そのカッチョ良さに誘惑されて隊長が鵜飼いになっちゃったりしないか心配です。

by miyomiyo (2010-01-31 10:13) 

an-kazu

てっきり「シラサギ」かと思っていました(^^;)

by an-kazu (2010-01-31 10:40) 

スミッチ

川鵜も鮎などの天敵ですね。へたすると放流した横で撮ってます
増えすぎて、擬似卵抱かせたり、卵に石鹸水かけて生まれないようにしたり、卵とるだけだとまた生んでしまうので、生まれない卵を抱かせとくらしいです。
でも、南知多にある繁殖地は国の天然記念物に指定されてたりしてよくわかりませんね
by スミッチ (2010-01-31 13:09) 

まつみママ

初めて知りました シラサギ かとばかり思ってました。
アオサギに対して白いからシラサギと思っちゃいますよね 笑。
コサギのような 真っ白な心で・・・ブッ 失礼しました。
所で 近くの公園の中を流れてる川あり ハゼつりおじ様達居て
真正面に陣取って釣り上げるハゼを じっと佇み待ちわびてる
かなり大人のコサギ居ます あまりにも チャッカリしてて
笑っちゃいました。 鳥の癖に人の釣ったのを頂くとは 吃驚ね。
by まつみママ (2010-01-31 13:24) 

響

◆たくやさんへ
天気になる朝はとんでもなく寒いですね。
車のガラスが凍っていましたもん。
手がかじかんで操作ができなくなって終了です。


◆xml_xslさんへ
飛んでる鵜は美しいですよね。
野武士にたとえるセンスが最高です(笑)


◆hirさんへ
九州も宮崎や鹿児島を除くと冬はしっかりと寒いですよ。
白サギはコサギやチュウサギみたいな白い奴の総称みたいです。


◆ちくまえさんへ
カモのオスは最低ですね。
やってませんよね?(笑)
グァ~×倶楽部の講座は当分は無料ですよ。
なんたって持ってる図鑑の文を書いてるだけだもん!


◆王様さんへ
僕も鵜を見上げるのは初めてでした。
朝に餌場に移動するのでいろんな種類の水鳥が飛んでいました。
鵜は海釣りでルアーで釣りそうになって恐怖を覚えた鳥です。


◆paceさんへ
そうですね。
ガチョウも家禽ですね。
ネギ背負わせて写真を撮りたい!

by (2010-01-31 14:05) 

響

◆かおりんさんへ
僕の記事で勉強?
とってもレアな事態かも。
写真の色はそのままだよ。
朝焼けの日でちょっといい雰囲気だったけど
寒くてスグに終了だった。


◆テリーさんへ
天気になる日の朝はやっぱり寒いですね。
風はないけど金属に触れないです。


◆SHIMASHIMAさんへ
小さな池はしっかり凍っています。
平地なのにこの寒さはたまりません。
水に入る瞬間は一度勢いを付けるようなリアクションを取るので
2~3回、タイミングを観察すれば簡単に撮れますよ。


◆せつらさんへ
レンズを持つ手が感覚が無くなりましたので
スグに終了でした。
白いサギはみんなシラサギで良いと思いますよ。
コサギやチュウサギやダイサギみたいな白い奴をひっくるめて
呼んでも良いと思います。
(だって違いがよく分からないんです)


◆keiさんへ
あまり知らない世界ですよね。
僕も見るだけ専門だったけど
一応記事書くので今になって勉強中です。

by (2010-01-31 14:05) 

響

◆魔太郎さんへ
キンキンに冷えた朝の風景は好きだけど
寒すぎて車から降りて写真を撮ろうと思わないですよね。
僕も春の風景が待ち遠しいです。


◆momottyさんへ
カモで喜んでくれて嬉しいカモ~!


