SSブログ

佐世保廃墟探検ツーリング [ツーリング日誌]



さぁ!

白雪姫のテーマソングに乗せて

みなさんもご一緒にっ!





♪ハイキョ~♪ハイキョ~♪

ランラランランラン~♪



1 長崎道へ.JPG


と、言うことで(どーゆうこと?)今日は

T2さんから誘ってもらった

廃墟巡りツーリングです。




なのでMissionの指示内容通りに

このタイル絵のあるサービスエリアへ急行!

2 タイルの絵です.JPG



ではプチ謎解きMissionその1


この絵は

な~に県だ?





わかった人には響魚道のオタマを

送りつけてあげましょう。






正解は佐賀県の金立SA

(佐賀県の県鳥のカササギと有明海のむつごろうが最大のヒントでした)






その金立SAで本日の作戦本部長のT2さんと待ち合わせして

T2さんの先導で西を目指します。


3 T2さんは安全運転です.JPG


待ち合わせ時間よりちょっと早目に着いたら

T2さんも到着していたので軽く挨拶して

スタバのコーシーを飲んでちょっとだけゆっくりいたします。



予定より早く集まったついでに

早目にスタートして佐世保に行くよ。


4 1000円でした.JPG


西九州道を走って

佐世保へ


5 佐世保の風景だ.JPG


高速からは

佐世保港が見えます。




T2さんの話では佐世保中央ICで降りるって

言ってたけどそれって何処?



聞いたこと無かったけど

知らない間に高速の終点が伸びていたみたい。

7 終点です.JPG



ちょうど佐世保バーガーのヒカリのところに出て

市街地をワープできて便利になりました。



そこからあまり観光客が行かない半島を目指します。


8 佐世保も坂の街です.JPG


佐世保も長崎市と同じく

坂が多い街で民家が立ち並ぶ峠を

越えて俵ヶ浦半島へ



9 道もかなりマイナーになってきた.JPG


道がどんどんマイナーになっていって

天気は曇りですがワクワク感が高まります。


10 バイクも車もいません.JPG



今日はこの俵ヶ浦半島に点在する砲台跡を

見に来たのだけど実は車でも一度

挑戦したことがある砲台なんです。





かなり細い道を車で入って

おそらくこの方向?って所までは行っていましたが

確信が無いのと藪が深いなどの理由で

断念していた砲台なのだ。




ようするに「一人じゃ怖~い!」って奴ですよ。



なので今回のT2さんのMissionは嬉しい企画でした。




しかもT2さんが詳細地図を持って来てくれているので

僕はボケーとしたまま着いていくだけの

ぐ~たら隊員なのであります。


11 ここから道の難易度が増します.jpg



心の中で「T2さんがんばって!」と

応援します。

(お前も一緒に地図を見ろ!)





僕のナビと照らし合わせて

林道へ


12 冒険らしくなってきた.JPG



確か、この道って結構キツかったような気がしたけど

その時は入らなかった

もっとハードそうな支線に入って

民家の前で無事到着!

1 凄いところに到着.JPG


全舗装路ですが

落ち葉が怖かったよ~。



地図を見ると砲台方面まで

道はあるようだけど安全を考えて

唯一ある民家の畑の前にバイクを停めて

ココからは徒歩です。


2 道が険しかったいけないので歩きます.JPG


前回はここまで来なかったけど

藪じゃなくてすんなり行けるぞ





もっと荒れていると思ったけど

どうも町内で整備をしてるようで

散歩感覚で砲台に到着!

3 砲台跡だ!.JPG


これが佐世保要塞のひつである

丸出山砲台の観測所跡だ。




草や木が綺麗に刈られていて

観測所跡からは

曇ってるけど綺麗な九十九島の風景が見えました。

5 迷路みたい.JPG



この海域を航行する

敵艦を監視していたのでしょうが

実際には来なかったので

毎日こんな良い風景を見ていたんだね。


4 雲って霞んでるのが残念だけど良い景色です.JPG


島々のバックには

綺麗な相ノ浦冨士と呼ばれる愛宕山が見えます。



と、こんな景色を見てると

「あんたら何処から来なすったとね?」と

おじさんが出現。



話を聞くとこの砲台観測所周辺の草木を刈って

整備しているおじさんでした。



「景色が良いけ、綺麗にしてたら県や市が動くかもしれんけな」

とおっしゃっています。




かなりマイナーな物件と思ったけど

地域の方はしっかりここの良さを知ってたようです。



なので記念に一緒に・・・


7 整備してくれてるおじさんを巻き添えにしました.JPG



見事なノーリアクションでありがとうございました。(笑)




整備してくれたお陰でこんな眺望が出来ますが

ほんとこの風景は見飽きないですね。

6 ドングリの花が満開.JPG



で、肝心の砲台関連は「廃墟&近代化遺産」の方で

紹介するので「サァ!次行くよ」





と、急に言われてもここの

階段は怖すぎてゆっくりでしか降りれない

8 この階段が怖いんだよね.JPG



急で階段の幅が無いので

めちゃ怖いです。




手摺なんて明治の軍の施設なんで

そんな気の利いた物なんて無いのである。





では、一度バイクの前を通過して

そのまま徒歩で

次の丸出山砲台の砲台跡地へ行って見よう。

15  さぁ、運命の分かれ道です.JPG


詳細地図を片手に頼もしく前を歩いてくれる

T2さんですがその行く手に分かれ道が出現しました。





プチMissionその2


さぁ、あなたならどの道を選択しますか?

16 人生の選択.jpg



決まりましたか?






希望は絶対①番ですよね~

③番は戻っちゃうコースで廃墟ハンターとしては失格です。






だとしたら残るは②番しかないじゃろ


17 流れから言ったら当然です.jpg



草ボウボウじゃね?




この道を選択するようじゃないと

廃墟ハンターにはなれないぞ。





でも森へ入ると草も無くて

元は車両も入る道だったので

なんとか砲台跡へ行けました。


9 どんどん見つけるよ.JPG



砲台らしい物件が藪の中に

点在しています。



11 探検気分最高のモジャモジャ.JPG




覆いかぶさる蔦や

ジャングルでしか見ないような

でっかい葉っぱを見てると

探検気分は最高潮です。



12 ジャングルっぽくなってきた.JPG



ここで隊員が崖から落ちそうになったり

大蛇に行く手を塞がれることなんかあれば

もっと盛り上がるのでしょうが

とりあえず藪に行く手を塞がれました。


16 これ以上は無理です.JPG



もーー無理です。




おそらく先へ行くと同じような

弾薬庫があるのでしょうが

数個みたのでこの砲台跡はコンプリートしたことにします。







一個目の砲台跡を見て

無事にカワセミ号の所まで戻って来た探検隊。

13 廃墟から花園へ.JPG




カワセミ号、またせたな~







ヘルメットを被って出発の準備をしてると

誰も来ない道かと思ったら

人が通過しました。


14 長閑な風景じゃ.JPG


長閑な風景でしょ?







