SSブログ
雑魚部屋タイムズ ブログトップ
前の4件 | 次の4件

2人でオタマ観察 [雑魚部屋タイムズ]



みなさん、こんばんは

麦.JPG


久し振りに雑魚部屋の時間です。



と、言っても雑魚捕獲じゃなくて

何時ものオタマ観察ですけどね。





気になるオタマがいる響魚道へ行ってると

田んぼはもう田植えが終ってるけど

その中に卵を発見!


これはタブンカエルだ.JPG



今の時期に卵を産むってことは

これは間違い無くカエルの卵だね。



ツチガエルとかかな?





こんつわ!.JPG


あっ、この子は木の枝に泡の卵を産むので

違います。





トイレの洗面台にいました。







で、響魚道


たたずむ男.JPG



誰かおるよ。





目が合うと手を挙げています


ひろろんさん.JPG


ひろろんさんでした。




まさかこんな所で会うとはっ!







魚道を見に来たんだって。







さて、肝心のイモリかカエルか

わからないオタマ達ですが・・・・


変化無し.JPG



何も変って無いんじゃない?




成長、遅くねぇ?


大きいのも小さいのもいるよ.JPG


イモリの子はどうももっと魚っぽいようなので

これはもうカエルの子なんでしょう。



調べると寒い時期に卵を産むことから

ヤマアカガエルのようですが

しっかり最後まで確かめたくなりました。





そろそろ足でも出てる頃かと思ったけど

個体差があるようなので

なるべく大きい奴を探してブクブクっとやっちゃう



ブクブク映像.JPG



尾びれはかなり大きくなってるけど

まだ足が出る気配は無いな。



いい加減に変化しろ!.JPG



なるべく大きく育った奴を

選んで近付いてみても

足みたいなのが出る様子も無いです。





水中カメラで追っていても

拉致があかないので

来る時に飲みながらきたTULLY’S COFFEEの

容器でサンプリング


サンプリングします.JPG



う~ん、やっぱり何も変化無しかぁ


尻尾がやたらと発達してる.JPG


にしても

尾びれが大きくて

泳ぐのが得意そうです。







んじゃ、オタマの観察はここまで。




初夏の陽気になった響魚道には

トンボがいっぱい飛んでいました。

細いのでMFで撮ります.JPG



ニホンカワトンボ?




メタリックカラーです.JPG



渓流にヒラヒラと舞う様子がとっても

綺麗でした。





で、今日は夜勤入りなんで昼に帰って寝るので

これで終了。








後は僕がウ〇コ座りで見つけた

キモカワイイ奴の

シリーズです。

成虫誕生.JPG


テントウムシが生まれました。




いや、生まれたと言うかサナギから

成虫になりました。





出たばかりなので

まだ色が薄いです。





おっ!

これは鋼のようなバッタだ

鉄製みたいです.JPG


これも生まれたてのバッタですが

緑の奴より3倍強そうです。






他には~~


何だ?

トゲトゲですよ

構図を考えています.JPG


トゲハムシって言うらしいです。



トゲがあってハムシだと思ったので

「トゲハムシ」で検索したらそのまんまの名前でした(笑)





となりの葉っぱの上では

マルカメムシが追いかけっこしています

ハムシのツガイ.JPG


いや~!

昆虫の世界って面白いね。



触れないケロ





はい、今まではキモカワイイ奴でしたが

最後は「キモイシリーズです」



本来なら「何処におると?」って

言うくらい木の枝と一緒ですが

目立つと気持ち悪いぞ。

木の枝そっくり.JPG




キモイけど

見事なほどの木の枝模様だよね。



動きは尺取虫らしく

ニョキッニョキッと動きます

蚕と思えば怖くない.JPG



ちょっとまた

写真を大きくし過ぎたか?



nice!(77)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

英彦山から山国川へ [雑魚部屋タイムズ]





すこ~しポカポカ


何桜でしょう?.JPG


時々ブルブル




そんな三寒四温な日々で

体調壊してないですか?






