SSブログ
ビーチコーミング ブログトップ
前の4件 | -

砂丘を歩くのは3倍キツイ [ビーチコーミング]




さすがに寝坊したりフラッと思いつきでは

行けない距離でした。




向こうは日本海.JPG


鳥取砂丘




もちろん鳥取県にあります。

(説明、いらんやろ)




砂浜がでっかくなっただけですが

真夏に行くと暑さに弱い僕は途中で遭難するかも





砂丘の真ん中で

砂を掘ってビニールを貼って

水を集めてサバイバルをしている

遭難者がいたらきっと僕です。




今日の海響.JPG


そんな遭難の心配の要らない

5月の清々しい朝から海響が歩きます。






実は初めて行った鳥取砂丘だったので

ちょっとワクワクしています。



なのでまだ土産屋も開いていない時間に行っちゃうのですが

もう歩いている人がいます。

人が小さいです.JPG



こうして見るとめちゃ広いですが

歩いていけない事も無い距離ですので

みんなが登ってる

見晴らしの良さそうな砂丘の丘の頂上を目指しましょう。


遭難する?.JPG




しかしねぇ~




涼しい風が吹いていて

運動日和なんだけど・・・




これが・・・






進まネェ~~!!




月面みたいです.JPG



一歩足を出すけど

蹴る方の足がズルッと砂に埋まるので

思ったより進まないのである。



夢で蛇に追われているのに

三輪車からも抜かれちゃうスピードしか出ない

ようなあのもどかしい感覚だ。





普通に歩くより3倍キツイぞ


その3倍キツイ事を利用して

この砂丘で朝からウォーキングしてる人も多いみたいだよ。





なのでアチコチに足跡があるけど

人が歩いていない砂を見ると

綺麗な砂紋ができています。

模様.JPG



砂丘の表面をなめるように

風が通ると出来る模様です。



今日も足元の10センチくらいの所だけ

砂嵐でした。

砂嵐.JPG


この表面を通る風に向きで

色んな模様ができるようだね。


アリだと巨石が飛んでるのと一緒です.JPG


しかしアリからみると

巨石が飛んでくるのと一緒なので

怖いだろうな。




吹き降ろす風伝いに歩くと

日本海が見えてきました。

かなり急勾配で降りたら登れない.JPG



水はあまり綺麗じゃないけど

波が高いのでサーファーさんには

人気みたいだ。




このビーチで散歩しようかと思ったけど

海までの傾斜が急で戻るのに

蟻地獄みたいになって登れないといけないので

場所を移動




一度車へ戻ったのだけど足元を吹く

砂嵐で靴の中が砂だらけになっちゃったよ。





靴の中を掃除して

大砂丘から少し松原の中を行くと

景色が松原から草原に変わりました。

草原じゃなくてラッキョウです.JPG



そよそよ~~と

風になびく草原は

鳥取らしくラッキョウです。



海岸線の道.JPG



鳥取産の砂ラッキョウはスーパーなどで

よく見るけど作ってる畑を見るのは初めてだ。


ラッキョウ畑.JPG



砂地でも育つので

土地に適してるんだね。



ラッキョウだらけです.JPG


花が咲く頃も綺麗らしいけど

ラッキョウ自体は

食べるのはあまり得意じゃないです。



食わず嫌いじゃないので食べれないわけではないけど

小ぶりの奴を一個食べたらもう十分です。





そのラッキョウ畑の前から

ビーチへ出てみました。


あまり落ちてないビーチです.JPG



それなりにゴミがあるけど

見て回るような面白い物も無さそうでした。





ただビーチへ降りる

階段に綺麗な蝶が・・・・


蝶かと思った.JPG



ネッ?



一瞬、蝶に見えんかった?


普通の岩にくっついてる貝.JPG



貝ですケロ




他に何か無いかと探すと

何じゃコリャ!?





今度こそ

新種を発見したかもしれない。




ハエ?



アルビノ?





うんにゃ、コイツは

毛が生えとるぞ



アルビノ?.JPG


ねっ、ねっ、ねっ!



これ新種でしょ?



捕獲して日本海新聞(実在します)
に知らせよう。




名前は因幡の白兎の鳥取で見つけたので

因幡のシロハエ






その前にスマホで昆虫図鑑を検索してっと・・・





あぁ[バッド(下向き矢印)]



ツルギアブって名前のアブじゃった[バッド(下向き矢印)]

(アブかよっ!)