じゃ、カワセミ号でさらに半島の奥へ


15 雰囲気がほかの林道とは違います.JPG



と、ここで恐怖の超鋭角ターンが出現!



プチMissionその3

18 切り返して曲がりましょう.JPG


あなたならどうします?





Uターンのようにクルッと曲がればカッコイイのでしょうが

別に女の子が見てるわけでも無いし

安全をとってヨチヨチバックで切り返して曲がる

安全第一の探検隊なのである。



ここで見栄張って

クルッと曲がると答えた隊員は

ガードレールのない向こう側に落ちて下さい。

(もしかしたらショートカットで早く降りれるかもよ。)







しばらく林道を進むと

視界が開けて

島の長閑な風景が広がります

19 半島からの眺めです.JPG



畑が点在する道を行き止まりまで行って見ました。


20 この先は確か行き止まりだぞ.JPG



車で捜索に来た時もこの道は通りましたが

Uターンできずに車で来る所じゃ無いと悟った場所です(笑)




21 どうも向かいの山っぽい.JPG



行き止まりの先にある山が怪しいと思って

やってきたのだけど畑仕事をしていたおじさんから

回って行った方が楽って言うありがたい情報をもらったので

来た道を戻って

別ルートでアプローチをして見ました。


22 ランサー?チェリー?サニー?.JPG




かなり別世界的な香りがプンプンする

エリアに突入!


車種は解らないけど

かなり古そうな廃車がそのままって事は

行政もほったらかしの道みたいだね。






ようするに忘れられた「秘境」って感じなのであります。


23 WAX効いています.JPG



それらしい支線を見つけたので

木漏れ日の中にカワセミ号を停めて

再び探検隊は徒歩で山に入る



17 森林浴的な廃墟探検.JPG


馴れてくると

こんな歩きやすい所が物足らなくなってくるぞ




歩いていると明治の石垣などを発見し

僕の廃墟センサーは鳴りっぱなしだ。





ほら!

要塞の入口の門が出てきた


24 まさに異空間.JPG




登山ともハイキングとも違う

この怪しい森の雰囲気がたまらない!




小首砲台の門ですが

門から少し入ると

要塞跡が見えてきたけど

ここにも廃車が・・・


19 オープンカーですか?.JPG



昔は車両で入れたのでしょうが

何じゃ?この車は


20 車種さえわからん.JPG




どうも意図的にオープンカーにされてるようで

車種さえわからない。





21 エアコンのスイッチでトヨタと判明.JPG


う~ん、

エアコンのスイッチを見ると

懐かしいサンデンカーエアコンなので

TOYOTAだな。




捨てられたのは寒い時期でしょう。

(ヒーターになってるから)←オープンなんで関係無いのでは?





エンジンを見ると・・・

23 EFIが出る前のエンジンか?.JPG


やっぱりTOYOTAですが

これって3気筒かな?




スターレットかと思ったけど

全然わかんないや。




で、肝心の砲台跡をグルっと探検しますが

やはりこの小首砲台の周りの森は

凄い!



18 もう探検ムード最高潮です.JPG



使うことなく閉鎖されてから草木が茂ったのでしょうが

木の成長って凄いね。




一通り砲台を見て

この小首砲台もMissionコンプリート!






んじゃ、次へ!

22 キョワイよ~!.JPG


と、勢いは良いのだけど

この先の道が・・・(汗)




行政もほったらかしの林道って言ったけど

この落ち葉の積もり方は半端じゃないぞ。




アスファルトの上で腐葉土が出来上がろうとしている





アーーーーー

25 落ち葉こわ~い!.JPG


T2さん、待って~~~!






後は滑りそうで

写真を撮る余裕がありませんでした。






で、Mission最後の高後崎砲台へ来ましたが

灯台もついでに行くつもりだったけど

自衛隊の敷地内ってことで入れません。

24 アララ~.JPG



地図を見るとこの門の先を行くと

灯台があるようですが

門から覗くと廃墟らしい建物が見えるだけでした。


25 あれは廃墟では?.JPG



う~ん、あの建物の気になるなぁ~




でも入れない物は仕方がないので

手前にあった高後崎砲台を見ましょう。


26 今度の場所もジャングルです.JPG


ここも破竹のジャングル状態でしたが

その中に埋もれる砲台を見ることが出来て

大満足のまま砲台巡りは終了!

(高後崎砲台のレポはココ






ハァ~!

お腹がすいた・・・






「T2さんご飯は何処で食べるとぉ?」

と聞くと「全然決めて無い」ってことらしい。



んじゃ、佐世保なんで

素直に佐世保バーガーにしようってことで

佐世保バーガーを食べに市内まで戻ります。

26 釣り人が多い湾でした.JPG



海沿いから県道へ戻って

綺麗な広域農道から僕が先導します。



27 街まで僕が先導です.JPG


そのままログキットまで

先導しました。



28 お腹が空きました.JPG



しかし、

まだカレンダーは黒い日でしたが

大型連休中と言うことでログキットもお客さんが並んでて

元祖のヒカリバーガーも40分待ちらしい。




ここは大通りに面してて

あまりにも有名過ぎるので

ナビで他のお店へ行く事にします。


29 佐世保市内です.JPG


初めて役に立たなかった廃墟ハンターは

廃墟とは関係の無いバーガー店探しで役に立ったのであります。




市街地を抜けて

T2さんが調べて来てたミサ[ファーストフード]ロッソへ


31 miSA*ROSSO.JPG


このお店は一度来たいと思ってたので

丁度良かったです。



結構入り込んだ場所にあるので

こんな時はナビが役に立ちます。




予想通り待ち無しで店内に入れました。

30 冗談で遊んでいますが実際もこんなんでした.JPG



レジのところにあった

バーガーのぬいぐるみを面白半分で借りて

食べる真似をしてみたけど

これと同じようなハンバーガーが出てきて

ビビるのであります。


33 タワーじゃな.JPG


巨大です。

(約800g)



予約無しで食べれる佐世保バーガーの中で

No,1の大きさを誇る

ミサモンスタージャンボ(¥1300)です。





直径も20cmくらいで高さはどう頑張っても

口に入らんのですケロ・・・(汗)



運ばれてきたトレーを見ると

ナイフとフォークがあります。



どうも齧り付くのが無理なら

分解してナイフとフォークで食べろと言うことらしい(笑)




最初は齧り付いていましたが

中央付近になるともう口に入りません。




そこからは人生初のナイフとフォークを使っての

ハンバーガーランチを頂きました。




バンズを少し残したけど

ほぼ完食です。



次回はもう1ランク小さい奴にします。





満腹なった廃墟探検隊ですが

T2さんプランでは砲台巡りがメインで

後は考えて無いってことなので

僕のリクエストで蕨野の棚田へ行く事になったのですが

いきなりここに寄り道

37 開いてて良かった.JPG



ま、まさか

カワセミ号のドナドナか?





