SSブログ
グァ~グァ~倶楽部 ブログトップ
前の4件 | -

イモリの死んだフリ [グァ~グァ~倶楽部]



みなさん、こんばんは

何時ものアオ.JPG


グァ~グァ~倶楽部です。




いや、今回も気になるオタマを見に行くので

カテゴリーは雑魚部屋か?





もう、どっちでもいいかぁ!






しゃて、気になるオタマですが

そろそろ足でも出てきたころでしょうか?



近所の用水路の中にいる

ウシガエルのオタマは・・・

小さな足が生えています.JPG


写真では見難いけど

めちゃ小さい足が出てるよ。






しかし可愛くないね~








と、用水路を見てると

カッパ!



カッパや!.JPG



カッパがおるぞ

(亀じゃね?)







今度カッパを抱っこした時はまたレポしますね。







じゃ、響魚道へ行くよ





魚道に行く前に

ちょっと手前の田んぼを覗いてみましょう


オタマだらけ.JPG



この田んぼにもカエルの卵があったんだけど

見事にオタマジャクシになっています。



↑写真の中のブツブツは全部オタマですぜ。






ほらね ↓

普通のカエルだと思われます.JPG




多分ツチガエルみたいなありふれた

カエルのオタマだと思うけど

そのオタマの中にイモリ発見!


いっぱいいます.JPG




ここで見れるなら

魚道でも見れるかも。





そして響魚道・・・

魚道.JPG




地面がグジュグジュなので

ウルトラ警備隊ブーツを装着します。


最新バージョンのブーツ.JPG


グレードがUPしたブーツでございます。





水溜りを覗くとやはり

自然界の厳しい環境で間引かれたのか

オタマの密度が低くなって

観察しにくい状況になっています。





なので響秘密結社が誇る

雑魚部屋必殺の捕獲網の出動です。



採取.JPG


一瞬でヌマエビと一緒に

オタマを採取!







う~ん・・・


足・・・

足はいったい何時になったら出る?.JPG


出てないな。






水中の他の奴はどうかと探すと

予想通りやたらとイモリがいますよ。




ヤマアカガエルの子です.jpg



オタマは相変わらずオタマのままの

奴しかいませんでした。





変化の無いオタマを見てても面白くないので

イモリウオッチングをしちゃおう!

水中のイモリ.JPG


水中で見ると

怪獣みたいでカッコイイよね。






真正面から見ると

これがまた愛嬌タップリなんだよ

可愛くなってきたでしょ?.JPG


ねぇ?






んじゃ、今日はこの目が合った

イモリ君に遊んでもらいましょう

水中から出たレッド将軍.JPG



その遊びと言うかイモリにとっては

冗談じゃないような事ですが

イモリって死んだ振りするって知ってる?




僕も実際は見たことがないのだけど

どうも死んだ振りをする習性があるんだよ。




岩を水で濡らしてあげて

指でイモリ君をひっくり返す・・・




クルッ



あれ?




もう一回



クルッ!




もう一回・・・






で、

デターー!





イモリの死んだ振りです

(ちょっとグロテスクですが目を反らさずに見るのじゃ)


ギャーーーと言ってない?.JPG




もう、こうなったら観念したのか

指でツンツンしても死んだ振りを貫き通します。





イモリの死んだ振り.jpg




おそらく自然界のこの状態になるときは

天敵に襲われて逃げれないと思った時に

お腹を見せて毒々しさをアピールするのだと思います。



可愛そうなので

元の体制に戻してあげると

水溜りの中に逃げて行きました。




はい、観察終了!



また何週間後に来よう。








んじゃ最後に・・・

[本日のヤマセミ様]



本日のヤマセミ様.JPG




もうちょっとで

手乗りヤマセミか?



もうちょっとで手乗りヤマセミです.JPG




つづく







[おまけ]


ゆうさんが蛍を河内貯水池に見に行くと言うので

僕も時間が空いたので行って見ました。

夕闇の河内.JPG


真っ暗になるちょっと前に着いたら

ゆうさんは既に到着しとります。




で、肝心の蛍なんですが

結構飛んでるけど

道が横で週末でみんな蛍を見に来るので

車の明りでほとんど写真はダメ


撮るのは難しい.JPG


心のシャターを切って

思い出に残すのが良いようです。



ゆうさんから
「ヘビ」って

何度も脅かされながら

見てるとカレーパンマンさん親子と会えました。

会えました.JPG


「はじめまして」



そうしてるとtonojinも仕事を抜け出して

やってきて僕の地元の黒川へ移動してみることに・・・




丁度ほたる祭りをやってるので

期待は出来そうです。



僕の先導で峠を越えて

到着!