ハエかと思ったけど

アブでした。




残念!







他には

砂丘の端っこに

コウボウムギの群生があったよ

ナントカ麦.JPG



こんな過酷なところに生えてるって言うのが

凄いね。




引っ張って見ると

キュッと音がして穂の部分だけ取れる

システムになってるようです。




筆みたいだと思ってたら

調べると実際に筆で使っていた歴史もあるようだ。


群生地でした.JPG


弘法も筆の誤りから来た名前みたいで

へぇ~!って思いましたが

ムギって名前なんで

筆としてでは無くて

パンでも作れる粉が摂れんのか?と

思っちゃいました。






コウボウムギの群生が広がる

砂浜の端っこまで来ると

コウボウムギから雑草へ変わる

とっても良い小道を見つけたよ。

浜辺の小道2.JPG


つい歩いてみたくなる道です。




周りに生えているのは雑草と言っても

それは僕の大好きな

金運の草なのでした。


金運の野草.JPG

「小判草」



見ての通り

小判に似てるからだよ。



なのでとっても金運UPな雑草なのであります。




まぁ、何かのサナギにも見えますケロ・・・





と、言うことで砂浜から上がった

海響はせっかく因幡の地へ来たので

白兎を祭る神社へ


これ、可愛い.JPG


どんな話だっけ?



んじゃ、早口で説明を・・・




『島に住む白兎は因幡のお姫様に会うのに

サメを騙して橋を作らせたけどバレて毛をむしられて

泣いてると大国主命の兄貴達が因幡のお姫さんに

プロポーズをしにやってきていてるのに出会って

海水に浸かって山頂で日に当たればいいと嘘を教えられて

さらに酷くなって泣いていると

後から兄貴達の荷物を持たされた大国主命が

やってきて治療法をおしてくれたお礼に

兄貴達よりお姫様の所に先回りして

一部始終を話して大国主命とお姫様は結婚してメデタシ、メデタシ。』




以上間違ってるかもしれない

響の30秒で聞かせる神話でした。(300円/読)






その白兎神社の参道のウサギですが・・・

取れない.JPG



取れん

(取るな!)




参道.JPG



ピョンピョン飛びながら行くのが

正しい参道の歩き方かもしれないけど

そんな疲れることはしないでも

本殿まで行けます。


伝説のウサギさんを祭っています.JPG


神話の主人公ですが

奉られた本殿は意外と小さいピョン




帰りは参道の入口にあった

うさぎ焼きを食べたいと思います。

味がチキンに似てるから「羽」って数える.JPG


うさぎって食べると鳥の肉に

そっくりなんで数を「羽」って数えるんだよね。



でも、焼いているのは

肉じゃなくてコレでした ↓

中は粒餡です.JPG


もちもちして中は粒餡で

美味しかったよ。





んじゃ、最後は

山陰の道を少し先まで行って見ることにして

やって来た浦富海岸


冨浦海岸.JPG



少し荒々しいけど

風光明媚なところでした。



調子に乗ってもうちょっと先へ行くと

綺麗な漁港に出たよ

綺麗な漁港がありました.JPG


良い所だねぇ~!



山陰の海っていいな。






ナビを見ると

ゲゲェ!



今日、帰らないといけないのに

ここって兵庫県じゃった。




これ以上行くと帰るまでに日付が変わっちゃうので

撤収!






以上、海響でした。




nice!(97)  コメント(106)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

西長門リゾートでビーチコーミング [ビーチコーミング]