プチMissionその4


ナゼここに来たでしょう?


①やっぱりドナドナ

②ハンバーガーを食べ過ぎて緊急ピットイン

③T2さんがお買い物





正解は

ミサ・ロッソを出てカワセミ号に乗ろうと

出発の準備をしてる時にタイヤを見ると・・・




キラッ[ぴかぴか(新しい)]と光る物が見えよる[たらーっ(汗)]



35 刺さっとる.jpg


お前、刺さってるのか?




何処まで刺さってるんだ?







場合によっては引っこ抜くぞ。

(当たり前ですケロ)





ミサ・ロッソでヘルメットのシールドを拭くために

持ち出した袋入りのお絞りを絞って

タイヤにかけて見ると・・・





・・・






この野郎!

エンジェル様になんて事を!

(タイヤの銘柄がエンジェルなんです)

36 貫通してやがるな.JPG


エンジェル様が泡吹いとるやないかっ![むかっ(怒り)]





なので近所にあったバイク屋へ直行しました。


38 緊急オペ中.JPG



正解した人いましたか?

(正解が無いですとぉ? 誰が三択だといいましたか?) Ψ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ






カワセミ号がグリグリ~[ふらふら]

痛い治療をされてる間に

店内を見てみると懐かしいMB50なんかあるよ



39 MB50懐かしい.JPG


友達が乗ってたけど

このバイクは速くて僕が乗ってた

ヤマハのGT50では勝てませんでした。



T2さんと一緒に店内をウロウロして時間を潰してると

パンク修理が終ったので

シュッパ~ツ!

(チューブレスなので15分くらいで終わります)


40 佐世保から出ますよ.JPG



R204からR498で三国峠を越えて

災害迂回路の県道へ




41 ヘアピンの連続です.JPG



この迂回路の県道326号線が

クネクネで楽しい!



42 オーバースピード注意です.JPG



かなりダイナミックな連続カーブで

満腹後の眠気も吹っ飛びます。




伊万里の街を抜けて

南波多町から県道32号線を経由して

蕨野の棚田へ登ります。



43 八幡岳へ.JPG



流石、この周辺を走りなれてるT2さんの先導は

安心して着いて行けるね。




で、棚田の頂上から

蕨野の棚田を見下ろしますが

アレ?



水は?

27 蕨野の棚田.JPG


あらら~~~


もう周りの水田は水を張ってるので

ここも綺麗だろうな~って思ってやってきたけど

全然じゃん!(汗)



丁度一番上の水田に水を溜めている状態でしたが

まぁ、この風景も悪くない。




なので本日初のまともな集合を

28 集合します.jpg




廃墟探検ツアーのプロデューサーのT2さんと

廃墟センサーは持ってるけど先頭を歩かない

響の2名体制です。




この後はすべてT2さんにルートをお任せして

厳木町から県道37を通って

帰る方向へ走ります。







途中の大きな橋の上で

T2さんが停まってくれます。


45 ダムの下の石橋があります.JPG



嘉瀬川ダムです。



初めて来たよ。





完成ホヤホヤのダムで

橋から水没予定地を見下ろせますが

古い石橋もあるようだ。



46 嘉瀬川ダムにかかる橋.JPG



ダムの堰堤側を見てみると・・・


47 まだ水が溜まっていません.JPG


ダムは完成しているけど

まだ試験段階らしくて

満水には程遠い状態だね。




そこからは

佐賀山地を走り抜ける

T2ロード(広域農道&県道)を満喫させてもらいます。


48 T2ロード.JPG



T2ロードはやがて

北山ダムの横を通って

終点を向かえます。


49 T2ロード終盤です.JPG


そこから長崎自動車へ出て高速で帰るって言う

プランもありましたが

T2さんと一緒に三瀬峠超えで帰る事にします。

50 三瀬越えです.JPG


三瀬峠なんて何年振りだろう?

(バイクでは初めてかも)




後はどう走ったのか良くわからないまま

油山もうもうランドの前を通過します。



51 派手な色のシルバーホーム.JPG



派手な老人ホームの前を通過して

街の中に入ったな~って思ったら

T2さんが路地で停まります。


52 案内ありがとうございます.JPG



なんと知らない間に

目の前が福岡都市高速の堤ICなのでした。




さすが地元だ!





案内してくれてありがとうございます。



この路地でT2さんと分かれて

廃墟探検隊は解散。




初めて走る都市高速5号線を走って

何時もの福岡ICへ



53 都市高で帰ります.JPG




後半に見える

コンテナ基地を見下ろしながら本日のツーリングは終了


54 都市高から見えるコンテナ基地.JPG


終始曇りでしたが

いつになく廃墟だけで

午前中をすべて消化してしまう楽しいツーリングでした。


探検中の道が過酷なことが予想されていたので

僕しか誘えなかったそうですがおかげで

過酷さも楽しめた充実した1日でした。




また、ハイキョ~♪ハイキョ~♪

ランラランランラン♪の気分になったら

どこかに探検に行きましょう。





作戦本部長T2さんのレポはココ


nice!(98)  コメント(124)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 98

コメント 124

hoshizou

なんとっ
RANZANお気に入りの、ミサロッソじゃないですか!
裏通りにある、隠れた名店です。
家族が来た時も、ヒカリバーガー2時間待ちで、やっぱりミサに行きました。
ずっと、大好きな電波塔が、チョコットでも写っていないか、凝視してました。
by hoshizou (2011-05-14 01:19) 

ANIKI

全て②選択できましたが、最後はだまされた(笑)。
草刈作業のおじさん、まさかネットで全世界にその勇姿が写されるとは
思いもよらなかった事でしょうね。
by ANIKI (2011-05-14 01:27) 

あお

いや、すごい所ですね~ 佐世保って
前・後編で、これだけ廃墟・秘境を見せていただき
一番気になるのが佐世保バーガーというのもアレですが^^;
近頃はこちらの高速道路のS.A.でも食べられます
やっぱりナイフとフォークですよね^^
by あお (2011-05-14 01:55) 

xml_xsl

こんばんは、=(^。^)=
砲台跡はさすがに、見晴らし抜群!、(@ _ @)
波静かな静かな入り江に、点在する小島、
それぞれが絶妙の配置に感じ、
目に焼き付きました!、(^。^)/
by xml_xsl (2011-05-14 02:15) 

おかき

佐世保出身なのにミサロッソ行った事ないです
(;´Д`)うぅぅ。。
帰省したら行ってみようかな。。

学生の頃ヒカリには頻繁に通ってました。
当時、並ぶほどの行列はなかったのにねぇ~
by おかき (2011-05-14 02:37) 

blue field

草刈りおじさんに感謝ですね!それにしても集合写真には驚きましたが・・(笑)
砲台の階段は急ですね。GWに富野防塁に行きましたが、あそこの階段もなかなか急でした(汗
by blue field (2011-05-14 03:42) 

kimiko

廃墟シリーズ…まだつづいているなんて、、ホント凄いっ!!
そんだけ廃墟がまだ残ってるということですね。
いつもながら、詳細で愉快なレポート感心しきりですw
観測所跡からの眺めすばらしいですね☆
長崎は小島がたくさん散らばってるって聞いてましたが、こんなにあるんですね~!