ここでとりあえず夜遊び組みで

集合しましょう。

僕の地元で集合.jpg


私服にノーパンレーパンに

ネクタイといったバラバラなグループです。



で、蛍だけど肉眼では綺麗なんだけど

写真に撮るとイマイチでした。

黒川.JPG


なので

みんなで携帯の画面を振り回して

ナンチャッテ蛍を・・・

ナンチャッテホタル.JPG


気が済んだので

近所のジョイフ〇で

僕の好きなイチゴオーレをゆうさんに不味いと

言われながら飲んで食べてしゃべって

夜は更けて行くのでした。

器用です.JPG

(カレーパンマン2号の力作)



そのご「何時になったら帰ると?」コールが

カレーパンマンさんに入ったので

蜘蛛の子を散らすように解散するのでありました。


nice!(93)  コメント(67)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

黒鷺 [グァ~グァ~倶楽部]





赤が綺麗な花でした.JPG



みなさん、こんばんは

グァ~グァ~倶楽部の時間です。





今日は鳥がちゃんと出る予定ですが

綺麗な花からスタートをしてみようとおもいます。





そこに来ていたベニシジミから


シジミ.JPG




その花が並ぶ畑に

奴が出た。


ライバル.JPG



抱っこしちゃおうかな?[黒ハート]





何処から近付こうかと

田んぼの畦道を探していると

不覚にも逃げられてしまいました。




アララ・・・(汗)







さぁ、開始早々にライバルのキジに逃げられた

グァ~グァ~倶楽部ですが

今日は山口県の美東町へ来ています。



メタセコイヤの並木.JPG


ズラ~と並ぶ

メタセコイヤの並木の前の小川で

カワセミ発見




小さな落ち込みの岩に

留まったよ

カワセミですよ.JPG



もっと近くで・・・・



と思ったら逃げちゃった


逃げられた.JPG



水は水田が始まってあまり綺麗じゃないけど

景色はとっても良いよ


田植え中.JPG



空が広くて僕が好きな風景ですが

美東町はただ通っただけで

今日もブラッと角島へ向かっています。


キリ.JPG



あれだけ晴れていたのに

海霧が発生して

角島周辺は一面霧の覆われていました。


視界悪いです.JPG



沖の灯台もボンヤリとしか見えない


晴れなんですが天気がめちゃ悪いみたいに見えます.JPG



角島大橋からの眺めもこんな感じです。




上を見ても霧で野鳥が見えないので

下を見るとクサフグが泳いでいました。

クサフグ.JPG


そのとなりには

クラゲがプカプカと浮いています。


ユラユラ.JPG


動きがゆっくりなので

被写体としては撮りやすい為

色々と設定をいじって

超アンダーで撮って見たよ


プカプカ.JPG


まるで宇宙空間に漂ってるような感じです。





鳥を見ないで下ばかり見ていましたが

霧は相変わらずだ

ご安全に!.JPG




島側は霧ですが

手前は晴れている変な天気ですが

角島にもヒヨの群れがいました。


角島にもヒヨに群れがいました.JPG


規模は小さいけど渡りの群れでしょうね。


本土側へ行きたがってるようですが

距離は短いのになかなか渡りません。




橋の半分くらいの距離なのに

行こうとしてはすぐに戻って来ます。






あぁ、やっぱり・・・





速い!.JPG



天敵のハヤブサが周回していたからみたいです。




明らかにヒヨを狙っています.JPG



群れが警戒して狩りは無いまま

ハヤブサは去って行きました。






さて、目線を岩場に移したところで

題名の鳥が登場です。


鳥、見えますか?.JPG

↑ 見えますか?



野鳥がいるでしょう?