山口県の角島


長門の海.JPG


前回のチョウゲンボウから

引き続きGW直前のレポです。






チョウゲンボウを見て角島大橋に

寄っていますがこの橋から見る海が

これまた綺麗なのであります。

水はかなり綺麗です.JPG





日本海離れした風景が

とってもステキな場所



サンゴ礁が無いのが残念.JPG



珊瑚は無いけど

あってもおかしくないような海で

宮古島を思い出します。





今日はその角島ではなくて

その向かいの本土側にあるビーチで

ビチコーをやってみようと思います。



今日はあのビーチをあるきます.JPG


あのウ〇コみたいな教会が見える

前のビーチだよ。





西長門リゾートホテルの目の前なので

ホテルの脇道から入って見ますね。


ポピー.JPG



リゾートホテルの脇道からは

敷地内の満開のアイスランドポピーが見えるよ。


リゾートホテルの庭.JPG




一泊する距離に住んでいないので

泊まった事はないけど

一度は泊まって見たいな。



けれど敷地の端っこにあるテニスコートには

草が生えてしまっていて

バブルがはじけたままの状態でした。




その草が生えてしまったテニスコートの先から

ビーチへ出ると角島大橋から見えていた

ウ〇コ型の教会が目の前に・・・

ウ○コ型の教会.JPG





この砂浜に出るまでの道には

ハマダイコンの群生が見れます

ハマダイコン.JPG



もう時期も終りのハマダイコンの群生を抜けると

角島大橋の展望台の下にある

廃道のトンネルが見えてきた

展望所の下のトンネル.JPG



タブン橋の建設時に資材運搬用に作った

トンネルだと思います。



トンネルまで行くと藪が深くなるので

その手前からビーチへ出ると

ウ〇コ型の教会の前に出るのだ。



白い砂浜.JPG



んじゃ、


今日はこの砂浜で海響が歩きます


海響.JPG




もう冬の季節風が吹く季節じゃないので

漂着物もあまりなさそうだけど

とりあえずワカメみたいな奴はいっぱいありました。


海草だらけ.JPG



ワカメですよね?



湯がいたら美味しそう.JPG



根元の方は茎ワカメでコリコリとしてて

美味しいところで僕の好物です。




そのワカメの先にも

食材発見!


にんにくが芽を出そうとしています.JPG


ニンニク?



しっかり芽を出そうとしているのが

凄いと思います。



生命力って素晴らしい。






ニンニクの先には

波の向きに関係しているのか

丸い奴ばかりが固まって転がっていました。



丸が集まっています.JPG



ブイ三兄弟と大きなウキと

ソフトボール。


そしてゴルフボールが2個仲良く集まっていました。






で、海らしいものを探して見ると

普通に歩いてると気付かなかったけど

この砂浜って貝がいっぱいでした。




何で気付かなかったかと言うと・・・




ちっちゃい貝.JPG



貝がちっちゃいんだよ。




でも、小さいけど

しっかり貝になってるのが

可愛いかも


小さい貝コンテストができそうです.JPG




まだまだ小さい貝があるけど

小さい物が見えにくいお年頃なので

このくらいの大きさでカンベンしてください。




砂と貝の海岸.JPG




生まれたての小さな貝に

何が起こったのか気になりますが

メルヘンチックな海岸なのでありました。




波がぶつかるところ.JPG



そうやってビーチを歩いて来ましたが

ここの砂ってやっぱり他の海岸より白い砂みたいですね。


白い砂.JPG



当然宮古島で見たような珊瑚の砂みたいな真っ白じゃないけど

石英などを多く含んでるようで

白さが際立っています。






ビーチの折り返しの場所まで来ましたが

小さな貝とワカメだらけなので

ちょっとアートチックなビチコーを・・・



酒の瓶かな?.JPG


漂着したお酒のビンかな?





瓶から出る屈折した光がなかなかステキです。







色付きだと・・・



アートチックですがゴミです.JPG




白い砂もその色に染まります。




漂着物.JPG


綺麗だな~って思いましたが

よく考えたらこれってゴミじゃよ(汗)




タブン海開きの前には綺麗に掃除されると思いますが

掃除されたら砂浜全部がこんな模様になるので

そんな風景も見てみたいな。

砂紋が綺麗です.JPG


一面にこの砂紋が出来たら

いいよね。





そんな事を思いながら

この砂紋に僕の足跡をズカズカと付けて

帰ったのであります。




カメラはXZ-1.JPG



以上!

西長門リゾートから海響でした。



nice!(84)  コメント(54)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

あまり収穫が無かった脇田海岸 [ビーチコーミング]



響灘コンテナ.JPG



響灘コンテナのキリンが見える

脇田海岸

wakita.JPG




北九州の北部海岸の一部で近所なんですが

あまり寄る事が無かったところです。


竜宮城です.JPG



脇田漁港の防波堤には

地元の学校の生徒が書いたのかどうか

わからないけどなかなかステキな絵が描かれています。



でも、よく見ると結構

クリエイティブな感じを受けるのでプロの仕業か?