by kimiko (2011-05-14 07:35) 

海を渡る

おはようございます。
地図を見ながら楽しく見ています。
歴史のある廃墟、面白いですね。
九十九島はきれいですね。晴れたらもっといいのかな。
行きたいところにチェックです。
by 海を渡る (2011-05-14 07:59) 

miyomiyo

逆光でおじさん真っ黒やん~。(笑)
そんでUターン出来ずに廃車になった車が続々と。(違う?)
そして自衛隊の施錠が滅茶苦茶甘いし~。
そんくらいの隙間があればAカップのしとならよゆーですり抜けられそーです。
にしても本場の佐世保バーガーはデカイっすね~。
自分は中央道上り談合坂SAのをまだ食してません。(半分は持ち帰りになりそーです。)
想い出作り(レポネタ仕込み)に行っといた方が良さ気でしょーか。

by miyomiyo (2011-05-14 08:32) 

j-taro

廃墟ハンターにはガタガタ道バイクが必要みたいです。
ぜひ増車のご検討を(笑

それにしても、佐世保バーガー食べてみたいぞ。
ログキットは西宮にあるけど、やはり食べるなら佐世保に行かなきゃ。
by j-taro (2011-05-14 08:53) 

せつら

佐世保バーガーは美味い!!!!(>_<)♪
お店の名前忘れましたケロ、防空壕の中でやってるお店も良かったですよ(^^)v
やっぱり煉瓦作りの砲台跡は萌えますね~~♪

ちなみに赤い廃車はカローラかスプリンターですね。80系のディーゼルです(笑)
by せつら (2011-05-14 09:03) 

an-kazu

佐世保港の画像、艦影から対岸が米海軍施設でしょうか?

廃墟はやはり、冬が良さそうですね(^^);
by an-kazu (2011-05-14 09:30) 

くまら

廃車・・・白いのは昔のコロナかサニー?
赤いのは・・・コルサとかかなぁ?違うかな??
by くまら (2011-05-14 09:43) 

yakko

お早うございます。
あら〜 懐かしのムツゴロウちゃん !!
丸出山砲台の砲台跡地もスリル満点でしたね〜
眺めも楽しませて戴きました(^。^)
by yakko (2011-05-14 09:45) 

かおりん

最後のコンテナ写真、いつも撮ってみたいと思いながら行き過ぎてました!
楽しそうなツーリング、脇道にどんどん入っていくってステキ☆
沈下橋は絶対渡らないルートならどこでもOKなのだ♪(・∀・)b
by かおりん (2011-05-14 11:00) 

たいが

すぐ近くの白浜海水浴場や展海峰には何度も行ってますが、
そんな所があるなんて知りませんでした。
もっとも、知っていてもあんな道や藪には行かないと思いますが(笑)
私にとっては響さんのレポを興味深く読ませてもらった方が楽しいかな^^
by たいが (2011-05-14 11:25) 

CARRERA

九十九島の絶景素晴らしい〜♬
ココだと夕日がきれいだろうな!

by CARRERA (2011-05-14 11:26) 

のんの

いつかは行ってみたい九十九島
眺めも砲台もステキです
by のんの (2011-05-14 11:31) 

あら!みてたのね

こんにちは。
ルンルン気分でツーリングが羨まし~い♪
深い緑と新緑の織りなす九十九島の風景が最高ですね!
分かれ道①②③の選択の頃からこちらも胸ドキドキ・・・廃墟ハンターとしては勿論②の道を! で、ないと廃墟ハンターの名が廃りますよね(笑)
棚田の原風景が心和みます(^^;)♪
こういう風景が大好きです♪
凄いボリュームのハンバーグにびっくり!
by あら!みてたのね (2011-05-14 11:50) 

リュカ

九十九島の風景、ほんと見事ですね~!
おじちゃんのぶっきらぼうな立ち姿に、思わず笑ってしまいました。
by リュカ (2011-05-14 12:18) 

招き猫

「白雪姫のテーマ」がどんなだったか
真剣に思い出そうとしていた私はバカでした(ーー;)
こんな入江に配備された砲台。
ここまで敵艦が入って来るようじゃ~もうダメでしょう。
日本帝国軍は何を考えていたのか?
こんな半島に作られた田畑。
かつてはどれだけ貧しい土地だったのか想像されます。
800gのバーガーを「ちょっと小腹が空いたので(^^ゞ」
と言って食べそうな人を知っています。
by 招き猫 (2011-05-14 13:11) 

半世紀少年

白雪姫のテーマで始まり
ハイキョ~♪ハイキョ~♪ランラランランラン♪で終わると言う
心憎い演出(^◇^)
またまた盛りだくさん楽しませてもらいました。(^u^)
でも、T2さんの廃墟ハンターぶり、スゴイですね。
by 半世紀少年 (2011-05-14 15:03) 

たーさん

あの屋根の無い車、コルサっていうじゃないですかね~
あのジャンボバーガーに挑戦したいワン^^
by たーさん (2011-05-14 15:24) 

よっすぃ〜と

絶景の監視業務だったら喜んで引き受けちゃうな~。
戦時下でなければ(^^;
by よっすぃ〜と (2011-05-14 17:15) 

とし

以前に断念した廃墟砲台跡に行けてよかったっすね♪
佐世保は年に2回くらいしか行きませんが佐世保中央インター開通したんですね・・・。
更に近くなった感じでしょ!

九十九島の向こうに見える愛宕山の左手前にビルみたいのがあるでしょ!
それは多分相浦駐屯地で大昔私もそこに居た事があって目の前に点在する九十九島をボ~~っと見てましたよ。。。

草刈りやってるおじさんと写真とる時、3人でジャンプして欲しかったっす・・・.
(-^〇^-) ハハハハ

ミサモンスタージャンボ¥1300に興味深々です(爆)
今回も充実ツーリングお疲れ様でした~。。。
by とし (2011-05-14 18:40) 

ガタロー

こんにちわ〜!^^
今回の「廃墟度」&「M度」はかなりの高ポイントですね d(^^
九十九島の景色も良いですね〜^^
こうなるとヤブコギバイクが欲しい所ですね^^
あくまでもM路線を行くのなら、エンジェル様の方がスリリングでしょうネ...^^
それにしても、r326左コーナー手前で写真を撮れる余裕の響さんはスゴイ!^^
by ガタロー (2011-05-14 20:03) 

カレーパンマン

あぶね~、響魚道のオタマを送りつけられるとこだった(^^ゞ

廃車はTOYOTAの1Cエンジンだからスプリンターの1.8ディーゼルかな?
by カレーパンマン (2011-05-14 20:10) 