◆sigさんへ
カワセミがいる川があるっていいですね。
きっと小魚も多いのでしょう!
ワクワクトラップを仕掛けて雑魚を捕りたいです。


◆j-taroさんへ
それは暖かいんですよ。
いいな。
平地でも凍るのは田舎だからかも(笑)


◆ゴーパ1号さんへ
無料ですよ。
タダですよ。
図鑑の文をそのまま書いてるだけだから・・・


◆HALさんへ
鳥は見るだけ専門だったのですが
冬はバイクに乗れる日が少ないし
雑魚も冬眠中なので野鳥に遊んでもらています。

by (2010-01-31 14:06) 

響

◆HEIJIさんへ
水鳥の種類を確定するのって難しいですよね。
池の氷、解けましたか?
いいな~!
梅がそろそろ咲く頃かな?


◆かみさまさんへ
嫁さんを変えてはいけませんよね~!
サイテーですよね~?
ですよね~?


◆hoshizouさんへ
野草や野鳥に目を向けるのは心が綺麗だからなんです。
嫁さんは毎年変えたりしません!
ん?
サイコーって書いているのは変換ミスですか?


◆月光14thさんへ
鵜の飛び方は美しいですよね?
初めて真下から見ました。
カモ類はシルエットはみんな一緒だけどカラーリングの
バリエーションは豊富ですね。


◆ちゃつさんへ
そうそう、今川にいた子はこの子です。
走りながらキチンと見てるなんてさすがグァ~×2倶楽部部員だ!
白いかもがアヒルだよ。
いわゆる改良された家畜だよ。

by (2010-01-31 14:06) 

響

◆miyomiyoさんへ
コサギやチュウサギといってそっくりな白いサギがいるので
ひっくるめてシラサギで良いんじゃないかな?
テレコンつけたらオートフォーカスが出来なくなるので
僕の腕では使いこなせなくなるでしょう。
鵜飼いはちょっとやってみたいかも。


◆an-kazuさんへ
僕もそう思って図鑑をしらべるとシラザギって鳥はいませんでした。
でも、これからも白いサギを見るとシラザギって呼ぶでしょう!

by (2010-01-31 14:06) 

響

◆スミッチさんへ
鮎を放流している場所では天敵ですね。
増えすぎるのも困ったものです。
石鹸水で生まれなくなるんですね?
知らなかった!


◆まつみママさんへ
それはチャッカリ者ですね。
よく田んぼを耕かしている耕運機の後ろを
歩くサギを見ますが頭が良いのかも。

by (2010-01-31 14:08) 

tano

鵜の写真すごくよいですー!
1文字の動物って、鵜と蚊しかいないですよねw
でも鵜の方が「u」1文字!すごい。
白いサギが、たまに水面を足で波立たせてるいるのを見るのですが、
あれはフライフィッシングの一種なんだろうかと思ってます。
by tano (2010-01-31 15:57) 

よっすぃ〜と

サギって綺麗だけど、目元なんか恐竜チックで、結構獰猛なヤツなんですよね。
ちなみに、鵜飼に使われるのはウミウだそうです。
by よっすぃ〜と (2010-01-31 16:03) 

STEALTH

めちゃめちゃ寒そうですね。お疲れ様です。
次回あたりはペンギンが登場か??
by STEALTH (2010-01-31 16:42) 

yakko

こんばんは。
霜と氷で寒そうです〜 でも鳥がたくさんいてビックリしました。
私があげたのはやっぱりオオバンにソックリですね。(^。^)
by yakko (2010-01-31 17:26) 

きん

早朝からお勤めですか?
写真を見るだけで寒さが伝わってくるね
こんな日は家で丸くなってます(笑)
by きん (2010-01-31 18:53) 

ひろきん

ご訪問ありがとうございました^^
朝早くから楽しんでいるようですね!
マメ知識、勉強になりました。
by ひろきん (2010-01-31 19:26) 

みぃ

すごく沢山の種類が見られるんですね!
そんな環境もうらやましいです~。
私の家の近くでは、カラスとスズメくらいしか見かけません(汗)。
まぁスズメを見るだけでも嬉しいんですけど(笑)。
by みぃ (2010-01-31 21:58) 

barbie

マガモってアヒルの原型だったんですね。
鴨川にもたくさんいますよ(^^
by barbie (2010-01-31 22:15) 

oasis

コサギの胸毛(?)ワイルドだなぁ~(笑)
豆知識は飲み会で使わせていただきます^^
by oasis (2010-01-31 22:37) 