みなさん、

こんばんはグァ~グァ~倶楽部の

時間でしたが野鳥がいなかったので

雑魚部屋の時間でございます。


コチョコチョするのに良いですよ.JPG




何か珍しい野鳥を探してウ~ロウロしていますが

あまり良い出会いもない状態でございます。






目新しい鳥はいなかったけど

ど根性な木を見つけて元気を貰います

たくましい木.JPG



コンクリートでも頑張っています。





こっちは鼻毛のように

天に向かっています


鼻毛.JPG



植物ってデリケートなようでも

たくましくもありますね。


法面.JPG




そんな法面(のりめん←その読み方は最近知った)を見ながら

山道を走って英彦山方面へ



英彦山へ.JPG



久し振りに響魚道に来て見たけど

入れんよ


入れんよ.JPG



今年のドカ雪の重みでやられちゃったのかも。





もしかしたらヤマセミ様と出会えるかもと

思ってやってきたけど

不在でした。




まだ寒いので餌の雑魚がいないのかな?




キノコとかなら

生えてるんだけどね。

キノコ鍋にどうですか?.JPG




でも、水はメチャ冷たそうです

魚道.JPG



山女かなにか

泳いでないか探したけど居ないな


渓流の岩.JPG



そんな渓流の横の水溜りに

春らしいものを見つけたよ。






気持ち悪くなんか無いよ


ドアップでどうぞ.JPG




触るとプルンプルンします





こんな寒い時に卵ってことは

ニホンアカガエルか

アカハライモリかも。




レッド将軍はここから持って帰ったので

アカハライモリの卵だと思います。








卵の水溜りに潜って見ましょう。



ブクブク 〇   


水中からみたイモリの卵.JPG


メチャ手が冷たいです。



このまま暖かくなるまでじっとして

水が温むと細胞分裂を始めるのかもよ。



(ねぇ、知ってるぅ? イモリの子供ってオタマジャクシなんだよ 豆しば.JPGフフフ)





まだ寒い山の中だけど

結構面白い物が見れますね。






渓流の岩に生えていた苔なんて

イデヨ・シェンロンしてるんだよ。



ほら ↓

手みたいなコケ.JPG



気持ち悪いですか?(笑)





そうですか・・・






では野鳥探しに英彦山を越えて

山国川の源流から攻めたいと

思いますが

ちょっと草本金山跡に寄り道します。


鉱山関係の家かのう?.JPG



古い鉱山の廃家を見ながら

山手に入ると金山跡です。



久々に来ました草本金山.JPG




当然ですが

誰もいません。





山奥じゃろ~.JPG



山奥だもん





初めて訪れた時は

精錬所跡を目指している時に

草むらから飛び出したウリ坊にビビッて

ズッ転けたけど

今日はタヌキに会いました。

野生を思い出せ.jpg



すぐに逃げるかと思ったら

超やる気の無いポン太でした。



精錬所跡.JPG




のそのそと

鉱山の森の中に入って行きましたが

ポン太が去るとまた一人ぼっちになっちゃいました。


これを登れば金山の坑道があります.JPG




でも、良いのです。



この寄り道は

これがやりたかったからだもん





パラララッパラ~~♪


何故かハンマーを常備しています.JPG


「とんかちぃ~~!」





これも長靴と一緒に車に

常備されています。







そうです



割るんですよ







石を・・・



石英分が多いかな.JPG


金を手にするために・・・





まぁ、鉱山が捨てたカスの岩なんで

そう簡単には出ませんけどね。






と、言うことで金は出ずに

次回はこの金山がある一級河川の山国川の源流から

下流までの56kmの旅をしたいと思います。



「つづく」








[本日のわたす]



今日、本屋で雑誌を買うと袋に一緒にこんな物が

入ってた ↓



応募してみた.jpg


なのでライオンをフリーハンドで書いてみたよ。



まぁ、佳作にも入んないでしょうケロ





口の周りは白いんじゃ?なんて

クレームは受け付けません。





それとガソリンススタンドで

給油してたらショッカーの車が入って来た



ショッカーが給油にやってきた.jpg


ショッカーの営業車みたいです。



「貴方も人造人間になりませんか?」って

営業なのか?