ぱんだ

朽ち果てた車を見ると、さすがに一人では行けないですね
ああゆうのを見ると犯罪の匂いがぷんぷんと妄想が広がってしまって・・・
あのコーナーをショートカットできるのはマリオカートぐらいでしょ(  ̄▽ ̄)ノ
しかも、タイミングを間違えれば谷底みたいな(≡д≡)
佐世保バーガー食べたことないんです、一度食べていと
思っても、待ち時間を考えると考えてしまいます。
無事帰れて何よりでした。
by ぱんだ (2011-05-14 21:00) 

susumu

謎のオープンカーに魅かれます。
何故、屋根を切り取ったんだろう・・・
金属として売れる部分は引っ剥がして
後の面倒な部分はポイッて感じでしょうか・・・
by susumu (2011-05-14 21:19) 

スミッチ

プチMissionその4、答えがないのは想定内ですね
時折はさむHDRの写真が面白いですね
トヨタの!Cエンジン、ググるとディーゼルっぽいですね
そうそう私はMAX50(規制前)乗ってました。6000回転以下は何もなくて。超えたらドカンですぐレッドっていうシロモノでしたが
by スミッチ (2011-05-14 21:28) 

sig

こんばんは。
九十九島のすばらしいこと!! 展望台(将来)を整備しているおじさん、偉い!!
砲台あとはやっぱり荒れほうだいなんですねぇ。実は電柱のような大蛇がすぐ脇の草むらに潜んでいたのですが、ヘビとはマムシくらいの大きさという先入観を持つ響さんが気づかなかっただけなんですよ。 南のヘビは大きく育っているからなあ。
by sig (2011-05-14 21:35) 

yosi

ハキョリングだけじゃなく楽しいツーリングになってますね。
高台からの九十九島の眺めは絶景じゃないですか。

by yosi (2011-05-14 21:59) 

gantetsu

九十九島きれいですね。
廃墟ツアーはいつ見てもすごいです。
by gantetsu (2011-05-14 22:04) 

yatoho

こんばんは

九十九島ですか?凄い綺麗な景色ですね。
いつか本物が観てみたいです。
でもこちらで十分堪能させていただいてますけど^^
by yatoho (2011-05-14 22:11) 

幸

とうとう心霊系に手を出したのかと思い焦りました。
MBってまだ走ってるんですね。
by (2011-05-14 22:14) 

さる1号

砲台跡から眺める九十九島、見事ですね。
晴れていたら最高でしょうね。
こんな景色を見ていられるなら砲台勤務も羨ましいですね。

by さる1号 (2011-05-14 22:49) 

BAN

廃墟、絶景、巨大バーガーと、今回も見所たくさんで楽しいですね^^
あのバーガーは食べてみたいです!
自分も偶然行った、蕨野の棚田が水が入ってなくて残念でしたが
あれでもいい眺めですよね

あの廃車ですが、横置きディーゼルエンジン1C-Lで
リアクォーターガラスがあることから、5代目スプリンター、4ドアセダンです!
by BAN (2011-05-14 22:49) 

surbo_step

響さん、私のブログ見てくれてありがとうございます。
金魚の成長日記、たまに見に来てください。

ミサロッソは、私の実家の近くです。あの界隈はちっちゃい頃の遊びまわってた場所です。もう今はないですがミサロッソの横の方に駄菓子屋さんがあったんですよ。
あと、パンク修理で立ち寄られたバイク屋さん。
私が今住んでいる所から目と鼻の先です。っていうか、家から見えてます。
あ~、響さんに会いたかった。
一緒に写真とって欲しかったです。
大空に腕を伸ばし手を広げて。
by surbo_step (2011-05-14 23:11) 

slow

一言一句ぜ~~~~んぶ残らずゴックンしました!
印象に残った1番は
要塞の入り口の門!こわ~~い
アタシ絶対いけないわ(ノ_・。)
2番が見事なノーリアクションのおじさんの写真(*≧m≦*)
響さんのコメント、面白すぎ~ブハハ
やはり
ログキットは行列(^^ゞですね
アタシは佐世保駅にあるログキットばかりです(^。^)v
今回も楽しませていただきました~♪
by slow (2011-05-14 23:14) 

うえいぱうわ

これはまた、何という絶景ー。
いつもながら凄いですね。
廃墟巡りは秘境探検しないとだめなのかー(笑)

by うえいぱうわ (2011-05-14 23:25) 

ごろすけ

規制前の50ccバイクは速かったですね。
僕が初めて乗ったMR50もけっこう速かったです。
by ごろすけ (2011-05-15 00:06) 

NO NAME

蕨野の棚田まで行って福島土谷棚田には行かなかったんですかぁ?

夕日で黄金に光り輝く棚田になるらしく
先週、行ったけどあえなく撃沈した私です(笑)
by NO NAME (2011-05-15 00:09) 

ちぃちぃ


名前入れるの忘れてた・・・ --;
by ちぃちぃ (2011-05-15 00:10) 

熊鹿夫婦

響さんへ
廃墟恐るべし!どうやったらあんな車が完成するんでしょ!ヘビとかなんとかは大丈夫なんですかね?私全く駄目で藪中入れません。
by 熊鹿夫婦 (2011-05-15 00:15) 

ゆう

こんな道通ったらわたすは永久にビビリが抜けなくなりそうな・・・(^^;)/
昨日は時間があるので中山渓に行ってみようと思ったのが
いけなかった。
急坂のUターンを強いられ、最初はそのまま少しずつ下がってたけど、うまくいかなくて「げっここでUターン」ってとこでUターン(^^;)/
T2さんもSSでよくこんな道通ったね~~
by ゆう (2011-05-15 06:29) 

番茶犬

緑の中を~走り抜けてく~真っ赤な車♪って某国営放送で聞いた事があります(笑)赤いドアも無いオープンカー、何だったんでしょうね
リヤバンパーの形とステアリングから、スプリンターみたいに見えますが
by 番茶犬 (2011-05-15 07:09) 

uni

立ち入り禁止の中の建物、すごくいいですね。
by uni (2011-05-15 09:57) 

sarry

砲台からの眺め凄いですね~ 方角が良く解かりませんが
日の出、日の入りの頃は更に綺麗だと思いますよ!
その時間帯に一人で行くのは怖そうですが^^;
オープンカーは1Cですからディーゼルの4気筒ですね
感じからするとカローラかカリーナみたいな車でしょうね
by sarry (2011-05-15 11:01) 

せつこ

廃虚に素晴らしい風景、色々楽しませていただきました。
探検家さん、毒蛇居ないの?
ハンバーガー響さんの顔より、でっか~~い♪
by せつこ (2011-05-15 18:23) 

ゆきんこ@和歌山

いいなぁ~♪ いつもそうですが、イイ所行ってますね~~(^◇^)!!
廃墟好きな私としては、立ち入り禁止の中が気になります。。。。
砲台跡もキレイですね。

自動二輪の免許があれば・・・九州まで行って一緒にツーリングしたい気持ちです(^_-)-☆

by ゆきんこ@和歌山 (2011-05-15 19:42) 