もう、この亀なんか

プロ級がデザインしたと思っても

おかしくないよ ↓

こんなの大好き.JPG


好きだな~、こういうの。




でも、浜辺でいじめられても

助けないかもしれない。



もし助けてお礼に背中に乗れと言われも

断っちゃう。





では、その脇田海岸で今日も

ビーチコーミングという名の

健康増進ウォーキングをしてみましょう


海釣り公園です.JPG


一回も行った事の無い

海釣り公園が見える海岸が

今日の散歩のステージだ。


響灘.JPG




昔は広い海水浴場だったが

すっかり開発されて姿が変わってしまいました。




辛うじて海岸の端っこに

砂浜が残っています。

ちょっとした公園です.JPG



公園として整備された歩道の先に

申し訳程度に広がってる砂浜を歩いてみますね。


けっこう人が歩いた痕が付いてる.JPG



多分、小さなビーチなんで

大したものは落ちて無いだろうけど

意外と足跡が多いので散歩する人がいるのかな?


鳥のコロニーがあります.JPG



黄砂で霞んだ沖の鳥のコロニーを見ながら

砂浜を歩いていると

普通に食材のような海草が転がってるだけ


おかず.JPG


酢醤油が合いそうだね。





他には定番のイカのセンターフレーム

外側を食べたい.JPG


外身は誰かが喰った?




こうして地面近くを見てみると

ここの砂浜の砂って以外と色んな石が入ってて

綺麗だよ。

砂が綺麗.JPG


根気良く砂を選別するとレアアースとかが出るかもしんない。



砂の粒も綺麗だったけど

こんな模様がいっぱい出来ていました ↓

砂の不思議な模様.JPG



ドラクエの地図?




自然が作る造形って面白いな。






他には何か落ちてないかと更に進むと

アワビ発見!

アワビのちぃーさいの.JPG


床節(とこぶし)かも




残念ながら美味しい中身は

不在です。





内側はアワビ同様

七色に光って綺麗です

売れる?.jpg


ルアーの材料にしてみたら面白そうです。




他には?




・・・



小さい宇宙人が乗ってる?.JPG



ボール?






小さな宇宙人の船かと思ったけど

ボールです。


これ投げたらトンでもない方向に飛びます.JPG



これ、投げてみたけど

顔面に向かって跳ね返ってくるので危険です



使い方はそれしか思い浮かばないですケロ・・・





と、言うわけで端っこ近くまで来てしまいました。

侵食海岸です.JPG




見ての通り侵食海岸になっていて

波に削られた岩肌は地層が見えます。


貝の化石がありそう.JPG



化石が採れそうです。




北部海岸の化石は既に

岩石コレクションとして持ってるので

先へ進みますが

ここで行き止まり。

行き止まり.JPG



これ以上はよほど金目の物が落ちてないと

行けそうにありません。




この崖の下で折り返して

すこしルートをズラして歩くと

カッチカチに干物になったヒトデ

スター.JPG



一晩水に漬けてても戻りそうにありません。




珊瑚みたいな海草 ↓

サンゴみたい.JPG


干上がってるものでも水中を想像できて

楽しいです。



それとゴンズイのドザエモン ↓

ゴンズイか?.JPG


最初はキスかと思ったけど

ナマズみたいな尾びれなので

ゴンズイでしょう。



死んでても毒針は危険なので

触りません。






そして、

おっぱいがいっぱい ↓

おっぱいがいっぱい.JPG


目玉にも見えるよね。




貝のサルガッソ.JPG



ウニの殻ってクローズアップしてみると

おっぱいだらけでした。







真ん中へんまで戻ってくると


おっと!

これはヤシガニか?

でかいヤドカリ.JPG



多分、ヤドカリだと思うけど

この丸まった状態で20cmくらいあります。



生きてれば飼ってたのに・・・





と、言うわけで脇田海岸の散歩は

こんな感じで終了。



短い海岸なのであまり

珍しい物は落ちて無かったね。





案内板にはアカウミガメが産卵に来るって

書いてたけど来るのかな?

ウミガメが産卵するらしい.JPG



半分以上埋め立ててしまってるので

確率は低いだろうな。





脇田の海響.JPG



以上で今日の散歩は終了!



海響の

健康促進月間にお付き合いいただき

ありがとうございました。


nice!(78)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

大荒れの響灘 [ビーチコーミング]



<溜め記事>






みなさん、こんばんは

うみひびきです。



砂浜がな~い.JPG



荒れとるよ~~!