そして最後は

今年最初のキモイシリーズをどうぞ ↓

キモイシリーズスタート.JPG


寒いので棒切れで

突付いても動きません。






nice!(97)  コメント(106)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

雑魚部屋は冬眠に入ります [雑魚部屋タイムズ]



みなさんこんばんは

雑魚部屋の時間です


そろそろ雑魚も終わりだな.JPG



さぁ、そろそろ今年最後の雑魚部屋です




なんだかもう新しい仲間も

近所の溝には居ないようで

今年はあまり進歩の無い雑魚部屋のまま

終わりそうな予感です。



雑魚でも野鳥でもどっちでも良い所.JPG




何時もの大漁雑魚捕獲ポイントへ行きますが

水が綺麗なので網で捕獲しないでも

何の魚かは判っちゃう

ヤリタナゴの群れです.JPG


↑ これはヤリタナゴの群れで

↓これはカネヒラタナゴのオスです

カネヒラタナゴだよ.JPG




どうも目新しい魚はいないようです。





と、赤い彗星と呼んでいる網を持って

田んぼ道を歩いていると

カワセミ発見!

カワセミさまだ!.JPG



ほらほら





タナゴ喰ってんだろうか?







カメラカメラ・・・





あっ、コンデジしか持ってねぇや・・・(汗)

(そりゃ、片手に網持ってるもんな)






ソォ~っと近付くと

こっちの岸に飛んできた。

網で捕獲して良いですか?.jpg




よしよし・・・


あと、数歩近付ければ

コンデジでも写せそうだ・・・






って、ここ砂利なんで

歩くとジャリって鳴るんだよな







あ~、

飛んじゃった

コンデジだけど頑張った.JPG



でも、デジイチでは撮れなかった

飛んでるカワセミが今までで

一番まともに写せたのであります。





またカワセミに出会えるかも?と

思って母艦に戻って網を置いて

デジイチを持ってカワセミを探してみますが

探すと居ないんだよね。



モズとか・・・

モズです.JPG



メジロとかはいるんだけどな


メジロの季節になりました.JPG

メジロはつがいかな?





それと可愛いジョビのメス ↓

ジョウビのメス.JPG



これもすぐ近くにオスがいたので

つがいなのかも


ジョビのオス.JPG



どいつも

こいつも仲がいい様で

お幸せなこった。





と、言うわけでカワセミ様との遭遇のおかげで

雑魚と言うよりグァ~グァ~倶楽部のような

レポになっちゃいましたが

今年の雑魚部屋はこれで終了!



やっと車のトランクの大半を占めていた

大量のワクワクトラップを降ろせます。






ヨッシー.JPG


こいつらと春まで

変わらない雑魚部屋で冬を過ごそうと思います。



チビハゼドン.JPG



で、この雑魚達は真冬でも食欲がなくならないので

毎日餌をあげないといけないので

結構メンドクサイんだよな


赤いラインがオシャレです.JPG



でも、可愛いでしょ?





近付くと餌を早く貰おうと

ガラスにペタッってくっつくんだよ。





そんな訳で春までごきげんよう!










さぁ、キモイシリーズもこれが最後か?






卵を産む直前なのか

おなかパンパンの奴です


襲われそうです.JPG




悪人顔だね。



水掛けたらハリガネムシが

出てくるのでご注意を!




nice!(67)  コメント(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

戦闘機が舞う下で石巻貝のマキマキ採取 [雑魚部屋タイムズ]


おっと!



出張中ですが

出張直前に雑魚ったレポが

残っていました





雑魚にとっては恐怖のシルエットです.JPG



雑魚捕獲隊が

川に入ります








さぁ!