OJJ

私も大抵②を選びますが、廃墟の木の成長はスゴイですね・・竹も。
そういえばアンコールワットの塀に絡み付く木の根・・思い出しました!
by OJJ (2011-05-15 23:13) 

月光14th

見事に朽ちて・・・ミイラ取りがミイラに(爆)
私はガードレールから落ちてますね~。

by 月光14th (2011-05-15 23:17) 

だい吉

道路の文字の「スクールゾーン」見たことはありますが、「シルバーゾーン」は初めて見ました(@@)
しかし、バイクに乗りながらよくコーナーで写真が撮れますね^^;
by だい吉 (2011-05-16 02:28) 

barbie

泡を吹いたエンジェル様にはドキッとさせられましたね。
無事になおってよかったです。
佐世保バーガー食べたかった。絶対にリベンジしにいきます(笑)
その時はまた桃紙送りますから(笑)
by barbie (2011-05-16 07:43) 

ばん

見事な写真の連続ですネ。
佐世保バーガーは凄い!。
by ばん (2011-05-16 14:05) 

びくとる

高台の要塞、見事ですね。
素敵な眺めでいいですね。^^
by びくとる (2011-05-16 17:08) 

まつみママ

ハイホ~じゃあなく  ハイキョ~ハイキョ~♪ (笑)
最初から すっかりルンルン気分にさせちゃって
とうとう 目いっぱい付き合いながら 走り回った気分ですvv
あのサービスエリアのタイルの絵 よく見てると綺麗ですう~ 
叉九十九島 中々 絶景ですね 素晴らしいvv
折角一緒に記念撮影なのに何故かおじさんだけボーとしてて ブッ
それに急階段 オットットッーー転げなくて ヤレヤレでしたvv
 ↑ これ本心ですよ 本当!間違っても 誰かさみたいにさ 
こければ良い等とは びた一文 思って居ませんからねッ (笑)
それに何と吃驚! バーガー のバカデカ! 食べれません
それより 危うい所でしたね エンジェルちゃん イタタタタ!
ニューな画質で増々カワセミ号綺麗に見えて  カッコイイ~♪ 
by まつみママ (2011-05-16 18:18) 

T2

前半のことしか計画してなかった
作戦本部長です(笑)
いや~ ほんとありがとうございました
ゆっくりて話もできたのが、またよかったです
さすがに、こんな響さんが行ってないところって
そうそうないとは思いますので
また、メジャーなところでもご一緒できたら、うれしいです!

しかし、廃車にかなりの方がヒットしてますね~
by T2 (2011-05-16 23:02) 

awakuran

コーナー入り口でしっかり前のバイクを
捉える写真に感動しました。
あ、もちろん廃墟レポも楽しかったです(^-^)


by awakuran (2011-05-17 09:45) 

響

◆hoshizouさんへ
あんな路地にあるお店を行きつけにしてるなんて
九州人より九州人です。
電波塔は見えていたけど
雲っていたので撮りませんでした。(ゴメンナサイ)

by (2011-05-17 12:04) 

響

◆ANIKIさんへ
全問正解していたら海外旅行だったのに残念です(実費ですケロ)
草刈のオジサンは宣伝しておいてくれって言ってたけど
おじさんじゃなくてこの場だったのかも。(笑)

by (2011-05-17 12:04) 

響

◆あおさんへ
砲台は巡りはかなりマニアックな遊びになるので
普通は佐世保バーガーが観光のメインですね。
トンコツラーメンを他の地方で食べると別物だけど
佐世保バーガーはどうなんでしょう?

by (2011-05-17 12:04) 

響

◆xml_xslさんへ
砲台=展望台ですね。
こんな狙われやすいところに敵艦が入るとは思いませんが
とにかく見晴らしが良かったです。

by (2011-05-17 12:05) 

響

◆おかきさんへ
近いと行かないの法則ですね。
ヒカリは判りやすい場所にあるし元祖って言うこともあって
かなりの人気でした。

by (2011-05-17 12:05) 

響

◆blue fieldさんへ
地元の町内だけで切り開いてるのに感服しました。
富野要塞を含む関門要塞からまだ砲台巡りは続いています。
ゴールは来るのでしょうか?

by (2011-05-17 12:05) 

響

◆kimikoさんへ
廃墟シリーズは終わりはまだ先ですよ。
長崎は人が住んでいない小島がいっぱいで
島のオーナーになるならお勧めです(笑)

by (2011-05-17 12:05) 

響

◆海を渡るさんへ
僕のツーレポってログをリンクさせないので
地図を辿るの大変でしょう?
九十九島は瀬戸内海のような内海の景色ですが
機会があれば訪れて見てください。

by (2011-05-17 12:06) 

響

◆miyomiyoさんへ
逆光なので画像処理しなくていいかな?と・・・
Uターンできずに廃車の山って
まるで車のサルガッソです。
恐い!
佐世保バーガーは大きさだけじゃなくて美味しいので大好きです。

by (2011-05-17 12:06) 

響

◆j-taroさんへ
ガタガタ道を行くバイクが欲しいけど
今回みたいな高速を走っていく県外までは
やっぱり大きなバイクになっちゃうんですよね。
BMWのGSシリーズなんかが向いてるのかも。

by (2011-05-17 12:06) 

響

◆せつらさんへ
トンネル横丁ですね。
街中ウロウロは苦手なのでまだ行ってないです。
車はやっぱりその系統?
推理するのが楽しいでしょう?
正解はありませんが・・・(汗)

by (2011-05-17 12:07) 

響

◆an-kazuさんへ
そうです。
奥の方が米軍になります。
どうですか?佐世保。
塩分補給に来ませんか?

by (2011-05-17 12:07) 

響

◆くまらさんへ
トヨタなのでサニーじゃないと思うけど
コロナかな?
一回り小さい感じでしたので僕もコルサかな?って思いました。
しかしどの車種も懐かしいですね。

by (2011-05-17 12:07) 

響

◆yakkoさんへ
砲台巡りはかなり楽しかったですよ。
プチ探検でした。

by (2011-05-17 12:08) 

響

◆かおりんさんへ
そうでしょ?
僕も何時も眺めてるだけで
写真を撮るタイミングを逃していました。
あのアングルで撮るならジャンクションからじゃないと無理だもんね。
お尻がムズムズしたよ。
かおりんだったらあの落ち葉の道をスイスイ行っちゃいそうだね。

by (2011-05-17 12:08) 

響

◆たいがさんへ
かなりマイナーな場所ですので
観光客と言うより誰も居ませんでした。
お陰様で探検気分が盛り上がりましたが落ち葉の積もった林道には
ビビリました。

by (2011-05-17 12:09) 