ドドドドォーーって凄い音が

鳴り響いている

響灘でございます。



荒れる響灘.JPG



ずっと沖まで白い兎が

飛び跳ねている波津海岸


波津の海岸.JPG





今日はこの波津海岸で

健康増進お散歩ビーチコーミングを

やろうと思ったけど

ずっと歩けると予想した場所は

テトラポットまで波が来てて歩けないよ。



テトラポットにはなりたくないな.JPG




しかも波が当たって回りは

しょっぱい霧が発生しています。





まぁ、歩ける範囲は少ないけど

ぼちぼちと歩いて見ようと思います。


おかずになる?.JPG




海が荒れているので

海草がいっぱい流れ着いています。





中にエビなどがいないか

探してみたけど居ないな。





後は定番の貝がゴロゴロ落ちてる

手と比べるとデカイじゃろ?.JPG


でも、ここの貝殻はデカイんです。






それとタマキガイ ↓


こちらでは弁慶貝と言います.JPG


ベンケイガイと呼んでいたけど

タマキガイって言うらしい。




貝殻はいつも見るけど

中身がいる状態を見たことがないぞ。



美味しいんだろうか?







もっと新鮮な奴はおちとらんのか?.JPG



フトコロガイかな?





僕がこうして貝の名前を書いてるだけでも

奇跡的なので詳細意はまったく分かりません。



これ売れますか?.JPG


↑ こんな貝や

前にも見たカズラガイなんかを見つけながら

散歩しています

これ前もみたけど綺麗だよね.JPG




本当は気色悪い奴を探していたのだけど

心が綺麗な僕にはこんな綺麗な貝しか

見つけれませんでした。


僕みたいな純白な貝.JPG


僕の心のように純白です。







他に落ちていた物と言えば

カニ


本体は何処行った?.JPG


本体は何処行っちゃったんでしょう?







あっ!

マリモ!


すっかりマリモかと思ったボール.JPG



一瞬マサカっ!?

と思ったけどスポンジボールじゃった(汗)








他には~~?



あ、これ引っ張りたい



ひっぱりたくならない?.JPG



ビクともしませんでしたが

みんなで引っ張ると宝船が出てくるかも

しれません。




で、歩ける砂浜部分は全部歩いたけど

気色悪い奴とかは残念?ながら落ちてなかったけど

九州らしい石が転がってたよ

石炭だよ.JPG


波に洗われて丸くなった

石炭。






タイタニックの物か?



テトラがあるので穏やかです.JPG




んで、

短い散歩だったけど

お昼になればそれなりにお腹が空くので

R499沿いのダースベーダーさんのお店へ

ベーダーさん.JPG




乗馬倶楽部の横にある

玄海食堂「温や」
温やさん.JPG



メニューは迷わず

たこカレー


たこカレー.JPG



普通においしゅうございました。




玄海灘が前なので

たこよりイカの方が良いんじゃない?って

思いながら完食です。







じゃ、運動が足らないので続きを・・・

砂浜.JPG




場所を少し移動して

波津海岸から東に行った

新松原海岸へ

美味いかも.JPG





海岸の森の道から

ガタガタ道を進んで海へ出ました。



誰もいな~い.JPG




波津海岸から見えていた長いテトラポットが

無くなった所までワープしたのであります。





しかし見事に何にも無いです。




入る道が辺鄙過ぎて誰一人としていません






しばらく歩いて

運動したけど収穫は無しです。




さっき見た貝殻と

杭が並んでるだけ






と、するとやる事と言ったら

これくらいしかないだろう!

海岸の杭の上ですることってこれか?.JPG



バランスが大事じゃよ。

(これ、懐かしい映画のパクリじゃね?)




一度やってみ~!

難しいんだから・・・







で、またガタガタ道を戻るんだけど

こんな道なんだよ ↓


もうこれ避けようが無いよね?.JPG


最初は一生懸命避けてたんだけどね

何回かタイヤが泥濘にはまると

段々どぉーでも良くなって

バシャー!

バシャーー!!

と豪快に

なんちゃってWRC走りで戻りました。







当然、国道に出てすぐのGSで

洗車しました。




まだ水が冷たいので

当然・・・

洗車機グルグル.JPG


洗車機ですケロ







以上、うみひびきでした。





nice!(67)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
前の4件 | - ビーチコーミング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。