ももず

オオバンをオバハンと呼んじゃった (>_<)
白鷺と呼んでたけどコサギなんですね!
んー無料なのに役に立つ響さん辞典だわ♡
by ももず (2010-02-01 15:17) 

響

◆tanoさんへ
「u」だけなんで凄い簡略されてますよね。
水鳥の中ではカワイイ部類じゃないけど
飛ぶ姿は上位ランクに入りそうです。
サギも雑魚捕り名人ですね。
タナゴは食べないで欲しいです。


◆よっすぃ~とさんへ
恐竜の祖先はハ虫類じゃなくて
鳥って説がありますよね。
これを見るとその説が濃厚な気がします。


◆STEALTHさんへ
朝は寒かったです。
天気が良くなるのは良いけど多分、氷点下だったかも。
野生のペンギンがいたら大スクープなので氷の上だって追っかけますよ。


◆yakkoさんへ
朝は水鳥の大移動の時間ですので
上空をいろんな種類の水鳥が飛んでいきました。
yakkoさんのグァ~グァ~はオオバンで間違い無さそうですね。


◆きんさんへ
天気は最高だけどとてもバイクに乗れる気温じゃないので
野鳥日和と言えるでしょう!
でも、カメラのレンズを持つのも嫌なくらいキンキンに寒かったです。

by (2010-02-01 19:28) 

響

◆ひろきんさんへ
コメントありがとうございます。
あまり朝は活動しないんですが
夜勤明けなので寄り道してみました。
野鳥はまだ知らないことがいっぱいです。


◆みぃさんへ
大きな貯水池なので色々見れますよ。
スズメは大好きなのでスズメがいれば僕はOKです。
意外と気付かないだけで野鳥は身近にいたりしますよ。


◆barbieさんへ
アヒルの先祖はマガモらしいです。
そういえばクチバシの色は一緒だし
シルエットも一緒のような気がします。


◆oasisさんへ
サギの毛並みって独特ですよね。
豆知識を飲み会で?
次の日にはみんな忘れてそうですね(笑)


◆ももずさんへ
アハハ!
僕もオバハンって呼ぼうかな?
辞典は役立っていますか?
たまに間違うので無料です(笑)

by (2010-02-01 19:34) 

たあきよ

寒~ぃ中お疲れ様でした!!
鵜ってちゃんと飛ぶんですねA^^;
飛んでる姿はじめて見ました~
羽広げると大っきくて優雅です♪
by たあきよ (2010-02-02 11:13) 

che

流木アート、お見事です!
絵になりますねwww。

響さん、カメラとレンズは何を
使用しているのですか?
by che (2010-02-02 20:03) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・
朝靄けむる早朝の貯水池、池も凍る、キャベツの霜・・・寒さが伝わります!
こんな寒い日は家でじっとしてちゃー、傑作は撮れない。。。
響さんの行動力に脱帽!
by あら!みてたのね (2010-02-03 00:07) 

響

◆たあきよさんへ
鵜は飛ぶみたいです。
僕も岩場でじっとしてる姿しかみたことなかったです。
こんなに優雅だとは意外です。


◆cheさんへ
流木はアートですか?
みんな拾うのか全然選べませんでした。
カメラはスタンダードモデルのSONYα550とレンズは
シグマの400mmです。


◆あら!みてたのねさんへ
朝はキンキンの寒さでした。
もう少し我慢すれば天気が良くなるのだけど
カメラが冷たくて触りたくなくなりました。

by (2010-02-03 19:02) 

kimiko

鳥さんを捉える(撮る)難しさ痛感してるので、こんな綺麗に写ってる写真みると感動しちゃいますっ☆
ほんと、表情までカワイク撮れてますね~!

by kimiko (2010-02-04 08:22) 

響

◆kimokoさんへ
野鳥の撮影はほんと難しいですね。
サギなどは一回失敗してもいくらでもいるので助かります。
全身迷彩色の服を探しています(笑)

by (2010-02-05 00:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。