動かないと色が地味すぎて

解らないクロサギの登場です。


初めて見た.JPG


初めて見た




海岸付近で生息するサギで

数は少ないらしい。



生息地地域によっては

クロサギと言う名前のまま白い奴もいるようだ。



メバルみたいな魚を捕まえた.JPG



黒というより灰色で

見てると小さなメバルみたいな魚をを捕まえた


羽の裏も黒いな.JPG



羽を広げても灰色一色で

すげー地味です(笑)



なのでやたらと黄色い足だけが目立ちます。


形はサギそのもの.JPG


大きさは多分

良く見るダイサギとチュウサギの中間くらいか?



羽を広げて飛ぶ姿は

かなり大きく見える


優雅ですが色は地味です.JPG



こうして飛ぶ事は珍しいようで

見てるとずっと歩いて遠くまで行ってしまいました。




地味でしたが

初めて見る野鳥なので嬉しかったな。



ちなみに良く見る白い奴はこれ ↓

これが良く見るサギです.JPG


う~ん、

珍しさはクロサギですが

優雅に見えるのは白い方だね。







んじゃ最後に本日の

「おまけ」



ハンターです.JPG



けっこう目立つ罠だね


nice!(77)  コメント(60)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

角島の猛禽類 [グァ~グァ~倶楽部]




距離感欠乏症にちょっぴり

かかってしまった僕の持論で

「寝坊したら阿蘇」と言う奴のほかに

「ブラッと角島」と言うのがあります。



海を飛べる橋.JPG



なので午後も14時を回ってから

家を出てブラッと角島へ

(もちろん車ですケロ)


日本海.JPG




日が長くなったので

こんなのんびりな出発でも楽しめるのだ



春らしい花達.JPG




初夏を思わせる陽気の日は

午後を回ってても暖かい


心が綺麗な人は花が好き.JPG




お店関係が平日の定休日に当たってて

午後って言うこともあり

事の他静かな角島でした。




そんな静かな角島で

放課後の倶楽部活動をしますよ。





まずはミサゴの巣

暖めています.JPG



もう卵を抱卵してるようで

卵の番はメスだけがするようです。



ミサゴのメス.JPG


時々体の向きを変えて

満遍なく卵が温まるようにしてるようだ


クルクル向きをかえています.JPG


オスが餌を持って帰ってくるのを待ってたけど

稼ぎの悪い旦那様のようで

一向に帰って来る様子が無いので

他の猛禽類を探していると

僕の一番好きな奴を発見!



猛禽類で一番すきな奴.JPG



チョウゲンボウです。



とっても小さくて見逃してしまいそうでしたが

通り過ぎる瞬間に目が合ってしまった。




オスです.JPG



背中の羽の色と顔の色から

この子はオスです。




ちょっと離れた場所から

見てるとやたらと同じ場所を見つめているようで

飛ぶタイミングを計ってるようです。




餌でもいるのかなぁ?





すると、


飛んだ!

突入!.JPG


何か獲物を見つけたらしい。




ハヤブサのようなスピードはないけど

ハヤブサに限りなく近い仲間らしく

飛び方は申し分無くカッコイイです。






降下する角度のまま地面に降り立ったけど

何か捕まえたのか?

何か捕まえた?.JPG



草でよく見えんよ





足の下に獲物がいるようで

しきりとクチバシで突付いています。

何を捕まえたか見えん.JPG




図鑑ではネズミやヘビなどを捕まえると書いてるけど

何かなぁ~?




しばらく地面でゴソゴソしてたけど

その場所が落ち着かないようで

飛び立った・・・・





こ、これは!

ヘビですか?.jpg



なんだかヒョロ長い奴が・・・[たらーっ(汗)]






ヘビですか?




ヒァーーー![あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]




良く見えないけど

なんだか長くて嫌な光沢があることは判ります。






餌を持って一番気が落ち着く場所だと思われる

電信柱に戻った所を見ると

アレ?

ハトと間違える大きさです.JPG



何も持ってないです。




奴はどうも飛んだ時に

獲物を落としちゃったようだ。

(見えないところでカラスに奪われたのかも)





失敗したのなら

また狩りをするんじゃない?って

観察を続行してると

飛び立ったと思ったら

上空で見事なホバリングを見せてくれました。

ホバリングして餌を狙います.JPG



翼を羽ばたかせて

同じ場所に浮いたまま

何かを狙っています。




あの目線の先に獲物がいる.JPG





すると不意に

ピューー!と滑空したかと思ったら

スグにお気に入りの電信柱に戻ってきた






・・・っ!?



何か持っとぉ~~!