響

◆CARRERAさんへ
九十九島の夕日は綺麗ですよね。
今回は曇っていたので見晴らしはイマイチでしたが
晴れていたら夕日も綺麗だったと思います。

by (2011-05-17 12:09) 

響

◆のんのさんへ
九十九島の観光は良いですね。
遊覧船で島巡りもいいかもしれません。
でも一番は砲台探検をしながらの眺望ですね。

by (2011-05-17 12:10) 

響

◆あら!みてたのねさんへ
ヘビが出そうな草を見るとちょっとビビッてしまう
廃墟ハンターでした。
棚田は水が全部入るととっても綺麗な筈だったのですが
この地区は田植えがちょっと遅かったみたいです。

by (2011-05-17 12:10) 

響

◆リュカさんへ
あのおじさんがきれだけの眺望を作ってくれたので
感謝ですね。
明治から育った木々を切って開くのは大変だったと思います。
いぶし銀なおじさんにはあのポーズが似合っています。

by (2011-05-17 12:10) 

響

◆招き猫さんへ
白雪姫のテーマは思い出しましたか?
砲台のある場所は敵艦からみたらどう考えても
狙われてるってバレバレの地形でしょう。
800gのバーガーをおやつにする方ですか?
多分、僕も知ってる方かな?(笑)

by (2011-05-17 12:11) 

響

◆半世紀少年さんへ
ランララランランラン♪の鼻歌を歌いたくなる
探検でした(林道と藪以外は・・・)
今回はT2さんと言った心強い突入隊が居てくれて助かりました。

by (2011-05-17 12:11) 

響

◆たーさんへ
やっぱりコルサ系ですよね。
姉妹車でターセルなんてのもあったけど
懐かしいな。
あのジャンボバーガーは店員より早く食べたらタダみたいですよ。

by (2011-05-17 12:11) 

響

◆よっすぃ~とさんへ
僕も敵も来ないこんな眺めのいいところだったら
1日過ごせますね。
視力が回復しそうです。

by (2011-05-17 12:11) 

響

◆としさんへ
車では結構惜しいところまでは行ってたようです。
佐世保中央はゴチャゴチャした部分をワープできるので
短いけど効果は絶大ですね。
ミサモンジャンボはいつか挑戦してみて下さい。

by (2011-05-17 12:12) 

響

◆ガタローさんへ
M度となると夏場に行ったら5倍くらいになりそうですよ。
ビビリなんでヤブコギバイクより小型戦車が欲しいです。
あの腐葉土生産中の林道にはエンジェル様も
まさか?って思ったことでしょう。

by (2011-05-17 12:12) 

響

◆カレーパンマンさんへ
やっぱりあれディーゼルエンジンだったのね。
一昔前はミニバンなどみんなディーゼルで
窓を開けて走れない時期があったけど
最近は見なくなりましたね。

by (2011-05-17 12:12) 

響

◆ぱんださんへ
車は不法投棄でしょうが
放置期間が長過ぎじゃない!?って突っ込みたくなります。
落ちるタイトコーナーは落ちれば先のヘアピンから来た道があって
ショートカットできます。
ただバイクも体も傷だらけになるかも(笑)

by (2011-05-17 12:13) 

響

◆susumuさんへ
廃車にする前にオープンカーにして遊んだのでしょうか?
そんな古い車が捨てられてからそのままってことは
市や県はずっとほったらかしなんでしょうね。

by (2011-05-17 12:13) 

響

◆スミッチさんへ
だってパンクって見え見えでしたもん。
曇った日のHDRは好きです。
怪しさが増しますね。
昔の原付バイクって楽しかったですが
今のバイクは大人しくてこれも時代かな?

by (2011-05-17 12:13) 

響

◆sigさんへ
あの相浦富士が真正面に見えるアングルは
埋もらせておくのは勿体無いと思ったのでしょう。
おかげでヘビなどにおびえずに見れました。
って、僕が気付かないだけ?
電柱みたいなヘビがいたらもはやそれをヘビとして脳が認識しないかも(笑)

by (2011-05-17 12:14) 

響

◆yosiさんへ
あくまでもツーリングです。
久しぶりに廃墟メインのツーリングをしたような気がします。
これから暑くなるので今の時期がギリギリかな?

by (2011-05-17 12:14) 

響

◆gantetsuさんへ
こんな景色を見ながらの廃墟探検もいいでしょう?
森の中も非現実的な世界で
これは感動でした。
さすがに草ボウボウの中は無理でしたけどね。

by (2011-05-17 12:14) 

響

◆yatohoさんへ
九十九島を見る展望台はいくつかありますが
この廃墟からの眺めは絶景でした。
あまり有名になるのも嫌ですが
誰も見れないままにしておくのは勿体無いですよね。

by (2011-05-17 12:14) 

響

◆幸さんへ
心霊系は今まで・・・う~ん。
過去2度ほどホテル系の廃墟を載せただけで
後は全部近代化遺産ですね。
MBは残念ながらペイントされていましたが
懐かしいバイクでした。

by (2011-05-17 12:15) 

響

◆さる1号さんへ
ピクニックするには廃墟なんで似合わないけど
この景色を見ながらお弁当を食べると格別でしょうね。
当時の兵士さんも美味しく弁当を食べたことでしょう。

by (2011-05-17 12:15) 

響

◆BANさんへ
バーガーは大きさだけでじゃなく味も良かったですよ。
蕨野の棚田はそろそろ水が入ってるのでは?って思ったけど
ここだけ他所より遅いみたいで少しガッカリでした。
車はリアクォーターガラスに目を付けましたか?
推理するのって面白いかも。

by (2011-05-17 12:15) 

響

◆surbo_stepさんへ
金魚、食べられてないですか?(笑)
なんと僕が行ったバイク屋さんの目の前ですか?
凄いカスタムしたV-MAXがありますよね。
めがね岩観光しようかと思ったけどパンク修理が直ぐに終わったので
15分くらいしかいませんでしたよ。
お会いした時は一緒にシェンロンポーズとって下さい。

by (2011-05-17 12:16) 

響

◆slowさんへ
一言一句ありがとうございました。
誤字脱字が多いので校正をお願いしたいです(笑)
要塞の入口は「いらっしゃ~い」って言われてる気がしませんか?
一緒にいたら背中を押してあげるのに・・・
僕もログキットばかりなのですが
今回行ったミサロッソもかなりお勧め店になりました。

by (2011-05-17 12:17) 

響

◆うえいぱうわさんへ
砲台はだいたい山の見晴らしの良い所にあるので
この絶景は納得ですね。
いままで森で見れなったのが勿体無いくらいです。
秘境探検はワクワクしますよ~
林道の落ち葉以外はね(笑)

by (2011-05-17 12:17) 

響

◆ごろすけさんへ
そうでしょう?
昔の50ccって遊べるバイクでしたよね。
MR50も懐かしいです。
加速では僕のGT50の方が速かったけど
最高速で抜かれていつも悔しい思いをしていました。

by (2011-05-17 12:17) 