お逃げなさい小魚さん









逃げれるものなら

逃げてみなさぁ~~い!!



オ~ホオホホ~~~~~!!


この川で戦います.JPG




さて捕獲用の網なんですが

シャア専用網がポッキリと折れてしまったので

また同じ釣具屋に行って

今度は同じシリーズの丸い網を購入


ゲルググ購入.JPG


網の面積が角型より少し小さいので

水の抵抗が少ないかと思って購入した

シャア専用網のゲルググ




足はウルトラ警備隊ブーツで武装しています

久し振りに出した.JPG



それでは名も無き

小さな川で雑魚を追います




ブクブク

底にはニナがいっぱい.JPG



浅い水底には

カワニナがいっぱいです。



川の端っこの草の下に

ゲルググを入れると・・・

ハヤの子だな.JPG


ちっこいハヤの子がいっぱい入ります。




ドジョウも欲しいので

砂も一緒にすくいますが

ドジョウはいませんでした。


来年トンボになる?.JPG


代わりにヤゴが入るだけです。



もう水温が下がってるので

砂に潜ってたのかな?





で、成果ですが

これです ↓

雑魚追加.JPG


またヨシノボリのミニサイズを追加しました。




底物が増えました.JPG



ハゼドンより一回り小さくて

可愛いけど縄張りを主張するのか

ハゼドンを追い払う頼もしい奴です。



しかもヨシノボリの名前の通り

何にでも張り付きます。

張り付くのは得意です.JPG



こうやって張り付いて

流れの速い川でも流されないようにしてるのでしょうね。






で、今日はこれだけでは無くて

水槽の掃除屋であるイシマキガイのマキマキを

追加投入するために築城の小川に捕獲に来ました。


築城.JPG



戦闘機が飛び交う小さな小川で

捕獲します。




捕獲しますが

ちょうど僕の大好きなF2が飛んでるので

これを見てからで良いですか?



サイドワインダー搭載?.JPG




マリンブルーがカッコイイのだよ!


離陸.JPG



タッチ&ゴーを繰り返して

何度も僕の真上を通過します


流し撮りですが後ろが空だと何も効果が無い.JPG




やがて訓練を終えて

僕にエンジンの熱風を浴びせながら滑走路へ


夕日を浴びるF2.JPG




減速フラップを上げて

頭上を越えていきます。



排気でユラユラした画像になります.JPG



排気の熱で

写真がモヤモヤします。






ちょっと姿勢が斜め?と思うけど

微妙に角度が・・・.JPG



無事に着陸


着陸しました.JPG




お上手!

(130億円だもんね、壊したらいけませんぜ)





ブレーキシステムは処理が面倒そうだ.JPG



そして

お約束のパラシュート!



どれくらいの減速Gなんだろう?.JPG



これを開いたら

どれくらいの減速Gなのか

体験してみたいです。




パラシュートをZOOMして見ると・・・

網状になってるようです.JPG


適度に空気が抜ける網状になってるようです。






エプロン上でパラシュートを切り離して

自走で戻って来ます。

目の前を通過します.JPG





ここで何時も手を振ってもらいます。


どこ製のヘルメットですか?.JPG




いや~!

手を振ってもらって恐縮ですが

パイロットはまさか僕が

戦闘機じゃなくて貝を獲りに来てるって

思わないだろうな。



訓練ご苦労様.JPG



とりあえずF2を見送って

さっそく近くを流れる小川でイシマキガイを捕獲


水中のマキマキ.JPG


まぁ、捕獲って言うより

ただの採取ですけどね。



小粒なマキマキを6粒ほど

採取して今日の捕獲作業は終了!


このカラーが好きです.JPG



来月は航空祭




行けると良いけどなぁ・・・


nice!(79)  コメント(48)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
前の4件 | 次の4件 雑魚部屋タイムズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。