今度のは判りやすいです






こ、これって・・・・


獲物GET.JPG



足が・・・ある!





トカゲだね




ガッツリと両足で首根っこを摑んで

電信柱へ

トカゲがやたらと大きく見える.JPG



チョウゲンボウの体が小さいので

トカゲが小さなワニみたいに見えるんですケロ



トカゲがワニに見えるよ.JPG


観念したトカゲにちょっと同情してしまいますが

これも自然の掟





スグに食べるのかと思ったけど

カラスを警戒いしてなのか

電柱では食べずに飛び立って森の中に

入っちゃったので

森の木に隠れて食事するようです。





良かったですね

グロテスクな食事シーンを見ないで済んで・・・(笑)






食事が終わったらしく

僕が島をグルグル回ってるうちに電信柱に

戻って来ていました。




最後にあの顔を見せて欲しいな




ほら、

目線が合うと

「ホヨッ」って顔になるあの顔だよ。





ほらコッチを見て

見せて~!




すると僕の言葉が通じたのか・・・


見つめあいます.JPG

「ホヨッ」って顔してくれました。




ありがとネ







じゃ、また合おう!




僕が来た時はヘビはダメだぞ







ブラントンの傑作1.jpg



以上!

日本海に浮かぶ角島からでした。







[おまけ]

チョウゲンボウの餌になってしまった

トカゲ君ってこれかな? ↓

こんなに写真大きくしなくても・・・って思った?.JPG


写真デカ過ぎ?



nice!(91)  コメント(110)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

お茶しましょ [グァ~グァ~倶楽部]




みなさん、こんばんは

グァ~グァ~倶楽部の時間です。



と言っても野鳥がたくさん出るわけでもなく

雑魚獲りでも無いので

いわゆるブログ本来の

日記的な記事を書かさせていただいています。






では日記の最初は

気になる奴らの観察から・・・・スタート




広くなったので散らばって自由に泳いでいます.JPG


響魚道のオタマです。

(朝からこんなとこ)




先日、雨が降ったので

瀕死の状態だった水溜りも水で満たされて

ギュウギュウにかたまっていた

オタマが自由に泳ぎまわっています。



まだ手も足も出とらん.JPG


まだ手も足も出ていませんが

しばらくはオタマの干物を見なくて済みそうだ。



成長がやたら遅いと思っていましたが

これから餌が増えるので

すぐに足が出るんじゃない?






オタマを見た後は

ひと山越えてもう一個、耳納連山を越えて

八女へ


茶葉.JPG




ほら~!


茶摘のシーズンだよ。





カテキンいっぱいだよ



芸術だ.JPG



お茶を買いに来たわけでも無いけど

新緑に包まれている山を見ると

きっとお茶の木も新芽がたくさん出てる頃かな~?と

思って八女の大茶園にやってきました。

かぶせてるのは玉露です.JPG


八十八夜はたしか6月の2日だと思うけど

もう新茶のシーズンに入っていますよ。




ハムシかな?.JPG



綺麗な黄緑色の若葉の草原になっていました。




大茶園の頂上からは

お地蔵様が茶畑を見守ってくれています。

地蔵様が頂上から見守っています.JPG




茶畑に黒いシートが掛ってる場所は

被覆栽培と行ってかぶせ茶や玉露を育てている場所です。



大茶園の数ヶ所で

お茶の刈り入れが見られましたが

やっぱりここでも機械が活躍しているようです。


できればお嬢さんの茶摘風景を見たいな.JPG



おじさん的には妄想ですが

可愛いお嬢さんが歌を歌いながら

手で茶摘をするシーンを見たかったけど

現実は素晴らしくオートメーション化されているのであります。



茶摘のシーズンまっさかりです.JPG



機械導入に合わせて茶畑もこんな綺麗な

整頓された畑になったのでしょうが

この幾何学模様が一種の芸術に見えてしまうね。




グルッと全身でカテキンを浴びながら

園内を回って出ようとすると

試験栽培場の畑で

タヌキみたいな奴を発見!

茶木の試験場で動物発見!.JPG



犬じゃないよね?






多分タヌキだと思うけど

こっそり近付いてみますね。




タヌキか?.JPG




何か地面を掘るのに夢中になってるようで

全然こっちに気付かないよ




タヌキじゃないかも.JPG




こんなに近付いても気付かないけど

ただ無視されてるだけなのか?