響

◆名無しのうっかりちぃちぃさんへ
蕨野と福島はちょっと向きが違うもん。
浜の浦の棚田は水が入っていた情報があったので
期待していったけど水が入っとらんかったぁ~(汗)
土谷の棚田の方をリクエストすれば良かったかな?

by (2011-05-17 12:18) 

響

◆ちぃちぃさんへ
金運カラーに光る棚田のリベンジしてくださいね~!

by (2011-05-17 12:18) 

響

◆熊鹿夫婦さんへ
車もこんな長い歳月の間、放置されていたら
芸術に見えませんか?
大嫌いなヘビは森の中はヒンヤリしてて出てこないみたいでした。
藪は僕も恐いので膝より草が高くなりそうな手前で断念です。

by (2011-05-17 12:18) 

響

◆ゆうさんへ
ゆうさんの名前出た出た。
あのヘアピン見て絶対ヘルプコールが出るぞってね。
あれ、軽自動車でも一回じゃ曲がれないかもよ。
バイクだと目一杯ハンドルを切って倒しこんで曲がるといけそうだけど
そんなテクニック無いもん。

by (2011-05-17 12:19) 

響

◆番茶犬さんへ
ポルシェだったらもっとネタになりそうですが国産でしたね。
車はどうもスプリンターって言うのが濃厚ですが
確かめに行くのはもう一人じゃカンベンです(笑)

by (2011-05-17 12:19) 

響

◆uniさんへ
そうでしょう?
普段入れない分、好奇心がメラメラと燃えますね。
門の横はコイル状の有刺鉄線が張られてて
凄い機密が隠されてるのか?て思っちゃいます。

by (2011-05-17 12:19) 

響

◆sarryさんへ
僕も曇ってたので方角がイマイチ判っていませんが
おそらく北西かな?
見れるなら夕日でしょうが見た後にこの山にいるのは恐いな~。
車はやはりその時代のもので間違いでしょうね。
どれも懐かしい車名です。

by (2011-05-17 12:19) 

響

◆せつこさんへ
廃墟は僕の大好きな赤煉瓦だし見晴らしもいいところを見つけれて
大満足でした。
ヘビも森の中はヒンヤリしていたので出る気配は無かったですよ。
天敵なのでヘビセンサーもフル稼働でした。

by (2011-05-17 12:20) 

響

◆ゆきんこ@和歌山さんへ
今回のツーリングはマイナー路線一色ですが
遺跡探検みたいで面白かったです。
自動二輪で走る九州の阿蘇などもう最高ですよ。
一度バイクで絶景を見ると車で見ても感動しなくなっちゃうほどです。
なので冬は寒いし夏も暑いし雨が降ったら濡れる不便な乗り物に乗る人が
減らない理由だと思います。
と、さりげなくけしかけて見る・・・(笑)

by (2011-05-17 12:20) 

響

◆OJJさんへ
②を選ぶとは冒険家ですね。
廃墟の木は廃止された明治の後半から伸びたのだと思いますが
森の成長って凄いです。

by (2011-05-17 12:20) 

響

◆月光14thさんへ
ミイラにならないようにしなくちゃ!
あのカーブは大型バイク乗りには教習場以上の
テクニックが必要ですが
失敗すると谷に落ちるってことで挑戦するにはリスクが高すぎますね。

by (2011-05-17 12:21) 

響

◆だい吉さんへ
シリバーゾーンは見事に過疎化を迎えた島を象徴していますね。
バイクに乗りながら撮るのは
ブログを初めてからずっと続いている仕草なので
かなり馴れたかも。

by (2011-05-17 12:21) 

響

◆barbieさんへ
丁度停めていたタイヤの位置から見やすいように
刺さってるのが見えたので
そのまま峠へ行かなくて良かったです。
これもエンジェル様ゆえでしょう。
佐世保バーガーはまた角島のように来ちゃうのかと思うと
桃紙がいつくるかドキドキします。

by (2011-05-17 12:21) 

響

◆ばんさんへ
ありがとうございます。
佐世保バーガーはもちろん小さくて美味しいものもあるけど
やはりここは米軍から発祥した大きなバーガーを食べてみたいところです。

by (2011-05-17 12:22) 

響

◆びくとるさんへ
要塞って見晴らしが良い所が多いけど
その中でもここは絶景の部類ですね。
道が広ければ人気が出そうですがあのヘアピンがあります。

by (2011-05-17 12:22) 

響

◆まつみママさんへ
7人の小人に混じって廃墟探検をしたくなるでしょ?
まぁ僕は白雪姫を演じるならどうみても王子様ですケロね。
あのカーブで落ちないように祈ってくれてありがとうございます。
お礼に食べ残した佐世保バーガーのパンズをあげたい気分です(コラッ!)
NEWな画面って綺麗でしょ?
なので次の記事は虫のオンパレードにしてみました。

by (2011-05-17 12:23) 

響

◆T2さんへ
今回は久しぶりに廃墟メインの楽しいツーリングをさせてもらいました。
絶対一人じゃできないよね。
逆の大勢でもできないので嬉しい企画でした。
またメジャーでもマイナーでもいいので
遊んでくださいね。

by (2011-05-17 12:23) 

響

◆awakuranさんへ
あのコーナーは実はゆっくりなんですよ。
先の見晴らしがいいので
撮りやすい峠でした。

by (2011-05-17 12:23) 

テリー

スリル満点の砲台巡りでしたね。
タイヤのパンク、早めに気がついて良かったですね。
佐世保バーガー、この大きさは、私には無理ですね。
by テリー (2011-05-17 18:56) 

たくや

鋭角なカーブはスイッチバックが基本です(笑)
新しい廃墟と古い廃墟が入り交じる不思議な空間ですね。
by たくや (2011-05-18 08:57) 

響

◆テリーさんへ
パンクはたまたま釘が見えていたのでラッキーでした。
この後、峠を越えたので危なかったです。
佐世保バーガーは次回からレギュラーサイズにしたいと思います。

by (2011-05-19 20:12) 

響

◆たくやさんへ
やっぱりスイッチバックが基本ですか?
落ち葉がこれ以上増えてると
スイッチバックするにも足元がすべりそうで怖いですね。
無事帰れてよかったです(笑)

by (2011-05-19 20:14) 

ももず

ああ、廃墟、探検気分のは好きなんだけどなぁ
バイク乗れないし、虫出たらやだし。
しかし、思うに昔の建物は良かったですね
レンガや石の方が古くなっても味がある気がする
もちろん木の建物もそれなりだけど、朽ちちゃうしなぁ。
(家みたく)(T_T)
by ももず (2011-06-02 17:39) 

響

◆ももずさんへ
廃墟探検いいでしょ?
もう鼻歌歌って行進する感じだったよ。
藪で引き返す時も
鼻歌歌って誤魔化しながら後退です。
赤煉瓦の廃墟って大好きなのでまた探しに行きますね。

by (2011-06-02 23:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。