しかしこれって

タヌキじゃないよね?




これって・・・.JPG




地面をホグホグしながら

やっとこっちを向きそうだ・・・・








アハハ!

気付かれちゃった!

アナグマや.JPG




アナグマだ。



3mくらいの距離でいきなり僕と目合ったので

このポーズのまま動けないようだ。




どうもこれが擬死という行動らしく

たぬき寝入りみたいな奴だが

まだ完全に死んだ振りをしてるわけでもなさそうだね。



あまりこの状態のままだと可愛そうなので

2・3歩後ろに下がってやると

トコトコトコ・・・って逃げていきました。






アナグマを見送って

八女から少し山手の黒木街へ行きました。




石橋の町らしく直に

守口橋に寄り道

石橋の街 黒木.JPG

大正9年に出来た石橋ですよ。




この守口橋の袂のレストランで食事をとって

黒木の大藤へ行って見ました。





花が立派です.JPG



花は満開で

GW中でしかも藤祭りの最中なのでそれなりに

賑わっていたけどすんなり車を停めれたので

例年より観光客が少ないのかな?




お祭り中.JPG




大藤の周りは露店が並んで

藤の花の良い香りと一緒に

イカやトウモロコシを焼いた香りが漂っています。

黒木の藤.JPG



街の中にある

酒造の蔵元も中を公開してて

のんびりと散策も出来るよ



さげもん.JPG



お酒の試飲も出来るし

甘酒もタダで飲めます。



お祭りで忙しいので

蔵元の小さい子もお手伝いしてる

お祭り中は小さな子もお手伝い.JPG


エライな~





酒蔵の前にはお堀のような溝があって

城下町みたいに鯉が泳いでいます。


超アンダーで撮るのだ.JPG


ちょっとだけアートチックに撮って見たけど

綺麗な奴が溝蓋の下から出てこなかったので

かなり地味な鯉がターゲットになってしまった(汗)






んじゃ、大藤の前を流れる矢部川に架かる

南仙橋へ



お祭りなので観光客が多いです.JPG


人しか渡れない橋だけど

今日は観光客がいっぱいです。



この南仙橋から川沿いに遊歩道が整備されていたので

歩いてみました。


水辺の散歩は大好きです.JPG



こんな水辺の景色を見ながら歩くのって大好きです。




通りから外れているので静かだし

古い廃墟もありますよ。

廃墟センサーが・・・つい.JPG



僕が探している近代化遺産とはまた違うけど

絡んだ蔦が良い雰囲気です。





遊歩道沿いの並木のドウダンツツジも咲いています


花粉がいっぱい着いています.JPG



小さい蜂を見つけて

ほかに虫はいないか探してると

見付からなくて良い奴を見つけてしまった。




毛穴がゾワゾワッ!と締まる奴です。



水辺には会いたくない奴とも出会います.JPG



どうです?

ゾワゾワッってなったでしょ?




大好きな水辺には

こんな僕の天敵が潜んでるので

要注意なのでした。




思わず擬死状態になった僕は

固まったまま怖い物見たさについ

シャッターを切るのあります。




それいらい水辺の遊歩道沿いの

草むらからかなり離れて歩くのでした。







と、言うことでGWを手短な観光で終らせようと

しましたが一応グァ~グァ~倶楽部のカテゴリーなので

きちんと野鳥を撮りましたよ。




こっち方面に来るまでに

何羽か出会うだろうと思ってたけど

撮れたのはこの子だけでした ↓


カササギです.JPG



カササギ




カチガラスと呼んで下さい。

(佐賀弁)





今年は初かも.JPG


白黒のパンダカラスとも言われるけど

羽の両サイドの紺色が

飛ぶときにメタリックに光って綺麗なんだよ。





去年までは会社帰りに巣を作ってたツガイを観察していたのだけど

今年はそのツガイを見ないので

カササギを見たのは今年はこれが初めてです。





と、言うことで

グァ~グァ~倶楽部の活動が出来て

よかったな。









んじゃ、本日のキモイシリーズを・・・





いや、キモイと言うより

カッコイイかも





怪獣みたいでカッコイイ.JPG



ドラゴンの血が入ってる!


nice!(100)  コメント(120)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
前の4件 | - グァ~グァ~倶楽部 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。